卒業したい事。。
管理人さんこんばんはです。。
1/2号室、膝枕の卒業したい事を聞いて下さい。。
卒業したい事とは、この名前なんですがTwitterやアプリなど共通して使っているのですが、管理人さんとも縁の深いとある方のサイン会で2回ほど検閲でアウトになっています。。
名前のニュアンスの問題なのか?画数の問題なのか?
良く解らないのですが結局は本名で書いて頂く事になってしまいます。。
しかしこの名前はワルキューレの皆さんを応援してからずっと使っている名前なので変えるに変えられないのです。。( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
いつか、管理人さんに名前入りのサイン頂く事があればそのままお願いしたい所なので漢字は苦手かと思いましたが、「膝枕」の漢字を覚えていて下さい。。お願いします。。
私が、卒業したいこと
管理人さん、こんばんは!
24号室のげんさん。です!
私が卒業したいことですが、それは「居間のソファで寝落ちすること」です!
平日でも休日でも、夕ご飯を食べ終わってソファでリラックスしていると、つい眠くなってしまうんですよね。
今は、妻が起こしてくれるから良いのですが、独身の時はテレビも部屋の照明も付けたままで朝まで寝てしまうこともしょっちゅうありました。
そうなる前にベッドに行けば良いのですが、ベッドに行こうと思う前に寝てしまっているので、どうにもなりません(笑)
できればこれは卒業したいです!
卒業したいこと
管理人さん、こんばんは。505号室のマチャ(中盤アニマル)です。
自分の卒業したいことは、失くしものをする事です。
数ヵ月に一回程度、身に付けているいるものや、カードなど、比較的大切なものを失くしたりします。
しかも、出てこない事が多い状況です。幸い、携帯や財布自体は失くすことはないのですが。
管理人さんは、失くしものはする方ですか?
卒業したいこと
僕が卒業したいことは、「2度寝」です。
実は、今日も、疲れて帰ってきて、布団の上でゴロゴロしていたら、
そのまま寝てしまい、目が覚めたら、深夜の0時を過ぎていて、
のぞみる荘をリアルタイム視聴できませんでした。
1度寝てしまうと、目が冴えて、再び寝ようとしても、なかなか眠れなくなることって、
ありますよね。
そして、睡眠不足がたたって、翌日も2度寝をしてしまうという悪循環におちいってしまうので、
2度寝から卒業したいと思っています。
卒業したい事
管理人さん、こんばんは。
316号室、とりこ・みいるです。
卒業したい事といえば、TVアニメ放送時から続いてる
エヴァの呪いから早く卒業したいです。
(管理人さんはエヴァの呪いにかかっていませんか?)
今年の1月にシン・エヴァの映画が公開されて
ようやく人々がエヴァの呪いから解放されると
思っていた矢先に2度目の公開延期。
でも一応、今年中に公開の予定とはなっておりますので
今年こそは無事にエヴァの呪いから解放されたいですね。
でも、円盤を買って何度も見ちゃうから
一生、無理なんだろうなぁ〜(汗)
という事で、今夜はこの辺りで失礼します。
卒業したい事
管理人さんこんばんわ。333号室の久太郎です。
卒業したい事ですが、自分は行きつけの洋服屋の好きなブランドのイベントを卒業したいです。
以前は毎年冬だけだったのですが、数年前から夏にも開催されるようになり年間の出費が洋服代で3、40万円になってしまったからです。
でも、もう洋服屋の社長やブランドの社長と色々な人間関係ができてしまいなかなか卒業できません。
私が、卒業したいこと
管理人さん、こんばんは!
24号室のげんさん。です!
私が卒業したいことですが、仕事中にデスクで食べるおやつです!
私は基本的にはデスクワークなのですが、ちょっと口が寂しくなったり、イライラすることがあると、チョコレートやおせんべいを口に運んでしまうのです。
太る原因になるし、デスクでマスクを外すと嫌な顔をされそうだし、できれば卒業したいのですが、なかなか難しそうです。
管理人さんはついついやってしまってやめられないことなどありますか?
深夜のメシテロ
管理人さん、こんばんは。
773号室のとめです。
少し遅くなりましたが、メシテロです。
仕事で広島に行くことが多いのですが、そこで食べた広島風お好み焼きの一覧です。
定宿(じょうやど)にしているホテルの近くが多いのですが、いろいろなお店があって、飽きることがありません。
管理人さん、食べたくなってきませんか?
回覧板 「卒業したいこと」
管理人さん、こんばんは。
773号室のとめです。
卒業したいこと…
私、西田望見さん、って言う声優さんが好きで、ツイッターやらラジオなんかを聞いたりサロンに入ったりして、追っかけみたいな事をしています。
ですが、もうジャスフィフ(ジャストフィフティ)。いい加減、追っかけるのは、卒業しないといけないのかな、なんて思います。
…ですが、西田さんを追っかけない未来を想像することができません。
卒業はもう少し先になりそうです。還暦を過ぎたら、考えてみたいと思いますw
卒業したいこと
管理人さん、こんばんは&はじめまして~
まだ部屋番号が分からないカイエンです。
自分の卒業したいことは
プラモデルを必要以上に買ってしまうことです♪
っていうか、すでに手遅れですが(笑)
どうしたらいいでしょうか?
卒業したいこと〜。
管理人様こんばんは
310号室の樽中尉です。
卒業したいのは休日前の夜更かしです。
ペースを元に戻せなくなる事が何度あっても
ついついやってしまいます。
卒業したいこと
管理人さんこんばんは。
314号室のびしびしとんです。
僕の卒業したいことは、晩酌するときに高カロリーのおつまみを控えることです。
ケンタッキー、チョコレート……かなりハイですね。
最近ダイエットしても体重が落ちない原因はまさにこれですね。
どうすれば良いでしょうか?
管理人さんのおすすめの、低カロリーなおつまみはありますか?
深夜のメシテロ
管理人さんこんばんは。M78号室のかくにです。
僕はあまりご飯の写真を撮るタイプでは無いので美味しそうに撮れている写真は無かったのですが、自分が子供の頃から大好きなたい焼きの写真を送ります。
地元のたい焼き屋さんの定番のあんことクリームなんですが写真でも分かる通り、たっぷり過ぎて丸見えです。皮で包み切れていません。事件です。
お店の名前は「たっぷり庵」さん。名前に偽り無しですね!
何となく落ち込んだ週のお休みの日に買って、1人車の中で無心で食べるのが僕のストレス解消法です。
オススメは小倉チーズですが、期間限定商品が定期的に発売されていて、バレンタインの時期はミルクチョコレート味が発売されるみたいです。早くチェックしに行かねば…!
ふつおた
管理人さんM78号室のかくにです。
しばらく部屋に引き籠る生活をしていたのですが、そろそろ管理人さんが恋しくなったので短めの冬眠を終えました。
冬眠を終えたら年は変わっているし、そもそも一月も終わってしまうということで時間の流れの早さを感じています。
自分だけ取り残されないように、ただマイペースは貫きつつ今年もそこそこ楽しい一年になれば良いなと1/31に今更思っております。
本年もよろしくお願いいたします。Yes!のぞみる荘
ふつおた&YES!のぞみる荘
管理人さんおはこんばんにちは!
犬小屋に住み込み中のTORAです!
今のご時世なかなか外で買い物とかできないので…
最近はご当地グルメや取り寄せにハマってます♪
先日はのぞ…おっと管理人さんが以前おすすめしていたLeTAOのルーブルフロマージュを取り寄せて食べました♪
管理人さんおすすめのグルメとかありますか( ˙꒳˙ )?
YES!のぞみる荘
深夜の飯テロ
管理人さん、こんばんは!
758号室のコバルトぶる~たすです。
斬新な新コーナーが始まりましたね!
ハーモニー焼き、過去に作ってないかと記憶を辿りましたが残念ながらそんな奇跡は起きていなかったので、色んな意味で飯テロな蒙古タンメン中本の北極を。
僕は辛い物が割と好きなので挑戦してみたところ、味はとても美味しいのですが、それ以上に辛い、熱い、痛い!
何とか完食はしましたが、ビックリするほど汗をかきました。
むしろあの状態でも美味しさを感じられた事があのラーメンの凄さかもしれません!
ただ、辛い物が得意ではない管理人さんにはちょっとオススメできません…。
僕も次は普通の辛さで食べてみようと思います…。
深夜の飯テロ
管理人さんこんばんは。333号室の久太郎です。
深夜の飯テロなので、行きつけのラーメン屋さんの変わった限定を紹介させていただきたいと思います。
写真のまぜそばはその名もダブルチーズバーガーセットといいます。その名の通り麺と麺のあいだと麺の上にチーズがありひき肉の餡とピクルスやトマトがのっています。食べてみるとあら不思議まるでチーズバーガーを食べているみたいではないですか!
その他に京ニンジンとみかんのスムージー、味変としてマスターとマッシュポテトのような物がついていました。
深夜の飯テロ
管理人さん、こんばんは。
505号室の、マチャ(中堅アニマル)です。
明日の昼間食べたいので、味噌タンメンとも
思いましたが、ラーメンは他の方も上げると
思いますので、敢えての焼き魚(鮎)で。
管理人さんの地元も、海無し県で、海より川
そして、キレイな清流があるかと思いますが、
自分も地元は群馬なので、昔から、川魚が
好きです。
ニジマスや、イワナ、アユは、たまに無性に
食べたくなります。実家に買えると、親が
近くのお店から丸焼きを買ってきてくれます。
しばらく帰れてないので、帰りたいなぁと
思いますが、春になって、新形コロナ落ち着いて
欲しいですね。
#Yes のぞみる荘!!
深夜の飯テロ
管理人さんこんばんは!333号室の久太郎です。
深夜の飯テロとのことですが、ラーメン好きのわたくしは
ラーメンの紹介をさせていただきたいと思います。
画像のラーメンは年始に行きつけのラーメン屋さんが面白いことをしたくて店舗の敷地内にわざわざかまくらを作って、そこで提供していた土鍋の味噌ラーメンです。この他に仙台牛のわら焼きご飯と抹茶ぜんざいのコースでお値段2,500円でした
深夜のメシテロ
地元の有名なお店で食べた、「台湾まぜそば」の写真を添付します。
極太麺に、ミンチ肉、ネギ、ニラ、そして、卵黄などがのっているのですが、
それらを崩して混ぜる瞬間も楽しいですし、何より、それらの具材が極太麺とからまって
生み出されるハーモニーは、1度食べたら、やみつきになります。
また、「追い飯」と呼ばれる、麺を食べた後、どんぶりに残っている具材に、
ご飯を投入して、混ぜて食べるのも最高ですよ。
深夜の飯テロ
管理人さんこんばんわ。333号室の久太郎です。
深夜の飯テロですがわたくしは本日の放送で紹介された材料で管理人さんと料理勝負をしたいと思います!
材料は豆腐とねぎとにらとキャベツでしたが、まずは豆腐に片栗粉をつけて揚げ出し豆腐のように揚げます。
そして、キャベツを炒めて少ししたらにらを入れて炒め、創味シャンタンを小さじ1ほど投入して塩,コショウで味を調え次に日本酒・オイスターソース・醤油を大さじ一杯入れて少し炒めたら水溶き片栗粉を加え餡にします。
その餡を揚げ出し豆腐の上にかけ最後にねぎのみじん切りをその上にかけて完成ですいかがでしょう!
深夜のメシテロ。。(写真が載らなかったので再投稿)
管理人さんこんばんは!1/2号室の膝枕です。。
今回は深夜の飯テロがテーマなのですが、いつでも飯テロ出来る一品をご紹介します。。
(写真参照願います。。)
ご紹介するのは台湾ミンチなのですが、チャーハンやラーメンなどにトッピングするととっても深夜感が出るのです。。
また、白ご飯にのせるだけでもとてもおいしいです。。
作り方は簡単でひき肉とニラを醤油とニンニクで炒めながら、豆板醤とコチュジャンで辛味を好みで調整するだけです。。
冷凍保存も可能なので良かったら一度お試し下さい。。
深夜のメシテロ。。
管理人さんこんばんは!1/2号室の膝枕です。。
今回は深夜の飯テロがテーマなのですが、いつでも飯テロ出来る一品をご紹介します。。
(写真参照願います。。)
ご紹介するのは台湾ミンチなのですが、チャーハンやラーメンなどにトッピングするととっても深夜感が出るのです。。
また、白ご飯にのせるだけでもとてもおいしいです。。
作り方は簡単でひき肉とニラを醤油とニンニクで炒めながら、豆板醤とコチュジャンで辛味を好みで調整するだけです。。
冷凍保存も可能なので良かったら一度お試し下さい。、
深夜のメシテロ
こんばんは!アルファ02号室のトムです。
同い年の友人がやってるお店のモツ味噌煮込みうどんです。
味噌煮込みうどんにモツ・なめこ・山芋・キムチが入っててとても美味しいです。
いつもアツアツをハフハフしながら戴いてます。
深夜のメシテロ。。
管理人さんこんばんは、1/2号室の膝枕でござる。。
深夜の定番飯テロのラーメンのお話しをします。。
自分が深夜に食べたくなるラーメンは地元神奈川で定番のタンメンです!
添付写真はネギタンメンで見て頂くとわかるのですが、良くあるタンメンとは違い麺の上には青ネギと玉ねぎと少しのチャーシューのみ、一般的なタンメンとは全く違います。。
スープは透明でサッパリしています。。
お店のオススメは自家製ラー油とお酢を入れてたべます。。
このタンメンは深夜やお酒の後にサクッと食べれる、罪悪感の少ないタンメンです。。
神奈川は家系ラーメンだけじゃないんです。。
今度、プレゼントが出来る機会が有れば生麺とスープの原液のテイクアウトが出来るのでお持ちしますね。。
深夜のメシテロ。。
管理人さんこんばんは。1/2号室の膝枕です。。
深夜の飯テロと言えばラーメンが定番なので違う物をセレクトしたいと思ってこの前作ったカレーの写真を貼っておきます。
このカレーは和風に仕上げたいので具材を炒める段階からふんだんに出汁醤油を使いました。。
また、定番の豚肉以外に肉の旨みが出やすい合い挽きのひき肉を使っています。。
食べる予定のない前日から煮込んで初日から2日目カレーにしたので美味しく頂きました。。
管理人さんのご実家カレーや管理人さんのこだわりカレーのレシピを放送で公開して貰えませんか?
絶対に真似しますのでお願いします!!!
ふつおた
管理人さん、こんばんは。
ライブツアーも無事完走されてほっとされていることと思います。
SNS等でワルキューレの皆さんや参戦された方々の投稿を見ているだけで楽しさが爆発していたんだなと感じています。
と同時に、次こそは現地で皆さんと一緒に盛り上がりたいと闘志?が沸いてきています。
まずは公開が決まった新作劇場版を見るところからですかね?
この先もお体に気を付けて走り抜けてください。
(いつか私がご本人にお会いできるその日まで笑)
追伸
以前の投稿でキーワードを忘れていたようなので…
YES!のぞみる荘
ふつおた(渋谷クロスFM出演の現場感想)
管理人さん、こんばんは。
505号室のマチャ(中堅アニマル)です。
24日夕方の渋谷クロスFMのご出演、お疲れ様でした。30分に渡って、声優になったきっかけ、マクロスΔのマキナ役を勝ち取った話、ワルキューレライブのZEPPや横アリで緊張した話など、盛り沢山でしたね。
自分は、22日のワルキューレ東京公演を現地で見れて、気持ちもぶち上がっていたため、管理人さんに会いに、現地参戦しておりました。
名前の通り、ず~ぱらの、デカバッチ&かやたんと管理人さんとのアクスタをアピールしまして、管理人さんに認知頂き、満足な満ぞくな週末でした。
さりげなく、のぞみるのTwitterアカウントの上に、こぶし丸を見つけて、吹き出しそうになりました。
リリイベ&酒ミット依頼人、間近で久し振りに拝見する管理人さん、あかのボブが似合っていて、きゃわわでした。
また、セクシー齊藤さんからも、お誘いありましたが、劇場版公開の番宣兼ねて?また、出演の程お願い致します。
ふつおた(ワルキューレはあきらめない)
管理人さん、こんばんは!
24号室のげんさん。です。
ワルキューレライブツアー「ワルキューレはあきらめない」の完走お疲れさまでした!
私は幸運にも羽田公演の初日を最前列で参戦でき、管理人さんや皆さんを間近に見る事ができましたよ!
ライブで見る管理人さんはとてもボロアパートの管理人という感じではなく、歌は上手でダンスはキレキレ、ハートマークやうさちゃんマークもきゃわわでしたし、MCのクモクモいじりも面白かったし、もう最高でした!
このご時世で色々大変なこともあったと思いますが、幸せな時間、最高のライブをありがとうございました!
ふつおた
こんばんは310号室の樽中尉でございます。
管理人さんワルキューレツアーお疲れ様でした!!
ところで管理人さんが好きな愛の不時着が
愛の不時着展開催していますね。
そんな愛の不時着展に行けた時には
ラジオでお話し聞かせてくださいね!
ふつおた
西田さんこんばんは、
314号室のびしびしとんです。
ワルキューレライブツアー完走お疲れ様でした。
僕は名古屋公演で、西田さんの勇姿?を見届けました。
息の合った5人のパフォーマンスの素晴らしいさもさるとこながら、西田さんのソロもものすごく良かったです。
ダンスは苦手と言われていましたけど、すごく楽しそうに踊っていたのが印象的でした。
ソロ曲もきゃわわで、マキナになりきって歌続けるところが、西田さんの役者魂凄さを感じました。
僕が印象が強いのは、アンコール後の各々素の会話の中で、JUNNAちゃんが飲んだお酒が、西田さんおすすめのものではなく、みのりちゃんが勧めたもので、西田さんが本気で悔しがっていたことです。本当に仲が良いのだなと思いました。
まだワルキューレはこれからも走り続けるので、西田さんも走り続けるのですね。もちろん僕も見届けます。
キーワード:Yesのぞみる荘
#ふつおた
お疲れ様です、707号室の由奈です。実は前前々回である15日の金曜ののぞみる荘で24歳になりました。実は転職してから初めての誕生日を迎えたのですが、うちの職場ではその人に合わせて花束を作ってくださりプレゼントとして頂けるのですが、私の花束はピンクと紫で統一されていた素敵な花束でした。ピンクと紫色が好きな色だったので驚きましたがこんなご時世だからこそ花束が貰えないと思っていたのでとても嬉しかったです。管理人さんは貰って嬉しかったプレゼントはなんですか?
Yes、のぞみる荘
#ふつおた
管理人さんお疲れ様です、707号室の由奈です。今年初メール失礼致します。あけましておめでとうございます!去年の年末今年の年明けはとあるアニメの聖地巡礼で5日間ずっと友人達といました!夜遅くまでボードゲームをしたり、ライブ映像をみたりして盛り上がりました。年末年始は基本家族で居たので友人と過ごす年末年始は初めてだったのですが、とても楽しく良い年末年始になったので来年も友人達と過ごしたいなぁと思いました。管理人さんは年末年始友人さん達と過ごしたことはありますか?
Yes、のぞみる荘
ふつおた(ワルキューレライブの感想)
管理人さん、こんばんは。
505号室のマチャ(中堅アニマル)です。
ワルキューレライブツアー2020-2021の東京公演の千秋楽、運良く現地枠が当たったため、参加致しました。
今回、数週間前に都内に緊急事態宣言が出たため、20時までに終わるのは難しいだろうし、東京公演のみ延期か⁉️と不安がよぎりましたが、運営の方々のお力もあって、時間前倒しで実施ができたのは、感謝しかありません。
のぞみる始め、メンバーのワチャワチャも見れたし、声は出せなかったですが、マキナの歌のおにゃのこの手のサインでのコール&レスポンスもできて、本当に楽しく、最高な時間を過ごせました。
この瞬間のために、数年間、したくもない仕事をして耐えていたんだなぁと(笑)
何より、生管理人さんが、元気でキュートだなぁと改めて、惚れ直しました。
次は、映画公開を控え、新曲リリースや、可能ならリリイベ等あるかと思いますが、くれぐれも体調にはお気をつけください。
2021年、もし願いが一つ叶うなら
管理人さんこんばんは!
222号室のあおカビです。
久しぶりの投稿で緊張してます(笑)
回覧板の、「2021年、もし願いが一つ叶うなら」ですが
ずばり「ワルキューレのライブに行くこと」です!!
一昨年のクロスオーバーライブでやっと生のワルキューレを拝めたのですが、(正確には後方だったので歌声しか聞こえませんでしたが……)ツアーも全滅で願いが叶いませんでした(><)
このご時世ということもありますし、今年こそはコロナ終息ののち、ワルキューレのライブに行きたいです!!!
どうか叶いますようにーーーー!
2021年、もし願いが1つ叶うなら
管理人さん、こちらでははじめまして!
765号室に入居させていただくJ/D(じぇー・でぃー)と申します!
2021年、もし願いが一つ叶うなら。
10年時間を巻き戻したいです!
数年前に人生の選択肢を一つ間違えた気がするのでやり直したい!
10年巻き戻せば、管理人さんとの出会いももっとインパクト強くできそうですし、何かがどうかすると彼女もいる人生に変わるかもしれません!(笑)
ついでに妙なウイルスが発生しないよう、前もって対策しに行ってきます。^_^
…とか言いつつ、割と今も楽しんでいますけどねw
管理人さんは10年時間を巻き戻せるとしたら、何かアレだけはあんな選択をしないようやり直したい!ということはありましたか?(笑)
回覧板への投稿(バレンタインで相手に食べさせたいもの)
管理人さん、こんばんは。
505号室のマチャ(中堅アニマル)です。
バレンタインに相手に食べさせたいものですが、
自分の場合、基本的には嫁に食べさせる前提と
なりますが『鯛めし』もしくは『鯛パスタ』
にチャレンジしたいと考えています。
昔、会社の先輩夫婦にお呼ばれして、食べた
手作りの鯛パスタが忘れられなく、いつか、家でも
チャレンジしたいと考えています。
鯛は、鱗を落とすのが面倒とも聞くため、億劫で
作っていないのですが、ここは、めでたく
作りたいなぁと考えています。
もはや、バレンタイン関係ない状況ですね。
2021年、もし願いが1つ叶うなら
管理人さま、お世話になっております。
419M号室のsolanin(そらにん)です。
実家に帰って両親や兄弟と、美味しいカツオのタタキに舌鼓をうちながら酒を酌み交わし、姪っ子や姪っ子の息子ちゃんに実家のワンちゃんと疲れるまで遊ぶ。そして、ゆっくり墓参りもして家族みんなで写真を撮る。
いたって普通な願いですが叶うといいなぁ…
バレンタインで相手に食べさせたい物
管理人さま、お世話になっております。
419M号室のsolanin(そらにん)です。
バレンタインもらったことはあれど、あげたことはないのでなかなか思いつかないのですが…
やっぱり相手が食べたいものを食べさせたいので、作るでも奢るでもいいから食べたいものリクエストしてと太っ腹な感じで、相手に丸投げします(笑)
無人島に1個持っていくとしたら
管理人さまお世話になっております
419M号室のsolanin(そらにん)です。
無人島に持っていくならやっぱり枕ですね。
昔から旅行に行って枕が変わるとなかなか寝付けず、最近は帰省先の実家でも枕が変わると快眠できません。
なので、いつもの枕でぐっすり寝て、朝気持ちよく起きられれば、無人島でもポジティブに生きていけること間違いないです!!
2021年、もし願いが1つ叶うなら
管理人さまお世話になっております
419M号室のsolanin(そらにん)です
2021年願いが叶うなら、歌マクロスのイベントで1位を取りたいです。
今まで最高3位はあるのですが、1位ははるか上で全く届きませんでした。
今年こそはと思いつつも、1位を取るには1週間いろんなものを犠牲にしないといけないので、1週間何にも縛られず歌マクロスをしていい時間と体力を願った方が現実的かもしれません(笑)
2021年、もし願いが一つ叶うなら
管理人さんこんばんは、409号室のヨクヨクです。
願いが叶うなら、若さをください。
20代、いや30代でいいのであの若さを…って年取ってるのがばれちゃいますね(笑)
2021年、もし願いが1つ叶うなら
管理人さんこんばんは!
24号室に再入居させていただきました、げんさん。と申します!
2021年、もし願いが1つ叶うならというお題ですが、私の願いは管理人さんと直接会ってお話をすることです!
CDのリリースイベントのような感じをイメージしていますが、このご時世では握手会は難しいと思いますので、アクリル板越しで短時間でもいいですから、お話しができたら嬉しいなと思います。
もっとも、実際にあったら嬉しすぎて何も喋れなくなってしまうかもしれませんけどね!!
回覧板(バレンタインで相手に食べさせたい物)
管理人さんこんばんわ。333号室の久太郎です。
バレンタインで相手に食べさせたいものですが、手作りですとお菓子は作ったことないので、パスタのカルボナーラですかね。一応これが自分が作れる中で一番自信があります。
それと、いたずら目的なら下剤一本分が入った手づくチョコです(冗談です)なんて奴だと思われるかもしれませんが、これは実際にあった事で以前職場の先輩がいたずらで下剤一本分が入った義理チョコを同僚の女性からもらい大変な目にあっていました…
無人島に1個持っていくとしたら
管理人さんこんばんは!
24号室に再入居させていただきました、げんさん。と申します!
「無人島に1個持っていくとしたら」ですが、やっぱりワルキューレのライブDVDですね!
何回見ても、一生見続けても飽きないので、これさえあれば無人島でも生きていけるかなぁと思います!
問題は、電源と再生機器とテレビ画面も無いと見られないことでしょうか!!(笑)
2021年、もし願いが1つ叶うなら
管理人さんこんばんは!
24号室に再入居させていただきました、げんさん。と申します!
「2021年、もし願いが1つ叶うなら」ということですが、ただただ、管理人さんが元気で健康な1年を過ごしてくれたらいいなあと思います!
管理人さんが元気なら、住人たちも元気を分けてもらえますので、どうか、管理人さんは病気したりせずに健康に過ごしてくださいね!!
2021年、もし願いが叶うなら
管理人さんこんばんは。
314号室のびしびしとんです。
今年の僕の願いは、大学を卒業する娘の晴れ姿を見ることです。
いままで、幼稚園の入園式から始まって、大学の入学式まで、娘の節目には必ず参加していました。これで学生生活が終わり、社会に飛び立つところを見届けるのが、親としての子育ての区切りだと思っています。
この状況の中、保護者は参加出来なくなり、とても悲しい思いです。
この願いが叶えば、親としてうれしいことはないですね。
回覧板「無人島に1個持っていくとしたら」
管理人さん、こんばんは。773号室のとめです。
無人島に1個持っていくとしたら…なかなか悩みますね。
う~ん、今風に考えるとスマホですねw
最近、某amazonさんは、ドローンで配達するサービスを行う様な話を聞いた事があります。
無人島であっても、スマホがあればなんでも届く!さすが世界一の通販会社!
あと、スマホがあれば、寂しい時、つらいときに、こののぞみる荘を聞いて元気をもらえるかな、なんて思います。
回覧板「バレンタインで相手に食べさせたいもの」
管理人さん、こんばんは。773号室のとめです。
バレンタインで相手に食べさせたいもの、ですが、自分は手作りに自信がないので、市販品になるかな、と思います。
チョコといえばROYCE'が好きですので、ROYCE'のショコラキュイをプレゼントすると思います。
こちらは、焼きショコラで独特の食感なのですが、味はチョコレートそのもので凄く美味しかったです。
以前は期間限定商品だったと思いましたが、今はいつでも手に入るようです。
管理人さんは食べたことありますか?
回覧板 「2021年、もし願いが1つ叶うなら」
管理人さん、こんばんは。773号室のとめです。回覧板、回ってきました!
2021年、もし願いが1つ叶うなら、生まれ変わりたい。
決して、今の生活に不満がある訳ではないのですが、生まれ変わりたい。
猫に生まれ変わりたい。猫となって、自由気ままに生きたい。
可能であれば、たてぞうか、まるおに生まれ変わって、のぞみるからもふもふされたい。
でも、私がたてぞうに生まれ変われられたとしても、今のたてぞうみたいにかわいくなくて、のぞみるが連れ帰ってくれないような気がしますw
膝枕
2021/2/6 09:51