あぐりずむ

あぐりずむ

あぐりずむ

次回放送日 11/5(火) 15:50 ~ @TOKYO FM

日本の未来を元気にする農業応援プログラム!全国の生産者と消費者をおいしいリズムでつなげます

★https://www.tfm.co.jp/agrizm/

放送情報

パーソナリティ

コンテンツ一覧

「南極」で流しそうめん!? 田留健介准教授が現地に行って実感した“食の大切さ”を語る「南極では食事が一番の楽しみになる」 記事

「南極」で流しそうめん!? 田留健介准教授が現地に行って実感した“食の大切さ”を語る「南極では食事が一番の楽しみになる」

実は“益虫”も多い? 害虫として知られる「ゾウムシ」の生態について、東京農業大・小島弘昭教授が解説 記事

実は“益虫”も多い? 害虫として知られる「ゾウムシ」の生態について、東京農業大・小島弘昭教授が解説

ノドグロ、キンメダイ、カレイも深海魚!? 奥深き“深海魚”の生態について東京農業大・佐々木剛教授が解説 記事

ノドグロ、キンメダイ、カレイも深海魚!? 奥深き“深海魚”の生態について東京農業大・佐々木剛教授が解説

「養殖魚」のメリットとは? 東京農業大・市川卓准教授が取り組む「養殖」「増殖」の研究に迫る 記事

「養殖魚」のメリットとは? 東京農業大・市川卓准教授が取り組む「養殖」「増殖」の研究に迫る

“空気中”にもカビは存在する!?“肺炎”を引き起こすカビも!? 「カビ」の生態について東京農大・小西良子教授が解説 記事

“空気中”にもカビは存在する!?“肺炎”を引き起こすカビも!? 「カビ」の生態について東京農大・小西良子教授が解説

現在「約1%」しかない草原は“地球温暖化抑制”に効果アリ!? 東京農業大・加藤拓教授がメリットを解説 記事

現在「約1%」しかない草原は“地球温暖化抑制”に効果アリ!? 東京農業大・加藤拓教授がメリットを解説

備蓄品として「調味料」「油」「野菜ジュース」も重要…命をつなぐ“災害食”について東京農大・鈴野弘子教授が解説 記事

備蓄品として「調味料」「油」「野菜ジュース」も重要…命をつなぐ“災害食”について東京農大・鈴野弘子教授が解説

“1cm”の土の厚さができるのに「約500年」必要!?「土」を大切にすることで“食品ロス”につながる!? 東京農大・入江満美准教授が解説 記事

“1cm”の土の厚さができるのに「約500年」必要!?「土」を大切にすることで“食品ロス”につながる!? 東京農大・入江満美准教授が解説

「青年海外協力隊」を目指す学生も…東京農大が「沖縄・宮古島」に“学びの施設”を持つ意義とは? 記事

「青年海外協力隊」を目指す学生も…東京農大が「沖縄・宮古島」に“学びの施設”を持つ意義とは?

「南極」で流しそうめん!? 田留健介准教授が現地に行って実感した“食の大切さ”を語る「南極では食事が一番の楽しみになる」 記事

「南極」で流しそうめん!? 田留健介准教授が現地に行って実感した“食の大切さ”を語る「南極では食事が一番の楽しみになる」

実は“益虫”も多い? 害虫として知られる「ゾウムシ」の生態について、東京農業大・小島弘昭教授が解説 記事

実は“益虫”も多い? 害虫として知られる「ゾウムシ」の生態について、東京農業大・小島弘昭教授が解説

ノドグロ、キンメダイ、カレイも深海魚!? 奥深き“深海魚”の生態について東京農業大・佐々木剛教授が解説 記事

ノドグロ、キンメダイ、カレイも深海魚!? 奥深き“深海魚”の生態について東京農業大・佐々木剛教授が解説

「養殖魚」のメリットとは? 東京農業大・市川卓准教授が取り組む「養殖」「増殖」の研究に迫る 記事

「養殖魚」のメリットとは? 東京農業大・市川卓准教授が取り組む「養殖」「増殖」の研究に迫る

“空気中”にもカビは存在する!?“肺炎”を引き起こすカビも!? 「カビ」の生態について東京農大・小西良子教授が解説 記事

“空気中”にもカビは存在する!?“肺炎”を引き起こすカビも!? 「カビ」の生態について東京農大・小西良子教授が解説

現在「約1%」しかない草原は“地球温暖化抑制”に効果アリ!? 東京農業大・加藤拓教授がメリットを解説 記事

現在「約1%」しかない草原は“地球温暖化抑制”に効果アリ!? 東京農業大・加藤拓教授がメリットを解説

備蓄品として「調味料」「油」「野菜ジュース」も重要…命をつなぐ“災害食”について東京農大・鈴野弘子教授が解説 記事

備蓄品として「調味料」「油」「野菜ジュース」も重要…命をつなぐ“災害食”について東京農大・鈴野弘子教授が解説

“1cm”の土の厚さができるのに「約500年」必要!?「土」を大切にすることで“食品ロス”につながる!? 東京農大・入江満美准教授が解説 記事

“1cm”の土の厚さができるのに「約500年」必要!?「土」を大切にすることで“食品ロス”につながる!? 東京農大・入江満美准教授が解説

「青年海外協力隊」を目指す学生も…東京農大が「沖縄・宮古島」に“学びの施設”を持つ意義とは? 記事

「青年海外協力隊」を目指す学生も…東京農大が「沖縄・宮古島」に“学びの施設”を持つ意義とは?

あぐりずむ

タイムフリーで過去の放送を聴く