「自動車保険」が「街づくり」にも役立つ!? 走行データが“事故の少ない街”をつくる「テレマティクス自動車保険」とは?

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。「NEW TREND ONE」のコーナーでは、今、新しい生活の中で注目されているアイテム・企業・人物などにフォーカスします。

12月8日(木)の放送では、「あいおいニッセイ同和損保」の「社会貢献」と「ビジネス戦略」を紹介しました。

(左から)パーソナリティのユージ、「あいおいニッセイ同和損害保険」の小泉泰洋さん



◆「社会貢献」と「ビジネス」の両立

万が一のトラブルに備える自動車保険。「できれば月々の保険料を抑えつつ、十分な補償を得たい」というドライバーの想いに応えて2004年、業界に先駆けて日本初の「走行距離に連動した保険」を開発するなど、多くの保険加入者からの共感と支持を得てきた「あいおいニッセイ同和損保」。

そんなあいおいニッセイ同和損保は先日、「誰一人取り残さないやさしいデジタル化」をコンセプトにデジタル庁が主催するイベント「good digital award」のモビリティ部門で「部門最優秀賞」を受賞しました。

「自動車保険」と「デジタル」……どのように結びついているのでしょうか? 番組では、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 経営企画部 デジタルビジネス開発グループ グループ長の小泉泰洋さんにお話を伺いました。

◆自動車保険は、街づくりにも活用できる!?

あいおいニッセイ同和損保が「good digital award」を受賞した取り組みは、同社の「テレマティクス自動車保険」です。

従来の自動車保険は、「万が一の事故に備えるために加入する」=「事故のあとの保険」として提供されてきました。同社の「テレマティクス自動車保険」では、データ・デジタル技術を活用し、「事故を未然に防ぐ」「万が一の事故時には影響を減らし、回復を支援する」という新たな価値を提供しています。

これは、どのような自動車保険かというと、まず同社から事前に送付されるデバイスを車に取り付けることで、運転の挙動、急発進・急加速・急ブレーキ・スピードが感知されます。それをスコア化して提供し、注意喚起と行動変容を促すアドバイスをおこないます。

小泉さんは「(取り付けたデバイスを使うことによって)『あなたの運転は危険です』のようなアドバイスを常におこなってくれる自動車保険なんです」とコメント。

走行距離にすると「地球183万周分」(2022年9月末時点)の走行データを保有。この膨大なデータ量があいおいニッセイ同和損保の強みですが、今回の「good digital award」では「社会貢献」と「ビジネス」を両立している点が評価されました。

なんとこの「テレマティクス自動車保険」は、顧客の走行データを解析して街づくりにも活用できるのです。

これまで自治体では地域住民の声に応じて地域サービスを展開してきましたが、今後は客観的なデータに基づいて街づくり計画に反映させることを国が推奨しています。
これは「EBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング)」と呼ばれ、データに基づいて地域の政策決定に役立てることを指します。

「テレマティクス自動車保険」の走行データを使えば、「どのエリアの事故が多いか?」「どのエリアが速度を出しやすいか?」などが可視化されるため、それを受けて危険な所を特定して標識やミラーを置いたり、信号を新しく作ったりすることを検討できます。

その上、設置後の改善を検証し、自治体にフィードバックすることも可能。まさに社会貢献とビジネスを両立させた取り組みということで、「good digital award」の受賞につながったと小泉さんは言います。

ユージが「お客さんにとっては、万が一のときに助けてもらうための“保険”である一方で、実は社会貢献につながっていることは、お客さんにとってもうれしいことですよね」とコメントすると、小泉さんは「そうですね。“自分たちの街が良くなる”というポイントを、私たちは訴求していきたいなと思います」と話していました。

TOKYO FMの公式YouTubeチャンネルでは、今回のインタビューのロングバージョンを公開中。テレマティクスデータが私たちの「安全・安心」にどう生かされていくのかなど、より詳しい話を聞くことができます。


----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2022年12月16日(金)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

コンテンツ一覧

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.207 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.207

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.206 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.206

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.205 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.205

3月6日(木)  ONE UP TOPICS 「ドライバーファーストな物流」 音声

3月6日(木) ONE UP TOPICS 「ドライバーファーストな物流」

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.204 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.204

0226 NEW TREND ONE 「JICA海外協力隊」 音声

0226 NEW TREND ONE 「JICA海外協力隊」

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.203 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.203

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.202 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.202

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.201 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.201

高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が? 記事

高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が?

“ひとり花見”派が増加傾向!? ユージ「せっかくだったら誰かと見たいなって気持ちもある」 記事

“ひとり花見”派が増加傾向!? ユージ「せっかくだったら誰かと見たいなって気持ちもある」

売上本数400万本突破の大ヒット商品! 開封後も油のおいしさが続く“サビないオイル”「日清ヘルシークリア」の魅力に迫る 記事

売上本数400万本突破の大ヒット商品! 開封後も油のおいしさが続く“サビないオイル”「日清ヘルシークリア」の魅力に迫る

恐怖のグルメ漫画 「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」 Xで日本の「トレンド1位」…吉田明世「自分もこうなっていないか気をつけたいと思います」 記事

恐怖のグルメ漫画 「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」 Xで日本の「トレンド1位」…吉田明世「自分もこうなっていないか気をつけたいと思います」

アメリカのディズニーが「人種差別の注意書き」を変更した経緯、その理由は? 専門家が解説 記事

アメリカのディズニーが「人種差別の注意書き」を変更した経緯、その理由は? 専門家が解説

コメ価格「5kg 3,829円」 最高値更新に吉田明世もためいき「1年で9割値上がりって、すごいこと」 記事

コメ価格「5kg 3,829円」 最高値更新に吉田明世もためいき「1年で9割値上がりって、すごいこと」

「語学」「経費」「帰国後のキャリア」も心配なし! 国際協力機構JICAが派遣する”海外協力隊”とは? 記事

「語学」「経費」「帰国後のキャリア」も心配なし! 国際協力機構JICAが派遣する”海外協力隊”とは?

新NISA開始から1年 つみたて投資枠は「平均47万円」 吉田明世「日々の値動きに左右されず、強い気持ちを持って待つことが大事」 記事

新NISA開始から1年 つみたて投資枠は「平均47万円」 吉田明世「日々の値動きに左右されず、強い気持ちを持って待つことが大事」

2024年SNS詐欺被害 前年比倍増「1,990億円」 刑法犯認知件数も3年連続で増加 記事

2024年SNS詐欺被害 前年比倍増「1,990億円」 刑法犯認知件数も3年連続で増加