昨日の夜、来月1歳になる息子のために羊毛フェルトでオリジナルプイプイモルカーを作りました。
名前は「長ランリーゼントモルカー」
素人作品なのでめちゃくちゃな低クオリティですが、今朝息子にプレゼントしました。
早速ちぎってました。
そうじゃねぇよ。
2021/2/9 09:50
井門さん、森藤さんおはようございます!
今朝は岩手は-7℃でした~(´д`|||)さむ~
毎年バレンタインデーが近づくと、息子達より私の方がソワソワ…。
今年は母以外の女子からもらえるかな…と、毎年毎年ソワソワしてますが、毎年もらう様子ナシ( ´_ゝ`)
今年こそは!もらえるといいな~(^^)
あ、今年は日曜日だっ!Σ( ̄□ ̄;)
2021/2/9 09:25
中学まで長男が一緒だった同級生のりょうちゃんママがお誕生日。40うん歳おめでとうね。仕事頑張ってね!
2021/2/9 08:49
美味しいチョコ、買いました?食べました?
今朝もあなたからのメッセージ・リクエスト、お待ちしています!
2021/2/9 08:48
今日は肉の日♪エミタソの目からビームが出ております♪
2021/2/9 08:47
今日は寒気の影響で寒いですね!
皆さま、温かい服装でお過ごしください☆
2021/2/9 08:01
安産先生って、産後の体型補整も請け負ってくださってるんですか?
これは、是非ともお願いいたします!
未だに四人目?と聞かれる悲しきこのぷよぷよお腹を、スッポンと取り除いてくださいませ!
サイン入り検索ステッカー希望です☆
2021/2/8 10:44
料理したい、手伝いたい気持ちは大事。長男にも3歳から料理をさせてました。高校生になった今じゃ、料理人のよう。で、料理人になるかと思ってましたが、違いました(笑)
2021/2/8 10:19
『スローなブギにしてくれ』をお願いします。
2021/2/8 10:15
おはようございます。
私、早くお家に帰りたいです。
実は、我が家に新しい家族が増えたんです。
昨日、女の子のわんちゃんがやってきました。
もちろん子供達も喜んで、お世話は自分がする!
とゲージを作って、ごはんを準備したりおしっこやうんちのかたずけも進んでやってくれました。
いつまで続くか分かりませんが、命や生き物を育てる事の意味を感じてくれたらいいと思いました。
これから子供達と一緒に寝ている姿を想像するとキュンキュンします(笑)
今日は早く帰ります。
2021/2/8 09:59
井門さん、森藤さん、おはようございます!
最近色々ありまして、精神的な病気を患い、現在仕事をお休みしています。
先程、病院に行き、今、帰りの車(もちろん駐車場に駐車して)の中で久々にお二人のハピモニを聴いています。
お二人の変わらぬ掛け合いに安心して涙が出てきました…。
今何も出来ない状態ですみませんと言う気持ちと、周りにこれ以上心配かけないように表面上は元気なふりをして、しんどい状態でしたが、ハピモニで元気を貰えました!( ; ; )
暗いメッセージで申し訳ありませんが本当に元気をもらえてお礼が言いたかったので、メッセージ送りました!ありがとうございます!
2021/2/8 09:58
おはようございます。昨日はちょいツーリングから帰ってきたら、小腹が空いたので、冷凍の焼き鳥(味付け無し)を食べようと思い、解凍する時にキムチ鍋の素を少しかけて、それからチーズをのせてグリルで少し焼けは、なんちゃってチーズダッカルビ風でめっちゃ美味しかったです。
2021/2/8 09:08
何となく、突然に書きたくなったのでトークルームに失礼します。
自分の住む町は今朝も大量の降雪。
早起きして家の除雪を1.5時間
皆んなより早く出社して職場の除雪を1.5時間。
誰かがやらなきゃいけない事だからやってるんですけど…
若い頃は「御礼の1つも言われない!」と不貞腐れて直ぐやめたり雑になったりしてました。
でも歳をとって“見てる人は見てる”みたいな事を経験してきて、あんまりそういう事に拘らずに無心で出来るようになってきました。
今朝は職場の除雪を終えて、始業時間まで皆んなが休んでいる談話室に弁当を置きに言っても「おはよー」の挨拶を交わしただけ。やっぱり若い頃なら不満な気持ちでイライラしつつ自分の持ち場に戻ってたと思います。
だけど今は『まぁ皆んな、笑って話せてるから駐車場で不便無かったってことか』とか、なんなら『皆んなの、当たり前の日常を守ったぜ!w』なんて冗談を思い浮かべられるくらいになりました。
でも、今朝は始業のチャイムがなって皆んなが続々と持ち場に移動するさなか、数人から不意に「いつも有り難う。助かってます」と言われたので少し得した気分。
気の持ちようで“得した気分”になれるのは、本当にお得ですね(笑)
2021/2/8 09:01
今日も書き込みお待ちしてます♪
「井門さん、飲み物飲みすぎじゃない!?」でお馴染み、井門三兄弟ドリンク
2021/2/8 07:50
小谷さん、初めまして!
ハピモニ初投稿です
今日は私、かお姫の18歳の誕生日です
サザエさん一家のモノマネをお願いします!
あと、もしよかったらですが、小谷さんのサイン入りステッカーも欲しいです!
2021/2/5 10:25
小谷さん、おはようございます(*^^*)
久しぶりプレイステーションを出して女神異聞録ペルソナを遊びました。
そして回復アイテムなどが買える薬局店のBGM『サトミタダシ薬局店のうた』が耳に残ってハマってしまいYouTubeなどでヘビロテしちゃってます( ≧∀≦)ノ
小谷さんはゲームのBGMで印象に残っている曲はありますか?
リクエスト 青木秀仁さんのサトミタダシ薬局店のうたをお願いします♪
2021/2/5 10:22
楽に抜けても抜歯は外科なんすよ!
2021/2/5 09:58
小谷さん、金曜スタッフの皆さん
おはようございます。
歯医者で治療、お疲れ様です!!
私も去年、4か月ほど通いましたから
歯医者での治療中の呼吸法って
確かに難しいのは、良く分かりますよ。
花粉症の影響で、
鼻呼吸が困難な私は、
歯を削るとか、神経を抜く治療よりも
呼吸の仕方と唾液で溺れそうになる事が
怖いです。
自論ですが、
口を大きく開けて、
深呼吸する様にしていたら、
自然と鼻呼吸になっていると思いますよ!
ただ、口を大きく開けると、
唾液が逆流するので、
しっかりバキュームをしてもらって下さいね。
リクエスト!
アニメ呪術廻戦のエンディング曲
ALI LOST IN PARADISE feat. AKLO
をお願い致します。
音源が無ければ、
Eve 廻廻奇譚をお願い致します。
2021/2/5 09:48
小谷さん、おはようございます!
1月30日が夫の誕生日だったのですが、先週メッセージを送り忘れてしまい、少し日が空いてしまったのですが大丈夫でしょうか?
夫が小谷さんのマ・クベのモノマネが大好きなんです!(笑)
営業車でラジオを聞いていると思うので、マ・クベのモノマネをお願いしたいです!(夫の名前は「ふみふみ」でお願いします!)
あと、もしよかったら小谷さんのサイン入りハピモニステッカー欲しいです!夫にあげたいです!
たくさんすみません!よろしくお願いしますm(_ _)m
2021/2/5 09:12
皆様、ボンジョルノ!
小谷大佐、歯の治療で苦戦されているみたいですね。
そんな時には、得意の藤岡弘さんのモノマネで乗り切りましょう。
診察台にあがったら、小谷大佐は仮面ライダーの改造手術を受ける本郷町猛です!
「ふんっ!ふんっ!」って、もがいてやりましょう!
なんとかなります!
お大事に!
2021/2/5 09:12
おはようございます。三重では日差しが強くなってます。気温も12℃と暖かくなりつつあります。
さて、昨日東京では春一番が吹いたそうですね。もうすっかり春気分になりそうですが、この先暖かくなるのを楽しみにしてたいです。
2月5日、笑顔の日にちなんでスマイルソングとしてこの曲聴きたいです。
リクエスト曲:森七菜「スマイル」
2021/2/5 08:50
おはようございます!
今日もみなさまからのたくさんの投稿お待ちしています♪
2021/2/5 07:25
蒲田さん、まなさん、おはようございます(*^^*)
外出中にポケモンGOやドラクエウォークなどアプリゲームをしていてスマホがバッテリー切れすることがよくあります。
そんなときに限って家族から『ついでに○○買ってきてって電話したのに繋がらんがね!』と叱られます(^o^;)
長いこと機種変してなくて古い機種だし電池も早く減るような気がするので変えどきかなぁ~
2021/2/4 10:36
ずっとTwitterにハマってますw
2021/2/4 10:15
10年以上使ってるスマホで、データがいっぱいなので減らさないといけなくて、結構少なくしました。どうしてもradiko、見逃し配信アプリ、Uチュウブは入れてます。もちろんオーディーも絶対消せません。ココアは入れてませんが、要らなかったみたい!
2021/2/4 09:56
最近スマホを買い換えたのですが、最初から入っている【レンズ】と言うアプリがありました。
このアプリで写真を撮るとその商品、又は類似商品を教えてくれるんです。
これ、なんて言う物?と思ったらアプリを起動して、カシャーン。アプリが教えてくれます。
使っていないけど(笑)
2021/2/4 09:40
いまだに、使いこなせない・分からないが多いアプリ。時々長男や妹に聞くんですが。50を過ぎると、脳が衰退するのかなぉ~トホホ。
2021/2/4 08:41
蒲田さん、茉奈さんおはようございます!
私はお財布ケータイ、d払い、メルカリ(メルペイ)、PayPayなど、キャッシュレス支払いのアプリは欠かせないですねー。コンビニやスーパー、ドラッグストア、ファーストフードのドライブスルーで活躍してます。現金よりスムーズに精算できるのと、お店によっては期間中ポイントが付きやすいなどの特典もあります。
非常に便利なのですが、遣いすぎてしまい翌月の支払いが怖いのがたまにキズです…
2021/2/4 08:40
ガマさん、まな蔵さんおはようございます。
ここだけの話ですが、いいアプリがあるんですよ。
そのアプリは「AuDee」というアプリなんですが、JFN系列で放送されている番組の色んなコンテンツがあって、番組の裏話が聞けるコンテンツとか、ラジオを聞くだけではなく楽しめるめちゃくちゃいいアプリなんですよ。
番組ごとに「トークルーム」もあり、トークルームから投稿した方が番組で読まれる可能性もアップするとの噂です。
あと、もう一つオススメは「radiko」というアプリで、プレミアム会員になったら、全国のラジオ局の過去1週間の番組が聞けるという便利なアプリです。
「AuDee」と「radiko」を使って楽しい時間を過ごせるの間違いなしです。
ポケモンGOが出た時のハピモニで「アプリ」がテーマだった時にJFNパークがオススメと送ったのですが、今回もこんな感じでよろしいでしょうか。
2021/2/4 07:14
皆様、ボンジョルノ!
ちょっと前に流行った、男性の顔は女性の顔に、女性の顔は男性の顔に写真を変換出来るアプリで友人たちと遊んでみました。
友人たちも写真はなかなかの美女になったので、俺はどうなるんだろうと謎の期待に胸を膨らませ写真を加工…
仕上がった写メは…我が母・由紀子(62歳)と瓜二つでした。
そっと、写真を削除しました。
2021/2/4 07:11
欠かさず使ってるアプリはInstagramです。インスタ映えショットを載せようと始めましたが、今ではリアル写真ブログとなってます。ここ最近ではラジオ番組のノベルティグッズやドラゴンズ選手のテレビ生出演の様子を投稿として残してます。
リクエスト:SPEED「wake me up」
アプリからこじつけてアップがタイトルに入る曲を聴きたいです。
2021/2/4 05:37
なくてはならないアプリになったのはTwitterですね。
色んなラジオ番組を聴くようになって、同じ時間を共有するリスナー友達が沢山できました!
リスナーさん達との楽しいトークを交えながら聴くラジオは、格別です!
あと、たまに茉奈ちゃんがいいねしてくれるのがすごく嬉しいのでTwitter辞められません笑
2021/2/4 01:08
「 アプリトーーク 」
メッセージお待ちしています!
2021/2/4 00:02
30年位前、保育園で鬼。やりました。
張り切ってやり過ぎて、ここでは書けません。園長に、園長の奥様に、こっぴどく叱られました。今でも、語り草です。
2021/2/3 10:33
豆乳が好きな私、ここ最近ではバナナを加えてミキサーで混ぜ、スムージーにして飲んでます。この組み合わせは胃腸に効いて無敵、しかもこれにヨーグルトをちょい足ししてさらに胃腸が喜びそうな味わいです。
2021/2/3 10:17
蒲田さん、まなさん、おはようございます(*^^*)
大豆といえば、おからを使った料理が大好きです♪安いし栄養があるし最高の食材だと思います。
中でも、おからを使ったコロッケやハンバーグをよく作ります。手前味噌ですがメッチャ美味しいですよ~( ≧∀≦)ノ
リクエスト DREAMS COME TRUEの『あなたにサラダ以外も』をお願いします♪
2021/2/3 10:17
大豆といえば納豆。
3パックをお好きに作ったら、大根おろしを好きなだけ。納豆のネバネバが苦手なかたは是非。 これをどんぶりからすすりながら、芋焼酎の湯割りをぐびり。
いくらでも、飲めます。
さっきの、お揚げ系も大好きです。
2021/2/3 10:13
私は油揚げに刻みネギと納豆を挟んでトースターで焼いて食べるのが好きです♫息子に大豆に大豆が入ってるね!と言われます(^^;;
写真は栃尾のジャンボ油揚げです。
2021/2/3 10:10
昨日の節分は、残念ながら豆まきはなく、お参りして豆を貰い、ベランダから小声で、鬼は外!とやり63個豆を食べました。毎朝納豆365日食べております。
2021/2/3 10:07
今日は立春とのことで、春ソングとして松たか子さんの「明日、春が来たら」この曲で気分だけでも春を味わいたいと思います。
2021/2/3 10:02
十数年前、かみさんが鬼役をやった時、思いっ切り「鬼は外〜鬼は外〜」とやったら数年後本当に出て行ってしまいましたとさ!
2021/2/3 09:59
蒲田さん、まなさん、おはようございます。
実は大豆と枝豆って、同じ物なのを知ってましたか?
私は知りませんでした。
数年前、地元のスーパーの懸賞で《親子で枝豆の植え付け・収穫体験》が当たりました。
その時に農家の方から説明を受けて、その事実を初めて知りました。
枝豆を収穫せずに生育していくと大豆になる。
その時、教えてもらったのですが。
枝豆は収穫後から鮮度と味が落ちていく!
ので、収穫後なるべく早く調理(茹でたり、蒸したり、焼いたり)して保存をする。
私も収穫後すぐに蒸し焼きにした枝豆を食べさせてもらいましたが、いつも食べてるものとは全くの別物でした。
蒲田さんもまなさんも一度試してみてください!
リクエストはEveさんの《廻廻奇譚》をお願いします。
2021/2/3 09:50
大豆がテーマということで、グリコさんのホームページで大豆の歴史を勉強してきました。ハピモニ勤勉リスナーことシチミちゃんです。
約二千年前に日本にやってきたとされる大豆。広く栽培されるようになったのは鎌倉時代だそうで、今日に至るまで様々な加工品が生まれています。
そんな大豆さん。
加工する物に合わせて種類を変えるそうですが、グリコさんのホームページに載っていただけで40種類以上。
いや、大豆すごない?
ちなみに僕が好きな大豆加工品は豆腐です。
カレーライスのライスの代わりに豆腐で食べたりします。
奥さんからは変な奴だと思われてます。
2021/2/3 09:40
蒲田さん、茉奈ちゃん、おはようございます!
私は「こんぶ豆」が大好きです。
味は勿論ですが、副菜のポジションで、主張せずとも良い味出してる、たまにふっと食べたくなる…そんな「こんぶ豆」みたいな人に、私はなりたい。
あつーーい緑茶と一緒にちまちま食べるのが好きです。食べ方は豆・豆・こんぶ、がベストだと思ってます。
因みに柿の種だと、おかき・おかき・ピーナッツです!
このところ溜まった疲れが全然取れないので、「絶不調ステッカー」むしろ欲しいです!
お願いします!
2021/2/3 09:36
納豆は何回かきまわしますか?納豆には辛子?ワサビ?
マグロ納豆ならどうしますか?
2021/2/3 09:34
ガマ様、胡蝶まなぶさん、おはようございます。
さて、今日のメッセージ「テーマ大豆と私」ですが、私の実家で飼っているチワワの男の子の名前がだいずくんです(笑)
私の姉のことが大好きなだいずくん。姉と散歩中にご近所さんを目撃すると、これでもかと言わんばかりに吠えまくり、近所の方々に恐れられています。
先日、久々にだいずくんと会ったのですが、私の右手の人差し指があやうく持っていかれそうになり、狂犬ぶりは健在でした。
浪速の狂犬が亀田興毅さんなら、青森の狂犬はだいずくんだ!笑
2021/2/3 09:22
私と言うより、猫で納豆が好きな猫がいて、前まで、良く吐いてたが、納豆を食べる様になったら、吐かなくなった。人間に良い物って、猫にも良いのに気づきました。ちなみに、納豆が好きなのに気づいたのは、長男で、食べさせてて、あれ?吐かなくなったと気づいたのは私でしたぁ。
2021/2/3 09:18
蒲田さん、まなちゃんおはようございます!
大豆と私ですが、40代を過ぎた頃から、大豆食品は、欠かせないものです!大豆、それはイソフラボ〜ン!
イソフラボンには、女性ホルモンエストロゲンと似た効果があるので、更年期が心配なお年頃の私には、必要不可欠です。
豆乳、納豆、豆腐などなど。効果?バッチリありますよ!髪、まだ染めたことありません!いつも実年齢より若く見られます!
更年期の症状を感じた事ありません!
まなちゃん、イソフラボ〜ンは、巨乳効果もあるらしいから、おススメです!
イソフラボ〜ンで、ボン、キュッ、ボ〜〜ン!
2021/2/3 09:13
おはようございます。
夏の健康診断で初めて血糖値が引っかかり、何かしないとなーと考え菌活始めました。
1日1回は食事前に納豆を食べてます。
先に食べることで、食事量が抑えられると考えましたが関係ないようです(笑)
量減らさないといけないんですけ、ご飯美味しいんですよねー。
古傷の膝痛めて運動出来んし┐(‘~`;)┌
2021/2/3 08:52
蒲田さん、茉奈さん、おはようございます。
大豆と聞いて思い浮かべるのは、ミックスビーンズです。塩漬けにしてもよし、味噌汁やカレーのトッピングに入れてよし、使い道に困りませんよね。
リクエスト:剛力彩芽「友達より大事な人」
2021/2/3 08:34
ハピモニスタッフ
2021/2/26 07:27