ステッカー当選者発表です!NEW

来週5月20日(月)24時までにこのトークルームへメッセージを書き込んでくださった方の中からランダムに、
番組オリジナルステッカーを3名様にプレゼント!
※坂番本編(番組内)でのステッカー希望の場合はメールフォームからご応募下さい。

前回のステッカー当選者は、お題を考えてくださった、ゆきポさん、★聖羅★さん、猫girlさんです。
当選された方は"AuDee登録情報の個人情報"の確認を再度お願いいたします。
住所の番地・本名などの記載がない方が大変多くなっております。

こちらで個人情報の取得できない場合、連絡先をお伺いするメールをスタッフから送る場合がございます、ご了承ください。

さて今週のお題は、とおりものさんリクエスト!
スマホを充電するタイミングは"何%"になってから?で募集します!

★書き込みをして頂く際のご注意★
●著作権・肖像権を侵害するような画像の無断転載は禁止されております。ご注意ください●
トークルーム独自のルールではなく、ネット上の一般的なルールと同じと考えてください。


右上にある「トークルーム一覧」をクリック。
その下に「新しいトークを作る」があります。ここから書き込みをしてください。
※「このトークにコメントする」へ書き込みしますと、その書き込みへ直接的なコメントとなり一覧の形では表示されない形になります。
≪注≫トークルーム用のアカウント作成時に記入していただく個人情報は 表に出ませんのでご安心ください。
≪注≫番組内でのステッカープレゼントご希望の方は、メッセージフォームから、「コメント記入欄」 に住所・氏名を書いてメッセージを送ってください。
≪注≫"トークルーム本文"には、住所・本名等、個人情報は書き込まないようにお願いします。

坂番スタッフ。

2024/5/14 12:47

このトークにコメントする

夏休みの宿題

皆さん こんばんは(^_^)ノ

お題「"小学校"の夏休みの宿題は計画的?最後に追い込んで?」

小学校の時ですね
かなり昔だし田舎者なので小中学生の頃は夏休みは家にいて特にやることもないので
学校で出された宿題を真面目に一生懸命やってたなぁ えらかったなぁ
確か県で出してる「夏のこども?」とかいうワークブックにドリルやプリント 図画工作 感想文
自由研究はなかった記憶
計画的ってほどではないですがお盆前に済ます!!を目標にして早めに終わらせていた気がします

中 高と大きくなるにつれて段々遅くなり
最後はやらなくてもいいかになりました

せきこ

2022/7/11 23:53

このトークにコメントする

ものによりけり?

みなさん、今晩は。
暑さが少し和らいで、ちょっとだけ楽になった今日この頃です。


夏休みの宿題は、計算問題などのドリルは、早めにちょっとずつ片付け、
一番最後になる事が多かったのが、絵日記や読書感想文だったと思います。
どのエピソード、または本の感想を書くかで迷って後回し?が多かった気がしますf(^_^;)
自由研究も、自由といっても、範囲が広すぎて何を研究したらいいか
よくわからない…となってました。

坂崎さんは自由研究は、どんな研究をされたのでしょうか。
また現在なら、どんな自由研究をしてみたいと思いますか?

シンティラ

2022/7/11 23:53

このトークにコメントする

宿題は追い込み派‼︎

こんばんは^_^
宿題。懐かしい響きですね。何十年前でしょう(笑)
夏休みの宿題はいつも計画倒れ。
初めの2〜3日は張り切って計画通りかそれ以上にやるものの、それ以後はついつい溜めに溜めて最後に必死‼︎
特に、日記は苦手(^_^;)ためてしまうと益々思い出せなくなってドツボにハマる…というのが毎年のお決まりでした。

satoe

2022/7/11 23:45

このトークにコメントする

夏休みの宿題

私は夏休みが始まる前に、
学校で配布されたら即!とりかかりました。
漢字ドリルや計算ドリルとかですね。
これらは7月中に終わらせようと計画を立てて進めていました。
休み時間や放課後の時間を使い、クラスメートの友人と競うように…
楽しかったです!
競争できる仲間がいたから頑張れました。

手間のかかる作文や自由研究は後回しにしてました。

砂漠のおしるこ

2022/7/11 23:34

このトークにコメントする

夏休みの宿題は最後に追い込み!

坂崎さん、坂番スタッフの皆さん、こんばんは!
私は、小学校の夏休みの宿題は最後に追い込んでやった派です。
私の育った宮城の夏休みは、7/21位から8/25位まで。
お盆明け位からやっと始めて、好きな算数と漢字だけ最初にやって、それ以外はできるところまで。特に、社会のドリルと絵がほんとに嫌で嫌で…ドリルはやり切れた事無かったなぁ。

るるるぅ

2022/7/11 23:18

このトークにコメントする

夏休みの宿題

追い込んでやった派です。

本を読むのは好きだったのですが、感想文が大の苦手。苦手なことは特に、明日やろう明日やろうと思ってる間に、追い込まれてやってました。

家族の誰も手伝ってはくれないので、追い込まれても、自分でなんとかやって提出はしてました。

今もその習慣は、抜けなくてギリギリにならないとやれないタイプです。

このトークにコメントする

小学校"の夏休みの宿題は計画的派? それとも、追い込んでやった派?

坂崎さん、スタッフの皆さん、こんばんは!

小学校の夏休みの宿題、8月20日過ぎの学年出校日までに全て提出との決まりがあった為、それまでには済ませていました。

宿題の種類によって、計画的派だったり追い込み派だったり…と分かれていました。
日誌だけは計画的派!
読者感想文や自由勉強等は早くから計画するものの計画倒れになり、出校日に間に合うように追い込んでやった派…というか、自由勉強だけは親に頼り派でした(^_^;)

そして、夏休み最後の1週間は遊び派でした!

タマラカス

2022/7/11 22:31

このトークにコメントする

夏休みの宿題

「全ページにやる予定の日付を書き込み、それを前倒しに行い過去の自分に勝ったと悦に入る」

日々達成感を味わえる自分アゲ作戦。
他に特にすることもなく、勉強さえしていれば良かった日々。

楽だったなあ~
あれ?これは計画をたてたけど計画的じゃないんですかね?

リい

2022/7/11 22:29

このトークにコメントする

夏休みの宿題

完全に「追い込み」派でした。

親はシビアだったのでどんなに間に合いそうになくても自分でやりなさい!!と言われ1人で8月31日に半泣きになりながらやっていました。

中学からは教科ごとに提出日が違ったので9月に入ってからもやっていました( ˊᵕˋ ;)

めーちゃん ˙-˙

2022/7/11 22:08

このトークにコメントする

スタートダッシュはいいけれど…

夏休みの宿題ですが、「よし!今年こそは早く終わらせるんだ!」と意気込んで始めます。夏休み帳なんかは早く終わるのdすが…手間がかかったり苦手な工作や自由研究が後回しになり、結局のところ追い込みになってしまうので『計画性無し!』ですね(◎_◎;) 今どきの自由研究は、昭和な人間にとっては選択枠が広く羨ましいです!

林檎で育った信州牛

2022/7/11 22:00

このトークにコメントする

夏休みの宿題

うちは商売してたので、夏休みの大半は母の実家(超田舎)に投げられ、午前中は泥だらけになりながら遊び、午後からは教師だったお祖母ちゃんの指導の下、宿題をやるのが常でした。
いとこ達と教え合いながら楽しくやれたし、計画的に終わっていたと思います。
地元では『夏休みの友』というワークがあったんですよ。全然友達じゃないけど(笑)

8べぇ

2022/7/11 21:59

このトークにコメントする

夏休みの宿題

 最初の1~2週間くらいは、計画通り(時には、計画より早く)やっていたけど、真ん中くらい(お盆で、家族旅行に行ったり、ラジオ体操が休みになる時期)あたりから、ダラダラして、新学期前の2・3日で無理やり終わらせてました。最初は張り切るけど、持続できないので、どちらかというと追い込まれタイプになるのでしょうか。
 今も、性格は変わらず、切羽詰まらないと実行できません・・・。たぶん、どれだけ年齢重ねても、もう直らないだろうなぁと思います。

せいか19

2022/7/11 21:56

このトークにコメントする

多忙な小学時代

計画をするまもなく、さっさと終わらせてました。
小学3年生から中学受験に向けて、夏は塾通いだったので、学校の宿題をとにかく終わらせないと、塾の勉強が間に合わない。

その間にプールも行って、家族旅行も行って。
ただ、毎日書かなきゃ行けない日記をためこむと、お天気がわからなくなるのですが、ネットのない当時は新聞に1ヶ月分のお天気を載せてくれてたんですよね。それ見て抜けたところを書いてました。

読書感想文は、受験に役立つ本を読み文の書き方の練習。
全ては中学受験に向けて!!

中学入るまでは、学校内でも勉強できる方だったのですが、そんな人たちが集まる中学では、どんどん成績が下がっていったのでした。
今思えば、夏休みの宿題って、計画的に毎日しなきゃ意味がなかったのかも?

愛と書いてまな

2022/7/11 21:54

このトークにコメントする

夏休みの宿題は

夏休みは1日目からダラダラ過ごして計画性はゼロでした。
ダラダラしてる割には「宿題はやらねばならない!」という気持ちはあって、後ろめたいから家族に手伝ってもらうこともなく、8月末くらいはヒーヒー言いながら、最終日は徹夜して何とか仕上げてました。
だったら早く取りかかればいいのにと毎年思ってました(思うだけ)。

なしみの

2022/7/11 21:44

このトークにコメントする

夏休みの宿題

坂崎さん、皆様こんばんは!

夏休みの宿題は一応計画的です。
自由研究以外の物はお盆までに終わらせて、お盆に田舎に帰ったらテーマを探し夏休み終わるギリギリまで制作してました。
田舎だと自由研究にはもってこいですからね!

れなしゃん

2022/7/11 21:34

このトークにコメントする

夏休みの宿題

沢山遊ぼうと思って、夏休み入って1週間くらいで半分くらいまで飛ばしてやってたのに、途中で失速して結局全部終わったのは8月中旬くらいだったので計画的ではなかったです(笑)

よ し む ね

2022/7/11 21:25

このトークにコメントする

夏休みの宿題

最初の1週間で自由研究と読書感想文を終わらせ、そこで力尽き、中弛みした後…
「最後の1週間で追い込んでギリ終わらせる派」でした(ง ˙ω˙)ง

今年の夏休みこそ計画的にやろう!
と意気込むものの、上手くいかずに毎回終盤に追い込みをかけるのが恒例行事でしたね(´-`)

かなえ。

2022/7/11 21:02

このトークにコメントする

夏休みの宿題

坂崎さん、スタッフの皆様、こんばんは。

夏休みの宿題、私はいつも後回しにして夏休みの最後で泣きを見るタイプでした。
勿論、親に手伝ってもらった回数も数知れず…。

やっていない人を学生時代に見ることは無かったのですが、社会に出てから、
宿題やらずに夏休みを終えたことがあるという人を何人も見たので、少し驚きました。

とーこ。

2022/7/11 20:52

このトークにコメントする

夏休み宿題

幸ちゃん、スタッフの皆さん、お疲れ様です。

最初と最後に頑張ってました。

早めに仕上げようと、最初に頑張って、嫌になって放置・・・最後に慌てる。

6・3・3の12年、この繰り返しだった気がします。

一番覚えてるのは、高校生の時の家庭科の宿題です。
『食物に関する新聞記事を、切り抜いて感想を書く』という面倒な宿題があったのですが、すっかり忘れていた私・・・最後の数日で夏休み中の新聞を引っ張り出して記事を探してノートに貼って、テキトーに『美味しそう』とか『体に良さそう』とか書いて提出したら何故かめちゃくちゃ誉められて、先生にそのノートが欲しいと言われて差し上げました。
もちろん、テキトーに書いたことは秘密です。

sakamew

2022/7/11 20:52

このトークにコメントする

夏休みの宿題は?

坂崎さん、スタッフの皆さん、トークルームの皆さんこんばんは。

 夏休みの宿題は、ためてためて8月30と31日に泣きながらやってました。一行日記なんか、一ヶ月分まとめて書いてました。当時はネットもなかったのでお天気を古新聞から拾って書きました。
 宿題はためるのに、当時なかった自由研究を勝手にやって、どこにも提出しない立派な自由研究に仕上げてました。
 やらなきゃいけないことを後回しにするのは今も全く変わらず…。社会人として失格です。

グスタフアドルフ

2022/7/11 20:45

このトークにコメントする

夏休みの宿題。

こんばんは₍ᐢ. ̫.ᐢ₎

夏休みの宿題は…最後に追い込む派でした。。
嫌なことは後回し〜♪なキリギリス的な小学生時代を送っていたので中々お尻に火がつかないのです。いつもギリギリで間に合わな〜いと家族に泣きつき、手伝ってもらいながら何とか仕上げてました(笑)痛い目みて計画的にやっていた年もあったような気がしますヽ(;▽;)ノ

しーりん

2022/7/11 20:17

このトークにコメントする

夏休みの宿題

坂崎さん 坂番スタッフの皆さん トークルームの皆さん 今晩は(*^^*)

今回のお題『小学校の夏休みの宿題は 計画的にしていた派? ためてやっていた派?』
ですが…
実際 あんまり覚えてないのですが 夏休みのとも みたいな問題集 や 漢字の書き取りプリントとかは さっさと済ませてたりしてたのでは?と思いますが?
工作とか絵画とか苦手な宿題は結構ギリギリになってた記憶があります。

私の時代は親に手伝って貰うなんてなかったののに…
やっと我が夏休みの宿題から解放されたと思ってたのに 子供の宿題の工作を手伝わせられるとは???
時代ですね?!

子供の夏休みの後に工作の展示会?があるのですが どう見ても この学年で作れないやろ?親が作ったやろ?みたいな作品が賞とってたりして 何だかな?でしたf(^_^)

hatsupan

2022/7/11 20:02

このトークにコメントする

夏休みの宿題

坂崎さん、皆さまこんにちは。
夏休みの宿題ですが自分の時は(昭和50年頃)そんなに出なかったと思います。ドリルと自由研究と読者感想文くらいです。計画を立ててやっていました。
自由研究は、父と一緒に星の観察をしました。いい思い出です。

紅茶のシフォン

2022/7/11 19:49

このトークにコメントする

夏休みの宿題

坂崎さん、スタッフの皆さん、トークルームの皆さんお疲れ様です。

夏休みの宿題は『計画的にやる派』でした。
7月中に終わるように計画をたてますが、なぜかいつも終わるのは夏休みが終わる1週間前でした(笑)

サボってた訳では無いのになぜ…と小さい頃は思っていましたが、今思えば無理な計画だったなぁと思います(笑)

危険なみかん

2022/7/11 18:45

このトークにコメントする

小学校の夏休み宿題

坂崎さん、皆さまこんばんは!

暑くて暑くって、汗がとまらないこの頃です!

さて、夏休み宿題!
小学校のころ、自分なりには、計画的でしたがゆるーいです。
当時は、お盆が終わるまでは家に人が沢山来るので、お盆後から頑張ると決めてました!お盆までは毎日海で泳いでいましたねぇ!

さきぼん

2022/7/11 18:20

このトークにコメントする

夏休みの宿題

皆さんこんにちは。

先日のCome on!ALFEE!!、やっぱり楽しかったですね。

一番ウケたのは、幸ちゃんの「ねぇチューしよ~」からの高見沢さんの
「ガマンできますよ~。もういい歳ですから」です。

高見沢さん、若いときはガマンできなかったんですね。いや~ん♡


さて、夏休みの宿題ですが・・・。

昔のこと過ぎて覚えてませんが、たぶん計画的に済ませていたと思います。サザエさんのカツオを見て「なんで最終日にこんなことになるんやろ?ありえへん」と思っていたので。

こう書くと優等生に見えますが、自由研究と読書感想文は大嫌いでした。


では、幸ちゃん、夏イベ頑張ってくださいね。
参加される方は楽しんでくださいね。

奈良から応援してまーす(^o^)丿




奈良のあんこちゃん

2022/7/11 17:40

このトークにコメントする

夏休みの宿題

坂崎さん、スタッフのみなさんこんにちは。暑い日が続いてバテバテでございます。

さて、今回のお題の「"小学校"の夏休みの宿題は計画的にやった派?それとも、最後に追い込んでやった派?」ですが、私は「最初の1週間は頑張ってやるけど、結局遊んじゃって最後に泣きながらやる派」でした。休み中の天気をチェックするのができず、母が天気予報を録画してくれていて、それを書き写した記憶があります。あと、アイデア貯金箱を作るという宿題は、母に毎年作ってもらってました(笑)一番酷かったのは中2の夏休みですが(^_^;)問題集も絵の宿題も感想文も何もかもまったく終わらせてなくて、始業式から帰宅して徹夜で終わらせました(爆)

たままる

2022/7/11 17:05

このトークにコメントする

夏休みの宿題

こんにちは!
夏休みの宿題は『最後に追い込む』タイプでした。
ドリルや夏休みの友はぴゃーっと最初にやってしまうのですが、工作や自由研究はとても苦手で後回しにするうちに夏休みが終わりかけていて焦る、という感じです。

こぼロッソ

2022/7/11 16:35

このトークにコメントする

夏休みの宿題は・・・

『最後に追い込んでやる派』でした。

特に、気の進まない「読書感想文」や「自由研究」は、いつも追い込み態勢でやっていました。
私は学校が大好きな子だったので、友達に毎日会えない長い夏休みはつまらない!
その上、大量の宿題に翻弄される夏休みなんて、だいっっキライ!!
終わらない宿題を前に「も~、夏休みなんてなければいいのに!!」が、小学生だった私の口癖でした。



大宮区 美智代

2022/7/11 15:02

このトークにコメントする

夏休みの宿題!

坂崎さん、トークルームのみなさま
こんにちは。

私は追い込まれてやるタイプでした。
夏休みが終わる前1週間ほどで、
必死になってがんばってやりきりました。
なぜ計画的やらなかったのか…と
毎回後悔しながらやってたことを
思い出しました。

はためぐ

2022/7/11 14:27

このトークにコメントする

夏休みの宿題

計画的に張り切ってやるのはだいたい1週間?もつかなぁ?もたないかなぁ(笑)ってな感じです。決まって最後の土日あたりに読書感想文、、、これも決まってあらすじを書くという裏ワザ??やっつけです。お恥ずかしい(^_^;)
小学生くらいだと計画表なんてつくりましたね。色塗ったりして、その時だけがワクワクしてました(笑)

akko

2022/7/11 12:26

このトークにコメントする

夏休みの宿題

いつもギリギリになってからでしたね…
社会人になってからもそれは変わらず、さすがに前の日ってことはないですが、計算して、最悪この日にやれば間に合う…って思ってます。
早めにやれる人、尊敬します!

けろけろっっ

2022/7/11 09:29

このトークにコメントする

夏休みの宿題

皆さん、こんにちは。アーカイブ楽しんでますか、横浜は20数年前に行ったきりで、今回のロケでまた行ってみたいと思いました。夏イベもいつか参加出来たらいいな。

私は、夏休みの宿題はどちらかというと、追い込みのほうが多かったかな。ぎりぎりまでとはいかないまでも、計画的にやっておけば良かったといつも後悔してました。子どもの頃の夏休み、長いと思っていたけれど、今はあっと言う間に終わってしまうだろうな。

デニム

2022/7/11 09:18

このトークにコメントする

夏休みの宿題

小学生の夏休みの宿題はすぐに終わらせてました。

計算問題や漢字の書き取りは7月中に終わらせ、読書感想文や自由研究(という名の何かを作る,調べるなど)はお盆ぐらいには終わっていました。

4つ上の兄が毎年、適当に手伝ってくれたので割とスムーズにこなしていました。

Beautiful Flower

2022/7/11 08:05

このトークにコメントする

夏休みの宿題

「最後に追い込んでやった派」です( ̄▽ ̄;)

毎年ちゃんとやろう!と計画する気はあるのですが、実際始まってしまうと「計画?ああそんなことも思ったわね~」状態でした。
ただ私の頃はだいたい10日毎に登校日があり、その時に提出する宿題もあったので、締切が比較的分散されていた印象があります。まあ結局のところ、登校日前になると毎回追い込むことになるわけです(苦笑)

さ ゆ り。

2022/7/11 01:54

このトークにコメントする

夏休みは前半で追い込むべし

夏休みは遊びたいが故に【前半で追い込みをかけてやる】タイプでした!
北海道の夏休みは基本20~25日程しかないので少ない日数で早く終わらせないと遊べなくなる+お盆が終わると新学期に入ってしまうのでなるったけ早く終わらせてました<( ̄︶ ̄)>
遊びたいのは山々だけど…宿題をするモチベーションが上がらない時は祖母に連絡をして「宿題が終わったらゲーム買って!漫画全冊買って!靴買って!」とオネダリをして祖母の言った期間までに宿題を全部終わらせて欲しい物を買ってもらったりなど計画的(?)に宿題をやってましたね…(*^^*)

HALUCA

2022/7/11 01:25

このトークにコメントする

お題提案⊙_⊙

「コロッケ(炭水化物)でご飯は食べれる?食べれない?」というお題を提案させていただきます(´-`)

コロッケじゃなくても...焼きそばやたこ焼きをおかずにご飯が食べれるかって結構気になります...。

ぜひここで検証を...( ᵕ ̫ ᵕ )

福島のみさき

2022/7/11 01:23

このトークにコメントする

夏休みの宿題(^^;

なんと...「最後の1日で追い込む!そして終わらず、怒られる!」派でした( '-' )

それも終わってなさそうな友達に電話して「○○ちゃん終わった!?終わんないよね!?今から家くる!?」と、友達を呼んで一緒にやるため、余計進まないのです...。

結局2割ぐらい終わらずに、怒られてました(^^;

※計画性がないので、現在大学のゼミの課題もこんな感じです(笑)さすがに1週間は余裕持たせますが...(笑)

福島のみさき

2022/7/11 01:09

このトークにコメントする

夏休みの宿題は‥

坂崎さん、こんばんは。

夏休みの宿題は、計画派でもなく、追込み派でもなく、毎日コツコツ(ダラダラ?)こなしていました。

読者感想文や音楽鑑賞の記録は好きでしたが、自由研究に中々とりかからず、母によく叱られた事が思い出されます。

sunflower0

2022/7/11 00:26

このトークにコメントする

小学校の夏休みの宿題

漢字書き取りや計算問題など、単純な宿題は早めに終わらせてました( v^-゜)♪

ただ、

『読書感想文』

だけは毎回ギリギリでした(苦笑)

読書感想文・・・本を読んでる時にさまざまな感情は湧き上がるんですが、その感情を『きちんとした文章』として表せなくて苦手でした(^。^;)

あんこつばき

2022/7/10 23:49

このトークにコメントする

"小学校"の夏休みの宿題

お勉強大嫌いな私にとって、たんまりと出される夏休みの宿題は苦痛以外の何者でもなかったですね(T-T)
なので、計画の「け」の字もなく、夏休みが終わる2〜3日前から慌てて始めてました。
もちろん終わるはずもなく、新学期が始まってからも理由をつけては提出を伸ばし伸ばしにして、何とかやり切りました。
ただ、書道と絵は好きだったので進んで取り組みましたよ。(^-^)/
ところが、こんな私から生まれた息子は、さっさと出題を片付けて余裕で遊ぶ子でした。まさにトンビが鷹を生んだ!σ(^_^;)

ゆうっこ

2022/7/10 23:41

このトークにコメントする

計画的に

ごきげんよう

小学生のときの夏休みの宿題、ドリルはさっさと終わらせていたけど、自由研究とか絵日記は溜め込んでました。そして朝顔は、途中から「枯れました」の一文のみ

夏休みの思い出を絵に描きましょう。
という宿題は、ぎりぎりまでやらず、結局絵の得意な父に手伝ってもらったら、賞をもらってしまったというありがちな展開。3学年上の兄も全く同じ構図の絵で、兄弟揃って受賞。
なぜ美術の先生は気づかなかったのでしょうか?
同じ構図、同じタッチの絵(笑)

数年前、宿題を直前までやらなかったらどうなるか。という自由研究をしてた小学生のことがツイッターにでていました。新学期3日前にバレた時、お父さんは笑い飛ばしてくれたが、お母さんには激怒されたという結果を導き出してました。彼の将来が楽しみです。知り合いではないですが(笑)

コンフィオーレ

2022/7/10 23:40

このトークにコメントする

夏休みの宿題

坂崎さん、スタッフのみなさまこんばんは。

小学校の頃は、夏休みの宿題は、計画的にやるタイプでした。
7月中に絵日記以外は終わらせる。
小学校の頃はマジメに生きていたので、ちゃんとしてました。

アボカドゆっこ

2022/7/10 21:09

このトークにコメントする

小学生は忙しい!

今回のお題…
『最後に、計画的にやる』派⁈ でした (汗)

毎年の事なので「1週間あれば何とかなる」
と、最後の1週間で、徹夜でやってました。

夏休みと言えど、小学生は意外と忙しく、
午前中は、学校で鼓笛隊や合唱団の練習。
午後は、昼食後、再び学校のプールへ。
さらに、お盆の時期には、祖母の家へ。
そして気が付けば、夏休みは残り1週間!

なので… 夏休みの宿題は、残り1週間で
仕上げるコツを掴んでいたようです (^^;

八重

2022/7/10 20:59

このトークにコメントする

小学校の夏休みの宿題

坂崎さんこんばんは!配信最高に癒されました♡アーカイブいっぱい観ます!
さて小学校の夏休みの宿題の思い出は一年生の時遊びまくってお母さんが宿題やった?って聞いてきたらやったよーと嘘ついてたら姉は真面目やったから私もやってるやろうと思ってたら7月31日に殆ど出来てなくて必死で手伝ってくれました。その話はいまでもされます 笑笑それ以来見せて!と言われるから計画的にやるようになりました。良い学びでしたね 笑笑
でも絵日記の天気は適当に書いてたから先生にはバレてたと思われます。

知世(ともよ)

2022/7/10 20:13

このトークにコメントする

小学生の夏休みの宿題

坂崎さん、スタッフの皆様、トークルームの皆様
楽しい時間をいつもありがとうございます ^ ^

小学生の夏休みの宿題は、
「計画は立てずに、さっさとやっつける派」でした。

特に絵日記が面倒で、
7月中に全ての日のページに「晴れ 今日も元気。平和な日。」という感じの事を書いておき
何か書くネタがあったときだけ付け足してましたw

絵を描くところは落書き帳代わりにして、朝顔とかトンボとかテキトウにお絵描きしてました。
天気も気がついた時だけ直してたような・・・?

恥ずかしいくらい、やる気無しでしたねー ( ̄∇ ̄)
よい子は真似しないでくださいw


昨夜のカモアル、たっくさん笑わせて頂きました!!! (*^▽^*)
計算せずに、笑いポイントが何故もあんなに生まれるのか…w
エロ崎さんのなぞかけ返し、最高です!

気づけば、鬱々とした気持ちがいつの間にか小さくなっていていました。
楽しい時間をありがとうございました!

君の左手

2022/7/10 11:01

このトークにコメントする