山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。12月14日(水)の放送では、ヒコロヒーさんをゲストに迎え、お送りしました。
(左から)パーソナリティの山崎怜奈、ヒコロヒーさん
この日の番組テーマは、夜に“ふたご座流星群”が極大になるということで「願いごと、3回言おう!」。そこで今の願いごとを聞いてみると「いっぱいありますよ~、とにかくいっぱいある」とヒコロヒーさん。とりわけ「不動産投資とかやりたいね~」と語り、「洗濯機も欲しいし、網戸も変えたいし」と願いごとが続々。
そんなヒコロヒーさんは、現在、TOKYO FMで放送中の「トーキョー・エフエムロヒー」(毎週金曜 12:00~12:30)でパーソナリティをつとめています。その番組ではひとりでしゃべり、選曲も全部ヒコロヒーさんが担当。いつも収録当日にオンエア曲を決めているものの、そもそもは違ったとか。
というのも、最初は番組中に流す曲があらかじめ用意されていたものの「自分の番組で変な曲がかかるの嫌や」「それはやめてほしい」とヒコロヒーさんが拒否。それを聞いた番組スタッフが「自分で決めてください」と全権を委ねることとなり、「その後、聴取率めちゃくちゃいいらしいです(笑)」とヒコロヒーさんは自慢げに語ります。
また、つい先日ヒコロヒーさんはニッポン放送の「佐久間宣行のオールナイトニッポン0」で代演をつとめ、急なオファーにも関わらず、その重責を見事に完遂。番組を聴いていたれなちも「スゴいなと思いました!」と絶賛します。
ヒコロヒーさんは「ピンチヒッターで、どうでもいいからかもしれないですね(笑)」と謙遜しつつ、「ラジオでも言ったんですけど、ニッポン放送って本当に都合のいいときしか呼んでくれないんですよ」とヒコロヒー節が飛び出します。
「本当に有楽町(ニッポン放送の所在地)の男は都合のいいときだけ呼び出す。でも悔しいのは、それでノコノコ行っちゃうのよね、こっちも。33(歳)の女なのに断りきれず……」とニッポン放送を愚痴る傍ら「それに比べて半蔵門(TOKYO FMの所在地)の男は温かい、やさしいよ」とも。
さらに、ヒコロヒーさんはもうひとつ、文化放送で放送中の「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(毎週月~金曜 13:00~15:30)では木曜パートナーを担当。この番組は本当に楽しく、特に大竹さんが素敵すぎるそうで「めちゃくちゃやさしい。あんなにやさしい男を私は知らないですね」と思わず声音が変わり、恋する乙女のように。
そして、れなちに向かって「やさしさってなんだと思いますか?」と質問を投げかけます。これにれなちは「人を引き立たせることができることとか……」と答えましたが、ヒコロヒーさんの思うやさしさとは“想像力”。
「いろいろなことをどこまで想像できるのか“まこと”という男はそれができるんですよ。“まこと”はできる、どんな些細なことでも想像してやっていますから」とベタ褒め。
なお、れなちはヒコロヒーさんの“国民的地元のツレ”というキャッチフレーズが大好きだそう。そこでリスナーからは「れなちに国民的○○をつけるとしたら?」とのお題が。
ヒコロヒーさんは、この日がれなちと初対面で、なおかつトークも短時間とあって「なんやろうね……全然見えない」と苦悩し、本気のキャッチコピーは次の機会にとなったものの「今のところは“国民的外ハネセミロング”」との案に思わず笑いがあふれるれなちでした。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!聴取期限 2022年12月22日(木) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒
詳しくはコチラ※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/darehana/