Tom
今年起きた良かったことは大好きなイラスレーター、声優、ナレーター、メカデザイナーをしているある方とひょんなことからZOOM会議でお話できたことです。
とても緊張しましたが楽しかったです!
プラモデル作りですかね。
毎日ではないものの作りたいものを作りたいように作ってたら30年以上経ってました。
ウルフルズのガッツだせ!!
をリクエストします。
ちょっと元気ないなーって時に効果的です。
絶賛上映中の劇場版マクロスデルタ/フロンティアで有名なビックウエストの畠中さんを絶賛したいです。
名プロデューサーでありマクロスモデラーズという番組の司会でも頑張ってますし、心から称えたいです!
JAのカントリーエレベーターで短期でバイトしてたことあります。
農家さんが収穫したお米を貯蔵から出荷まで一環して行ってました。
30kgの米袋への袋詰と積み上げは良い筋トレになりました。
ここはやはり、最近公開された劇場版マクロスデルタ絶対LIVE!!!!!!・劇場短編マクロスフロンティア~時の迷宮~です。
公開されたばかりで詳しくは言えないのですがワルキューレの歌と相まってどのシーンも休まる暇がなく心が震え大号泣しました。
何回も観てきましたが何回観ても泣いてしまいます!ハンカチ必須です!
昼間は家事、夜は家族を寝かしつけてからいそいそと工作室に移動してプラモデルを作ってるので朝は眠いのですがお二人の楽しいトークを聴きながら調子を整えつつ家事に掃除にと励んでいます。
耳が幸せです。
何度やっても楽しいのはマクロスのプラモデル製作ですね。
好きな機体はカラーバリエーションしたり改造したりしていくつ作っても楽しいです!
幼稚園から高校まで水泳部にいました。
もともとは喘息持ちで医者のススメで始めました。
そこそこ泳げたんですが同年代は化け物揃いでパッとしなかったんですよね。
小4ぐらいの時に転校してきて出来た親友とは中学で水泳部作ったり高校で別々の高校に行ったけど卒業後にまたつるむようになって30年近い付き合いなので続けてて良かったなと。
今でも泳いではいますが健康の為ですね。
今、かげきしょうじょ!!にハマってるのでsajiさんがゲストできて星のオーケストラもかけてくれてテンション上がりました。
もしテレは小谷さんがマクロスをお好きでしたら申し込んでみたいです。
おはようございます。貸し借りなんですが、前職で同僚のおじいちゃんに工具を貸したら基本的に帰ってこないんですよ。
識別用にマーク付けてるんで探すとその辺の作業テーブルに放置してあったり、その人の工具箱に仕舞ってあって呆れてました(笑)
戦術音楽ユニットワルキューレにぞっこんラブなのでabsolute5をリクエストします。
いい曲なんですよー
前職で後輩達が私の先輩で年下の上司をすっ飛ばして相談や指示を受けに来てました。
話しかけやすいとのことで頼られるのはいいんですが、複雑な心境でした。
結局その上司とはケンカ別れしたわけですが。
思い立って3月末で仕事を辞めました。
何をするというわけでもないですが、せっかくなので締切が近いプラモのコンテストの作品を作ったり新しいことに挑戦するための勉強をしています。
それと家の片付けも。
頑張れるよう一言いただけたら幸いです。
プラモデル作ってて組み上げたモノにサーフェイサー吹いたら満足しちゃって手が止まる説。
こんにちは
今日が退職日です。
こういうご時世ではありますがすっぱり辞めました。
次の仕事も何か縁があるといいです。
こんばんは!アルファ02号室のトムです。
同い年の友人がやってるお店のモツ味噌煮込みうどんです。
味噌煮込みうどんにモツ・なめこ・山芋・キムチが入っててとても美味しいです。
いつもアツアツをハフハフしながら戴いてます。
管理人さん、皆さん、こんばんは!アルファ02号室のトムです。
願うことはマクモデコンテストに作品を投稿して番組内でコメントを貰うことですね!
番組での畠中さんとのぞみるの作品紹介は他の人の作品でも、聴いててものすごくワクワクしてテンション上がります。
自分のが紹介された時はテンションMAXです。
その前に頑張って作らねば!ですが(笑)
アルファ02号室のトムです。
今年もよろしくお願い致します。
管理人さん、住人さんにとって良い年と成りますよう願ってます。
キーワードは「YES!のぞみる荘」です。