2025年7月9日(水)今夜は7月の川柳サロンがオープンNEW

さあ、今夜は7月の川柳サロンがオープンです。
7月の気分、夏の気分、七夕のエピソードなど
川柳でお送りください。
さあ、今夜は7月の川柳サロンがオープンです。
7月の気分、夏の気分、七夕のエピソードなど
川柳でお送りください。
僕の思い出のライブは2012年12月にZeppTokyoで行われた、1夜限りのGunsN'Roses来日公演。1ファンとして、小さいハコでのパーフォマンスを観るチャンスは人生でこれきりかもしれないと思い、迷うことなく、チケット申し込みました。アクセル・ローズに待たされることすら嬉しかった!小さいハコでもスタジアム同様、きっちり2時間半も演奏してくれて、天国でした!今じゃオリジナルメンバーのスラッシュとダフと再結成した彼らのパーフォマンスはきっと、スタジアム級のツアーとなると思うと、あのZeppのライブはとても貴重でした。あんなに近くで観れた事はファンとして一生の思い出となりました!!
2016/5/18 19:55
ユキさんスタッフの皆さんリスナーの皆さん今晩は(^O^)私の思い出のコンサートはやはりブルーハーツです(^O^)前の方だったので凄く嬉しかったです(^O^)
2016/5/18 19:53
ユキさん、こんばんは!
私の思い出のライブは、地元栃木で、毎年夏の終わりに開催される、野外ライブ。
ベリテンライブスペシャルです♪
最近は、雨にたたられますけど、それでも、カッパを着て、好きなアーティストの歌に合わせて、ずぶ濡れになりながら、跳んだり跳ねたりする!
最高です!
そして、私は、地元のサッカー栃木SCのサポーターなんですけど、雨の中で、チームの黄色いポンチョを着てる人が何人かいるので、サポーターだと思い、話しかけたら、知らない人達。
でも、すぐに打ち解けて、ライブ以外にも、サッカーの話にも、華が咲きました!
野外ライブって、こんな所が素晴らしいですよね♪
2016/5/18 19:46
ユキさん スタッフの皆さん こんばんは。
毎晩楽しく聞かせてもらっております。
ボクの思い出のライブは今から35年前に見たポリスです。
初めて見た外国人アーティストのライブでした。
場所は何と栃木県の宇都宮だったんですよ。
季節は2月、雪が降っていました…。
若かったボクにもハッキリ分かる超絶テクな演奏、生で聞くネイティブな英語、ステージまでもワリと近くて感動と緊張が入り交じっておりました。
そうしたら始まった「De Do Do Do,De Da Da Da」…会場内の緊張感が解れた瞬間でした。
今でもこの曲を聞くとポリスのメンバーの生真面目な表情が思い出されます。
とにかく素晴らしいライブでした!
2016/5/18 19:14
初めて行った渋谷東急Bunkamura
シアターコクーンでの中島みゆきさんの夜会「問う女」
滋賀のど田舎から渋谷なんて初めてやったのと
夜会の緊迫感は半端無かったですね。
以降プラチナチケットと言われますが、
何とか正規で入手して生で観させて頂いてます。
今年も赤坂で開催なのでチケット頑張って取ります。
2016/5/18 19:04
思い出に残ってるライブは、FM長野でパーソナリティも勤める湯澤かよこさんのライブです。
歌い始めたら周りの音が聴こえなくなり、更に湯澤かよこさんしか見えなくなるくらい引き込まれていきました。
多分その瞬間だけの恋に落ちていたのかもしれません(笑)
2016/5/18 18:56
今夜AOR19時台は、
魂のこもった「ライブアルバム特集」!
ということで今夜のメッセージテーマは
「私の思い出のコンサート」
貴重なスーパースターの来日公演、
ライブハウスで間近に見た熱い演奏、
そして、今、心待ちにしているコンサート、ライブ!
ご自身の出演したライブ、演奏会の思い出でも結構です。
ぜひ、エピソードなどをお聞かせください。
2016/5/18 13:05
普段、上が120位何ですが塩と砂糖の取りすぎで130に上がり、少し食生活を気にしてます。断酒を言い渡され、脂肪肝悪化とまで掛かれ、酢玉ねぎを食べてお風呂のバスタブに浸かるなど努力はしてますが…
2016/5/17 19:49
毎日通う見慣れた田んぼ道ですが、
今日はまるでウユニ塩湖のような景色で
ドキドキときめいて血圧あがりました~
いつか本当にウユニ塩湖行ってみたいです。
2016/5/17 19:27
初めて観に行ったのは2013年11月10日でした。
松本山雅のホームスタジアムのアルウィンに入った瞬間、震える程のチャントに試合前なのにテンションマックスになりました。
初めて観るプロのプレイにまた興奮。
と、更にテンションを上げる出来事が。
当時の山雅のキーパー村山選手が、ゴールキックを高く蹴り上げ、風に乗ってグングン敵陣奥まで飛び、対戦相手キーパーの目の前に落ちて高くバウンド、そのまま頭上を超えてゴールネットを揺らしました。
一瞬、何が起きたんだ?って感じに静まり返りましたが、次の瞬間アルウィンが揺れるくらいの大歓声が起きました。
かなり血圧上がっていたと思います(笑)
2016/5/17 19:22
つい先日、勤務先の健康診断がありまして、血圧は
上91 下68でした。
大きな異常はなしとの事でした。
自分は、朝は得意なほうです!
1日置きに、3時起きと7時起きが繰り返される日々です。
2016/5/17 19:19
醤油も薄口醤油の方が塩分多いんです。昔は、麺類は、出汁まで飲み干してましたが、極力、残すだけでも摂取量が違うので、最近は、意識して残す様にしています。
2016/5/17 18:49
今日はどんなイチニチでしたか?
東京は先ほどまで雨が降り、気温も久しぶりにぐっと下がった肌寒い一日でした。
本日5/17は「世界高血圧デー」で、「高血圧」の予防を広める日、とのこと。
メッセージテーマはあなたの”血圧があがっちゃう!”ようなテーマがあれば、どんどんお寄せください。
もちろん、独自の高血圧予防対策もあれば、ぜひ!
お待ちしてます~。
2016/5/17 18:15
デンジャゾーン
2016/5/16 20:28
ロギンス&メッシーナ!
2016/5/16 20:17
ケビンベーコン♪
2016/5/16 20:05
世界から猫が消えたなら観て来ました(^O^)凄く良かったです(^O^)やっと登録出来ました(^O^)良かったです(^O^)
2016/5/16 19:57
コーヒーが飲みたくなりますね?(笑)
2016/5/16 19:31
ユキさん こんばんは
GW企画の時のコースターが無事に届きました\(//∇//)\
とってもオシャレなデザインで気に入りました。
スタッフさんにも親切丁寧に対応して下さって
嬉しかったです。
ありがとうございました。
2016/5/16 19:06
メッセージのテーマはフリー!
今日はどんな事がありましたか?
最近驚いたこと、面白かったこと、
笑ったこと、 関心したこと、
勉強になったことなどなど
全国のAORリスナーの皆さんと
シェアしたいお話教えて下さい!
2016/5/16 17:30
先日 東山動物園で ユキさん好みのイケメンにあってきました。
ユキさんもどうぞ週末に。
2016/5/14 08:22
ユキさんこんばんは〜今日の長野市は良い天気でした。さて週末のプランですが、日曜日は「やぎたこライブ」に行ってきます。ライブは1600年位から1970年位まで、アイリッシュからケルド音楽、アメリカに移民しアパラチア山脈のへんの音楽から南北戦争時代の音楽をへて1960年代のボブディランなどのフォークソング位まで辿りながら、音楽の歴史の勉強にもなります。
2016/5/12 19:54
ユキさん、こんにちは!
私の週末のプランは、スポーツ観戦です!
土曜日は、地元栃木のプロバスケットボールチームの、リンク栃木ブレックスのプレーオフがあるので、試合会場で、優勝に導けるように、熱い応援をして来ます!
そして、日曜日は、地元サッカーJ3の栃木SCのホームゲームを熱く、熱く応援して、こちらも勝利に導きたいと思います!
そして、その試合が終わったら、すぐに、バスケットボールのプレーオフの試合会場に駆け付けて、後半から、バスケットボールのプレーオフを熱く熱く熱く、応援したいと思います!
今週末は、スポーツ三昧です!
2016/5/12 19:41
次男が田植えに挑戦するので、見に行きます! 地区内に東大寺への献上田があり、秋にはお米を持って行きます。
収穫祭も開かれるのも楽しみです。
2016/5/12 19:31
ユキさん スタッフの皆さん こんばんは。
今週末はボクの奥さんの弟が結婚することになりまして家族の顔合わせの一員として福井まで行って来ます。
どんなお嫁さんなんだろう?…と直接的には関係ないんですが今から気になっております。
末永くお幸せになって欲しいですね!
2016/5/12 19:28
こんばんは、ユキさん
今日がお休みでして、マッタリした1日過ごしましたよ〜
さて、週末プランですが
サービス業の端くれ、週末は稼ぎ時(^◇^;)
バリバリ働いてますよ♪
働いたあと、のご褒美はこうやってお気に入りの番組に投稿する事かな(笑)
休日でマッタリする過ごすのもいいですが、ホッと一息つける時間があるだけでも、疲れも癒えますからね〜♪
あ、もちろん、AORもお気に入りの番組ですよ
2016/5/12 19:27
今週末はネットオークションに挑戦してみたいです!僕は買うことしかやってなかったのですが、物が増え続けるムンタリ部屋、将来ゴミ屋敷で近隣の方々に注意される自分の姿を想像し、これはいかんと決意表明
シンプルな部屋目指して頑張ります!今週末、もしくは来週末、またはきりよく来月…zzz
2016/5/12 19:26
こんばんは。今日のメッセージテーマですが、自分は今週末土曜日は糖尿病の定期的検査がありゴールデンウィーク期間中は暴飲暴食気味で気が緩んでいたのでヘモグロビンが上がっていないか心配です。
2016/5/12 19:07
ユキさん こんばんは
明日代休貰えたんで、これから友達と飲み明かしかな。
明日からは家でノンビリします。
2016/5/12 18:39
ゴールデンウィークが明けての1週間。
疲れを引きずりながらもなんとか頑張った1週間だったという方も多かったのではないでしょうか?
今週末はまたいいお天気に恵まれるということです!
そんな今日のメッセージテーマは「あなたの週末のプラン」を教えてください。
2016/5/12 15:49
今夜の放送を聴いてて、私は、青空の下で行われる
、野外ライブに行きたくなりました〜♪
今年も、もうすぐ夏フェスの季節がやって来ますね!
楽しみです♪
2016/5/11 19:37
芝生の上で、のんびりお昼寝したいですね。でもその時は、注意が必要。数年前旦那さんと公園の芝生で昼寝中、
突然顔の上に乗ってきたものが。そして悲鳴。犬が私の顔を通り過ぎ、旦那さん顔を舐めたのです。本当にびっくりしました。
2016/5/11 19:23
仕事のトラックをキレイに洗車して、趣味で集めたステッカーを貼り付けていくのは、やはり寒い冬の日よりも暖かい青空の下のほうが気分もあがります。
職業柄、ラジオを聴いている時間がたくさんあるため、各ラジオ番組のステッカーもたくさん集まりました。
2016/5/11 19:21
こんばんは。今日のメッセージテーマですが、自分が青空の下で楽しみたい事はウォーキングです。いつも晴れている日の朝食事を済ませてから1時間ウォーキングしていますが空気がよくて爽やかな気分になります。
2016/5/11 19:02
芝生の上にシート広げてラジオ聴きながら
ビール片手にノンビリ昼寝が良いかなぁ
滋賀、50代、おっさん
2016/5/11 19:01
ユキさん スタッフの皆さん こんばんは。
青空の下、読書をするのも格別かと思います。
芝生に寝そべり開放的な気分で風に吹かれながら読めずに溜まった本を次々に読む…やがて陽射しの暖かさにまどろみ
始めてしまう。
そよぐ風が本のページをめくり、その音に目を覚ましまた読み更けっていく。そんな自然な中での読書は日焼けのように心に焼きつきそうです。
2016/5/11 18:54
ゴールデンウィークも終わりましたが、
充実したお休みはとれましたか?
ゴールデンウィークが良かった!という人も、そうでなかった!
という人も、この5月のさわやかな空、風を楽しみたいですね!
ということで、今夜のAORメッセージテーマは
「青空の下で楽しみたい事」
バーベキュー?ジョギング?お散歩?
ぜひ教えてください!
2016/5/11 11:42
ユキさん!こんばんは!
一昨日、50歳の誕生日でした。
この時ムスメ達からもらったプレゼントは、地元エフエム局への誕生日メッセージでした。
ラジオから流れてきた自分へのメッセージって嬉しいですね!
2016/5/10 19:51
ユキさん、こんばんは!
母の日のプレゼントは、毎年、母親を近くの温泉に連れて行ってあげるのですが、今年は、サッカー栃木SCの試合と重なってしまったので、栃木SCの応援に行ってしまいました。
その代わりに、母親を、今月中に、ゆっくりと温泉に連れて行ってあげたいと思います。
その方が、混んでなくて、のんびりできるんじゃないのかなと思います。
どうか、空いてますように…。
2016/5/10 19:36
プレゼントに必要なのは
ラッピングですよね!
友人の誕生日や
ちょっとしたお菓子など、
プレゼントを渡す時はいつも
自分でラッピングしています!
渡す相手の好きな色や
イメージで色を選んでいます。
いつも喜んでもらっています!
2016/5/10 19:34
2月に誕生日を迎えた自分に、いつもお世話になっている滋賀県大津市の和菓子屋さんから焼酎を頂けたこと、同じく滋賀県の守山市の、中津からあげ専門店 吉吾さんから、からあげをドッサリとプレゼントして頂いてとても嬉しかったことが記憶に新しいです。
自分の大好物を、ラジオのヘビーリスナーさんであるお二方から頂だけて、すごく嬉しかったです。
2016/5/10 19:28
こんばんは。今日のメッセージテーマですが、自分は小学校5年生の頃ラジオ聞き始めたとき誕生日プレゼントにCDラジオを買ってもらいました。あまりの嬉しさにずっとラジオ聴いていました。今はradikoで聴くようになりあまり使ってないです…。
2016/5/10 19:11
ユキさん。
こんばんわ^o^
雨よく降りますね。
さて、母の日。
実家に行き、両親とBBQしましたよ!(笑)
母の大好きな巻き寿司も食べました♪
80歳になっても、パワフルな人ですよ!(笑)
では、佳き夜を〜(^o^)♪
2016/5/10 19:06
ユキさん こんばんは
懸賞でコマさんのデカいクッションがあたったんですが、
うちはそんな年代の子供が居ないので、友達の子供に
プレゼントします。
大きいので送れなくて明日取りに来る予定です。
2016/5/10 19:05
みなさん、今日はどんなイチニチでしたか?
先日の日曜日は「母の日」でした。
リスナーの皆さんはお母さんに何か贈り物されましたか?
今日のメッセージテーマは”贈り物・プレゼント”です。
「母の日」に限らず、何かプレゼント贈った、もしくは逆にもらった、などの
エピソードがあれば、どんどんお寄せください~。
お待ちしてまーす\( 'ω')/
2016/5/10 18:30
乾杯~(^o^)
2016/5/9 20:50
こんばんは。
天赦日(てんしゃにち)という言葉を知ってますか?
一年に数回しかない幸運日だそうです。
この日に入籍とか新財布を使い始めたりするといいそうです。
直近は、5月12日だった思います。
みなさん、この日にいいことが起きるはずですよ。
2016/5/9 19:38
5年金ほど前 ゴハン炊こうと思えば、炊飯器が壊れました!
スイッチが全く反応しないし…ホンマでっか!?とばかりに炊飯器の前で立ち尽くしてポカーンとしました。
で、すぐにJoshinに走って炊飯器を買いに行って、その炊飯器で炊いたゴハンが格段に美味しかった!…自身のラジオネームの由来です( ;´ω`)
2016/5/9 19:21
ユキさんこんばんは。
僕はGWに近場の道の駅を車中泊で巡っていたのですが、その際にバッテリーが上がってしまい大変な思いをしました。
隣にいらした親切なおじ様のおかげで事なきを得ましたが、やはり日頃から非常時の備えをしておく事は大切だなあと痛感しました。
これを教訓に、車にブースターケーブルを備えました!おとといのおじ様、ありがとう!
2016/5/9 19:19
こんばんは。ゴールデンウィーク終わってしまいましたが、自分はゴールデンウィークは父さんと一緒にヘラブナ釣りに行ったり家でのんびり過ごしていました。
2016/5/9 19:15
A・O・Rスタッフ
2025/7/9 17:22