なった瞬間は、子猫を見た瞬間、頭の中でゴングが鳴ってました。丁度里親募集をしてた子猫3匹。見てから決めようと、見た瞬間、ズッキューン心に矢が突き刺さり、カンカンなって、これは引き取らなきゃって。あれから3年半、ふてぶてしい猫に変身ですが、愛情はありますよ~可愛いっす。
2022/5/19 10:03
「 頭の中で“ゴング”が鳴りました・・・ 」
カチンときた瞬間、イラっときた瞬間…
恋のライバル登場で恋のゴングが…
体重計にのってみて、夏へのダイエットのゴングが…
燃え尽きて灰になって…
終了のゴングが…などなど。
メッセージお待ちしております!
2022/5/18 23:53
ガマ様マナ様こんにちは。
テーマのゴングなってますですが、わたくしは先月から姪っ子の高校入学祝い、娘の誕生日、学資保険の支払い、車の納税、車検とサイフから諭吉さんが飛んで言っています!!
まもなく諭吉さんフライハイのゴングがなる予定です。
あと今年の固定資産税は妻にお願いしてあります。
ここまで全部払うと一気にノックアウトです。
かなりキツキツで~す。
皆さん支払いのためにお仕事がんばりましょう!!
よかったらメッセージ付きのステッカーを規模します。
2022/5/18 12:25
おはようからこんにちは!
私の部屋には推しの伊達武将隊の一人だった方(出立されて今は不在)のくノ一様の直筆のお手紙とお写真、そして仙台の花座という寄席で笑点新メンバーの桂宮治師匠の御祝儀のお気持ちで買った真打ち披露興行のチケット(東京には行けないので記念に買いました)を飾ってます!
高橋さん、推しへの投資は必須ですよね!
ラジオネーム 勝手に団長
2022/5/18 10:14
おはよう(^^)
テーマ「これ、飾ってます」で
我が家には娘の中学、高校時代に描いた絵を5、6枚飾ってますよ。
娘は中学で美術部で高校は美術専専攻の課と美術部で。
中学の時の美術部の顧問の先生が娘の入学と共に赴任されてその先生は二科展に出展したり絵画コンクールの審査員勤められるくらいレベルが高い先生で。
娘も中学の時に高校の美術課で習うレベルの技術叩き込まれて中学生の時は絵の全国大会で入賞する位の実力になり。
親の私が言うのも何ですが。
かなりうまい方だと思います。
写真が中学の時に描いた絵ですよ。
ちなみ毎年お二人にも送り付けてる(^◇^;)年賀状のイラストも娘が毎年描いてくれてます。
2022/5/18 10:12
ガマ様、マナ様おはようございます。
わが家では、娘が5歳の時に実家でチラシの裏に描いた私の似顔絵です。
見てくれていた祖父がとても気に入ったので余ってた額縁に入れて帰りに持たしてくれました。
たしかになにか惹き付ける物を感じで飾っています。
そんな娘も12歳になり毎日なにかのイラストを描いています。
この絵は小さい時の思い出とともに大事に飾って行きます。
よかったらステッカーを希望します(*^^*)
2022/5/18 10:11
おはようございます。
今日の富山は快晴
もう暑いです。
我が家で飾ってるのは花です。
庭で咲いた薔薇やユリなど何でも咲いた花はリビングや玄関に飾ってます。
またドライフラワーにもしてます。
見ても良し、香りも良し花は癒されますよね。
お二人はどんな花がお好きですか?
ちなみに私は黒に近い赤い薔薇です。
今日は暑いので ケツメイシのカリフォルニーが聞きたい気分です。
リクエストお願いします。
2022/5/18 09:58
おはようございます。
我が家の床の間です。
五月人形が鎮座しております。
和室に良く似合ってて、通年を通して飾ってます。
欲を言えば、葛飾北斎の掛け軸が欲しいのですが
密林サイトで、3000円~から
購入予定です。
2022/5/18 09:51
おはようございます。
今日の富山は快晴
もう暑いです。
我が家で飾ってるのは花です。
庭で咲いた薔薇やユリなど何でも咲いた花はリビングや玄関に飾ってます。
またドライフラワーにもしてます。
見ても良し、香りも良し花は癒されますよね。
お二人はどんな花がお好きですか?
ちなみに私は黒に近い赤い薔薇です。
今日は暑いので ケツメイシのカリフォルニーが聞きたい気分です。
リクエストお願いします。
2022/5/18 09:49
蒲田さん、まなさん、おはようございます(*´▽`*)ゞ
自分が飾っているのは作ったガンプラですね~♪お気に入りはリサイクルショップで購入した組み立て済でパーツの欠品ありのブルーアイズアルティメットドラゴンを購入してBB戦士に組み込んで作ったブルーアイズガンダムですね~♪
リクエスト GO!GO!7188 赤い月に吠える夜
2022/5/18 09:47
プリキュアやトランスフォーマー、エヴァンゲリオン、リゼロなどなど、たくさんのフィギュアを飾っていますが、一番思い入れがあるのは、ゾイドです。小学生の頃買ったモノで、何回かの親に捨てられる危機を、母方のばあちゃんの家の箪笥の上に隠すなどの対策を取り、乗り越えてきました。35年経ちましたが、電池入れれば今も現役で動きます。
いつかはボクのコレクションたちをガラスケースに並べて飾りたいですねー。
CHAGE&ASKA「SAY YES」リクエストお願いします。
2022/5/18 09:44
おはようございます。
ラグビージャージ飾ってます。
高校生の時のと、ラグビーW杯で着て応援したジャージです。
安く飾れないかと色々探してましたが、ダイソー様で見つけました。
A2ポスターフレーム(550円)。
昔の綿のジャージは厚みがありますが収まりました。
壁にかければ格好いいと思いますが、穴開けたくないので直置きです(笑)
2022/5/18 09:12
蒲田さん、まな蔵さん、スタッフのみなさん、おはようございます。
我が家の家宝です。毎日拝んでます。(笑)
2022/5/18 08:52
おはよーでーす(≧∇≦)/
あまり物を飾る習慣が無い私が飾ってる物です。
この絵は、ハピモニ卒業生の藤田ゆうみんちゃんが地元秋田で開催した「ゆうみんカップボウリング大会」の賞品で貰った物です。
地元秋田で活躍されているイラストレーターさんで北山紫仙さんの作品です。
この絵を貰った事がきっかけで、北山紫仙さんとも交流を深め仲良くして頂いてます。
こうゆう縁は大切にしていきたいですね♪♪
2022/5/18 08:23
「これ、飾ってます」
2022/5/18 07:32
ガマ蔵さん、まな蔵ちゃん、こんにちは。
10年くらい前だったと思いますが職場にカタールからお客様がいらした時に頂いたお土産を部屋の窓際に飾ってます。
何とも言えない味がありませんか?日本ではあまり見かけないお土産だったので大切に飾ってます。
お二人は海外からのお土産は部屋に飾ったりしますか?
2022/5/17 22:06
蒲田さん、茉奈蔵さん、おはようございます。
本日のテーマ、これ飾ってますですが、玄関に、自分の作ったガンプラ飾ってます。
制作速度がゆっくりなんで、そんなに数ないですけど。
ご近所の人とか、子供の学校の先生が家庭訪問に来たときとか、すごいですねー。とか言われます。
今月末位に一体新たにできそうなんで、それも飾るんですが、今飾ってある奴とどれを入れ換えるかが、目下の悩みです。
2022/5/17 21:51
井門さん、森藤さん、こんにちは。
おふたりにお願いがありメッセージしました。
私、自営業でずっと数ヶ月休まず仕事に追われてさすがにメンタルがやばいです。
どうかおふたりにあともう少し!頑張って!ってメッセージをかけてくださいませ。
よろしくお願いします
2022/5/17 10:42
おはようございます。
昨日の息子さんが引っ込み思案でなかなか友達の中に入っていけないというお話しを聞きながら、我が家の息子も、まさにそれで自分で僕ボッチだからと言うくらい、心配して、面談の折に先生に学校での様子など聞いたところ他の子に友達は?と問うと息子の名前があがるとの事、だから今は、様子を見ようと思っています、
親の私も友達が近くにいない所に嫁ぎ、息子の同級生の親御さんに比べたら遥かに年上なのではっきり言ってママさん達が若すぎて怖くてママ友は皆無です
上手く表現できませをが、息子、親共々無理せず友達つくろうなんて思いました、
訳わからない文章になりすみません、
これからも放送楽しみにしてます
2022/5/17 09:34
空回りの私。何をやってるんだ?と自問自答。五月病?中学生になった次男は、1ヶ月たつのに、制服に慣れず、イライラばっかりの私。病気なんだろうか?と落ち込みが激しい。いもんさん、森藤さん、こんな私にエールを~お願いします。絶不調ステッカー希望。
2022/5/17 08:51
あなたからのメッセージ・リクエスト、お待ちしています!
2022/5/17 08:24
後ろ姿はこんな感じ☆
2022/5/17 08:23
今朝のエミタソファッションはこちら☆
2022/5/17 08:23
今日も書き込みお待ちしてます!
2022/5/16 07:36
おはようございます!!
今日もみなさまからのたくさんのお待ちしています♪
リクエストもお待ちしていますよ〜!
2022/5/13 07:30
蒲田さん、まなさん、おはようございます(*´▽`*)ゞ
変なルールといえば、子供の頃に友人の家に遊びに行くと絶対に入ってはいけない!という開かずの間がありました。その部屋の中からは、この世のものではないような気配がしていて、オカルト好きな自分は、どうにかして潜入をこころみたんですが、友人の祖父母にメチャクチャ怒られて無理でした(^o^;)
今でも、あの開かずの間の謎は謎のままです。
2022/5/12 10:25
おはようございます。
変なルールといえば、うちの学校の校則は色々変だったのですが、中でもスカート丈は床上何センチという感じ決まっていて、(たぶん25センチとか30センチだったかな。。)校則検査の時は体育館の壁にラインがありそこに女子は一列に並ばされました。安室ちゃん世代で、当時は短めのスカートにルーズソックスが流行っていたので、私は背が高かったので、身長によってダサくなる制服ってどうなのって思っていました。
最近は、ブラック校則は廃止になったりしていて、いい風潮ですよね!社会派木曜日(笑)
2022/5/12 09:15
「 変なルール 」
あなたの体験した「 変なルール 」を大募集します!
2022/5/12 06:21
蒲田さん・高橋さん、おはようございます。
私の高校では【校舎内は体育館以外、土足OK!】でした。
土足OKなので玄関に下駄箱は無く、校舎内はとにかくホコリが凄かったです。
朝、遅刻しそうな時は、玄関で靴を履き替える必要も無く、そのまま教室にダッシュできる分、遅刻を回避できたことも少なくありませんでした(^_^ゞ
2022/5/11 23:22
テーマ、地元のスーパー、これ売ってますで
長崎と言えば中華街がありますよね(^ ^)
その中華街で売られてる中華菓子のヨリヨリが地元のスーパーにも売ってますよ。
お二人はヨリヨリご存知ですか?
食べられ事あるかなぁ?
正式には麻花兒(マファール)と言うみたいですが。
見た目でヨリヨリと言われてるちょっと歯応えのある中華菓子で凄く美味しいですよ(^ ^)
毎年開催されてた長崎ランタンフェスティバル(ランフェスここ2、3年は中止で開催されてませんが)そのランフェスで期間限定のチョコヨリヨリも売られててそれもまた美味しいですよ(^ ^)
2022/5/11 10:31
蒲田さん、まなさん、おはようございます(*´▽`*)ゞ
地元、島根のスーパーでは超定番のパンを売っています♪それは老舗パン屋さん、なんぼうパンのバラパンです。生地はが、しっとりふわふわで、ほんの~りと甘いクリームさとなめらかさのバランスが絶妙になるよう配合した、なんぽうパン特製のクリームが口の中にひろがって飽きのこないシンプルな味わいで何個でも食べられちゃいます( ≧∀≦)ノ
嗚呼、バラパンのことを書いていたら食べたくなっちゃったので、晩ご飯の買い物のときに一緒に買って帰ろっと(´∀`*)
2022/5/11 10:16
ギバサと緑のザルそばは美味しいですよ(*´ω`*)
ギバサはほぼオールシーズン売ってるので見かけたら買って食べてますΨ( 'ч' ☆)
なんかラジオで地元の食材が出るとうれしいです。
画像は関係ありません(笑)
2022/5/11 10:16
地元のスーパー、これ売ってます・買います。
今の時期はやはりホタルイカですねー。
富山産は県外産に比べとにかくデカい!
ブリンブリンです。
生のホタルイカの方が安いし、家でボイルして茹でたてを食べるのが最高なんですが、やはりめんどくさくてボイル済みのモノを買っちゃいますねー。
(生食は適正な処理がされていないと危険です。)
SNAIL RAMP「HOTARU NO HIKARI feat.AIR」リクエストお願いします。
2022/5/11 09:35
おはよーでーす(≧∇≦)/
地元秋田のスーパーで売っている「豆腐カステラ」が好きでたまに買って食べたくなります♪♪
甘くて美味しいですよ~♪♪
2022/5/11 09:03
地元のスーパー、これ売ってます・買います
2022/5/11 08:31
井門さん、森藤さん、おはようございます(*´▽`*)ゞ
ハピモニを聴いていて、妹が井門さんの名前が出てこなかったらしく『ええ~と今ラジオでしゃべっている男の人・・・モン吉さんだったっけ?』と一言。
朝から大爆笑しちゃいました(((*≧艸≦)ププッ
現場からは以上です!
2022/5/10 10:48
ありませんが、埼玉の専門学校に希望を持ち、秋田から単身で出た、若かれし頃。でも、数か月で寂しさの余りとんぼ返り。あれから数十年。今は、秋田の空気があってるなぁと、いもんさんの話を聞きながら、思い出してます。
2022/5/10 09:32
あなたからのメッセージ・リクエスト、トークルームへの書き込み、お待ちしています!
2022/5/10 08:06
今日は昨日より気温が上がるそうです♪
気温の変化による体調の変化にはお気をつけくださいね。
2022/5/10 08:05
今朝のエミタソファッションはこちら☆
2022/5/10 08:04
井門さん、森藤さんおはよう御座います。
僕はGWは部活三昧でしたが、友達とコナンの映画を見に行きました。コナンの映画スクリーンで見るのは初めてでした。(金ローなどでは見たことありましたが、、。)
僕は部活で矢を的に当てるスポーツをしています。ですが、ここ最近的から外してしまい先輩や先生方に迷惑をかけています。申し訳ない気持ちでいっぱいです。昨日も部員全員で30分くらい矢を探したのですが見つからず、僕が外したせいで全員の帰る時間が遅くなってしまいました。僕は全然ダメな人だとつい思ってしまいます。井門さん、森藤さんはこのような時どう対処していますか?良い対処法を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
曲のリクエスト SHISHAMO「明日も」をリクエストします。なぜなら、歌詞の「良いことばかりじゃないからさ 痛くて泣きたい時もある」という歌詞が今の自分の気持ちに刺さるからです。
2022/5/10 06:18
今日も書き込みお待ちしてます~
2022/5/9 09:11
『Le Me Out 』をお願いします。NU’EST wだったかな、歌ってる方。花遊記(ファユギ)の主題歌?なんですが。
2022/5/9 09:01
通常運行(学校が)。7月まで、祭日等ないね~。夏休みまで長ーい。早く夏休み来ないかなぁ。
Netflixも、ファユギをやっと見終わって、つまんないなぁと思ってたら、居酒屋新幹線を見つけ、ゆるゆる~っと楽しんでます。
2022/5/9 08:24
小谷さん、おはようございます(*´▽`*)ゞ
連休前に高いところから落ちて負傷したためゴールデンウィーク中はラジオを聴きながら最近、最初からプレイし直しているモンハンダブルクロスをやりながらおとなしくしてました(^o^;)
右胸と左ふくらはぎを強打したんですが、まだ痛みが引きませ~ん(。´Д⊂)
マ・クベで『痛いの痛いの飛んでいけぇ~』をお願いしま~す♪
リクエスト TWO-MIX LAST IMPRESSION
2022/5/6 09:50
ファユギって、4年前なのかな?韓国ドラマで、放送されたものかな?どんなものか試しに見てみたら、思いの外ハマり、20回もので、1話が1時間ちょっとなんですが、妖怪退治が多分メインなんだろうけど、恋愛ありお笑いありで楽しめましたが、最後が、ハッピーエンドにならなかったぁと残念。小谷さんは、最後がなぁとガッカリすることはありますか?
2022/5/6 09:08
おはようございます!!
今日もみなさまからのたくさんのお待ちしています♪
今日はもしテレもありますよ〜
2022/5/6 07:33
GWも中盤となった昨日♪
みどりの中でGOしてきました♪
新緑の緑あふれる山の中で、昨年建てた山小屋でキャンプしてきました♪
緑の林の中で料理をして晩飯を楽しみ♪
翌朝は見晴らし台でモーニングコーヒー♪
緑を満喫した2日間でした!
2022/5/6 05:27
蒲田さん、
まな蔵さん、
おはようございます。
昨日は、お電話で話した通り、
うどん県で、蕎麦屋へGO!してきました(笑)
そこで、妻は、三種の蕎麦、
私は、鴨せいろ(大盛り(笑))、
そして、サイドメニューで、
鴨のステーキ、山菜の天ぷら、ふき味噌を、
二人で、食べました♪
どれも、とても美味しくて、
妻も、大満足で、
よい、結婚記念日となりました♪
もしテレに、参加できたのも、
結婚記念日の、よい、思い出になりました♪
本当に、Thank Youでーす!(笑)
リクエストは、
GOING UNDER GROUNDの『Thank You』を、
宜しくお願いします♪
2022/5/5 09:38
GOLDFINGER/郷ひろみ!「ゴーです」
2022/5/5 09:00
ハピモニスタッフ
2022/5/20 07:32