「島根県民の歌」を合唱 / 岡山島根会

今回は事務局の方に11月22日に開催された第57回岡山島根総会についてご紹介いただきました。

---------------------------------------------------------------
 
3年ぶりの開催となった第57回岡山島根会総会は、11月22日に26名が参加し開催されました。
DSC00596.jpg


横田様の司会で、総会が始まり物故者への黙祷、幹事長の挨拶、県議挨拶、祝電披露の後、事業報告・会計報告が行われました。DSC00565.jpg


続いて、入会歴が長い島田様と、島田様の同郷の垣田様との乾杯で懇親会がスタート。懇親会では、この度入会された3名の新規会員紹介の後、ゴルフ会の表彰が行われました。フィナーレは参加者全員が手を取り合って「島根県民の歌」「ふるさと」を合唱し閉会となりました。老若男女入り混じっての手をつないでの合唱はとても貴重で新鮮な体験でした。

DSC00595.jpg

DSC00578.jpg

DSC00589.jpg

DSC00599.jpg

新年会は、令和4年2月8日(水)開催予定です。
飛び入り参加も大歓迎ですので、ご都合がよろしければぜひ遊びに来てください。

コンテンツ一覧

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

地域企業応援番組・山陰BIZ最前線【(一社)島根県経営者協会/島根県女性活躍推進課】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

浜田市世界こども美術館「アンデパンダン展」栗栖さん

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

ラジオドラマ『子育てしやすい職場支援』島根県

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

米子工業高等専門学校 放送部 ラジオドラマ 「音の葉」

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

ふるさとステーション 堀内博志さん

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

ふるさとステーション 五塔熱子さん

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

多文化交流カフェSobanの店主、イ・ジェジンさん

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

島根県飯南町の山城探訪 賀田城編

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

ジェラート工房の「TOTONOI ice」の田中恭子さん

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

第66回東海島根県人会総会・懇親会開催 / 東海島根県人会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

「島根県民の歌」を合唱 / 岡山島根会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

3年ぶりに道内全域から集う / 北海道島根会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 災害対策 編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

3年ぶりに開催 / 在広島根県人会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組 「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~」 豪雨災害への備え編

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~地震への備え 編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~雪害と火災予防 編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

岡山で広がる故郷の繋がり / 岡山島根会