profile image

長男は第二希望(c)

  • 都道府県 神奈川県
  • 性別 女性
  • ビルボードライブのグッズロゴ
    image

    ビルボードライブのタイトル「64to65」

    そのロゴ、64の"4"と65の"5"が繋がって『ち』に見えるの、めちゃくちゃ可愛くておしゃれだなぁって思ってますが…
    これ『ち』に見えるのは私の錯覚じゃないですよね?みんな見えてますよね?(笑)
    Chage兄が好きすぎて、なんでもChage兄に絡ませてしまうのでちょっと心配になって投稿してみました…

    Chage兄もライブでおっしゃってましたが、期間限定でしか使えないのがもったいないくらい素敵です。

    このロゴ…「ち」と見えるようになったら逆に"4"と"5"には見えなくなっているのがここ数日の悩みです(笑)



    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2023/1/9 09:07

    Chageの音道

  • Taku-Roku音源

    Chageアプリで聴いてたモノが音道から聴こえてくる…
    「ふふ、私はこれ以外の曲も聴いてるもんねー」なんてちょっとだけ優越感を感じながら今回の放送を聞きました(笑)
    Chageアプリ。ほんとオススメです!!
    音道もですが、アプリはぜひイヤホンで聴いてください!!

    これ聴いちゃうと、Chage兄にカヴァーして欲しい歌のリクエスト増えちゃいそうですね♪
    音道でChage兄に歌って欲しい曲ランキングをぜひ。


    今年一年楽しい放送ありがとうございました。
    来年も色々な曲やゲスト等、楽しい企画をよろしくお願いします。
    Chage兄、音道スタッフのみなさん、小娘さん…良い音しを♪♪

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2022/12/29 16:36

    Chageの音道

  • 懐かしの味
    image

    Chage兄。福岡のソウルフードと言われてる?「むっちゃん万十」が8月に関東初進出したんです!
    場所は浅草。仲見世通りからちょっと奥に入った所で、方向オンチの私は当然迷いましたが…無事に懐かしの味に辿り着きましたー。
    約15年ぶりでしたが、優しい美味しさにほっこりしました。
    「ハムエッグ」「カスタード」大好きだった味を2つペロリ。


    福岡といえば…みたいな誰もが知ってるモノではないですが、こんな風な素朴な味を関東でも食べられるのは嬉しいことです。
    ぜひ、Chage兄も食べに行ってみてください。

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2022/9/18 06:04

    Chageの音道

  • 贅沢していること。
    image

    前々から気になってはいたけど、贅沢だよな〜と悩んでいたパンのサブスク『パンスク』を始めました。
    知らないパン屋さんや、気軽に買いに行けないパン屋だったり、普段自分では選ばないような種類のパンが入っていたりして面白い。
    お値段的にはちょっと贅沢ではありますが、美味しいし楽しいですよ。
    まだ2回目ですが始めて良かったなぁって思います。

    Chage兄は試してみたいサブスクとかありますか?


    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2022/5/22 19:45

    Chageの音道

  • 最近気づいたこと

    どうやら私…ほぼ雨女みたいです。
    なぜ「ほぼ」かと言うと、出掛ける時に必ず雨が降る訳ではないから(笑)

    が。しかし、私が帰省すると台風や豪雨予報がでるし、先日のChage兄ゲストの松井五郎さんギャラリートークでも、3日前までは曇りから晴れ予報だったのに、当日は曇りからの雨。
    しかも、私が駅に着いた途端に勢いよく降り出して…

    めちゃくちゃ晴れ男Chage兄がいるにも関わらず雨を降らせてしまうとは…

    ってコトは、もはや「ほぼ」ではないかもしれない。

    Chage兄どう思います?って、知らんがな!ですね(笑)


    Chage兄、次グッズを作る際にはぜひ「てるてる坊主」ならぬ「てるてるChage」をよろしくお願いします!

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2022/5/22 18:21

    Chageの音道

  • Boot up!!ステッカー
    image

    春のリクエスト祭りの非売品ステッカー受け取りました!

    あの、ながーいイントロをしっかり流してくれてありがとうございました(笑)
    大好きな曲をオープニングで聴けてめちゃくちゃ嬉しかったです。
    ステッカー、カッコいいのでどこかに貼りたい気持ちはあるんだけど、やっぱり勿体なくて貼れません。
    だから、カバーつきの手帳に差し込んでみました。
    コレだったら勿体なくないですよね。
    ただ、隙間から落ちないように気をつけなきゃですが…

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2022/4/11 16:22

    Chageの音道

  • 非売品ステッカー…ほしい。
    image

    まずは音道600回おめでとうございます!
    これからも素敵な音楽に楽しいトークを末長くよろしくお願いします♪

    私のステイホーム期間は、パート先がファストフード店なのであまり関係なかったかな?
    ただ、店内飲食は少なくなって持ち帰りやデリバリーが多くなりました。
    持ち帰りやデリバリーは、1会計の注文数も多くて、しかも時間によってはお待ちのお客様が増えてアタフタしてそりゃもう大変でした。

    今も相変わらずデリバリーや持ち帰りの多くなる曜日があったりして、アタフタする日があったりします。
    忙しいことはいい事なんでしょうが、立ち仕事で喋りっぱなし(レジ業務は)なので終わったらヘロヘロです。

    でも、我が家のかわいい三男坊もずく(猫)のために頑張れてます(笑)

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2021/10/7 20:48

    Chageの音道

  • Chage兄手伝って!
    image

    エプロンと軍手を用意してくれているChage兄にお手伝いしてほしいこと。

    それは…
    『キャットタワーの支柱の麻紐巻き直し』です。
    天上突っ張り型な為、支柱を入れ替えるのが大変だから麻紐だけ巻き直そうかなぁと思って。でも、1人じゃ自信ないんですよね。
    Chage兄、得意の紐かけとはちょっと違いますが、同じ紐繋がり(笑)お手伝いよろしくお願いします!
    きっと新しい麻紐になると、うちの三男坊もずくも喜びます♪
    (写真撮ろうとしたら、もずくに逃げられました…)

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2021/9/24 17:16

    Chageの音道

  • サンダル
    image

    「サンダル」と聞いて、真っ先に思い浮かんだのは、もったいなくて履けないサンダルのこと。
    Chage兄のグッズであったビーチサンダルです。

    夏になるたび、グッズBOXから取り出し眺めてはニヤニヤしてるだけのサンダル(笑)
    このサンダルの可愛いところは、左右がちゃんと分かるところ!
    しかも、カタカナではなく平仮名の(ちゃ)と(げ)なところ!!

    Chage兄、またグッズでビーチサンダルもしくはベランダサンダルをぜひよろしくお願いします。

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2021/8/19 22:24

    Chageの音道

  • 読書

    中江有里さんが並行読書(ジャンルの違う本を何冊か一緒に読む)のことを話してて、"私と一緒だ!"って、とても嬉しくなりました。
    並読すると、より内容が頭に入ってきたり気持ちがリセットされて新鮮な気持ちで毎回読めるし、より多くの本を読めていいんですよ。
    確かにChage兄が言ったみたいにたまに、登場人物とか関係性とかが分からなくなることはあります(笑)
    さすかに、推理モノを並読するのは難しいですけど…

    そして、夜の読書は年齢的に目が厳しくなってきました(笑)


    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2020/10/30 14:54

    Chageの音道

  • 虹の色
    image

    虹の絵を描こうとして「はて?虹の色って何色だっけ?順番って?」となってしまいスマホで検索したら面白いことが載っていました。
    虹の色って、国によって違うみたいなんです。Chage兄知ってました?

    アフリカ(アル部族)→8色 日本→7色 アメリカ→6色 ドイツ→5色 インドネシア(フローレス島)4色 台湾(ブヌン族)3色 南アジア(バイガ族)2色 【ウェザーニュースより】

    国によって"ナニイロ"に見えるかの言葉の表現によって色数が違ってくるようです。でも、見えてる色数はどの国も一緒なんでしょうけど…
    2色なんて暖色系と寒色系でザックリ分けてるみたいですね。

    『君に逢いたいだけ』を聴かなきゃ調べなかったので、なんだか面白いなぁって思いました。

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2020/10/15 17:04

    Chageの音道

  • 「おはぎ」と「ぼたもち」の違い

    「おはぎ」は、萩の花が咲くころだから「おはぎ」
    「ぼたもち」は、牡丹の花が咲くころだか「ぼたもち」
    だと聞いたことありますが、、、

    小さなころ私は、「おはぎ」は、粒あん 「ぼたもち」は、こし餡 だと思ってました(笑)
    そして、胡麻やきな粉の「おはぎ」があることを知ったのは大人になってからでした〜
    ちなみに、資さんうどんの「ぼたもち」めっちゃ美味しいですよ!

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2020/9/11 13:21

    Chageの音道

  • キャベツを使うとき

    キャベツは大抵丸いまんま購入するのですが、いつも結構小さくなるまでバームクーヘン食べるときみたいに1枚ずつ剥がして使っています。
    キャベツが大きいうちはいいんですが、だんだん小さくなると"これ、半分に切って使った方が早いよねぇ"ってなります。
    でも、いや、まだ頑張れる!とムキになったりして…
    それでも限界はありますよね。
    1度でいいから最後の1枚まで剥がして使ってみたいです(笑)


    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2020/2/20 15:34

    Chageの音道

  • 悲しくなると
    image

    最近の私は、悲しくなると飼い猫"もずく"の背に顔を埋めてスゥ〜ハァ〜スゥ〜ハァ〜します。
    この「ネコ吸い」心落ち着くしかなり癒されます。
    これを何回か繰り返してたら悲しい気持ちも和らいで、また笑おうって思えるんです。
    "もずく、ちょっと吸わせて"と断って撫でているとおとなしくしてくれます。猫だって、悲しい顔してたら心配しちゃうみたいで…
    これが、私が悲しくなるとやる事です。

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2020/1/17 15:31

    Chageの音道

  • 新春スペシャル!ぶらり東京散歩

    2020年最初の放送が、なんとも豪華で今年も色んな企画を期待しちゃいます。
    ぶらり東京散歩は、おばばサマの写真付きの2回に渡るニマニマな記事を見て再度タイムフリーで放送を聴き直すと、さらにニマニマしてしまいます。
    Chage兄の運転する車に乗ってるかのように妄想してしまう低音のエンジン音とChage兄の声…最高っス。。。
    ぜひ、ぜひ、Chage兄とドライブデートってコンセプトで、Chage兄セレクト音楽でドライブ企画なんていかがでしょ?
    ラジオならではの耳でいろいろ妄想…なんて素敵(笑)

    今回のスタジオ飛び出しての企画、そしておばばサマの記事に写真のチョイス。ほんと最高でした!ありがとうございます!!

    今年も音道を通して、さらにカッコかわいいChage兄に出会えたら嬉しいです。楽しみにしてます。

    拾ステくださいー。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2020/1/10 16:40

    Chageの音道

  • 年末年始

    image

    きゃー!またまたかわいいChage兄のお写真ありがとうございます! そして、スタッフさんたち、小娘さん。もちろんChage兄。 今年一年楽しい放送にこちらの写真や記事ありがとうございました。 来年もChageの音道の放送やこちらも楽しみにしています。 年末年始お忙しいでしょうが体調気をつけて。よいお年を!(来年もマニアックなChage兄写真楽しみにしてますw)

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2019/12/26 12:52

    Chageの音道

  • クリスマスディナーショー 2019
    image

    毎年恒例となりつつある一年に一度私がスカートを履く日(笑)
    今年もChage兄ディナーショー に参加してきました。
    今年のセトリは、いつにも増してロック色濃くそしてセクスィーでスウィートな曲たち…ヤヴァイです!!

    ヒッテンズ(3回ジワる、笑)のみなさんとChage兄だからの一体感。
    ベースとバイオリンの音が効いてて、より大人クリスマスの雰囲気が良かったです。
    ほんとに素敵で楽しくてサイコーな時間でした。
    参加できて幸せです。ありがとうございました!!
    お料理も美味しく、デザートのプレートが素敵すぎて最後まで残しましたが、割るのもなんだかなぁーとひと口でぺろり(笑)
    あのプレートの文字はChage兄直筆?料理長?ちょっとだけ気になりました。
    2019年、一年で最後の贅沢な一夜をありがとうございました。
    2020年、オリンピックもチャゲリンピックも楽しみにしてます。
    Chage兄大好き!!!

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2019/12/23 10:22

    Chageの音道

  • 福岡公録後記

    福岡での公録の放送、とても楽しかったです。
    そして、おばばサマの公録後記を読むと、放送内容では分からないスタジオでの様子が伝わって、放送内容がより濃く感じました。
    つい、タイムフリーで改めて聴いちゃったくらいに素敵な公録後記でした。
    Chage兄、ゲストさんたち、スタッフさん、参加されたリスナーさん皆さんの雰囲気がすごくいい感じで、音道という番組がさらに大好きになりました。
    またぜひ、公開収録の企画をお願いします!

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2019/10/5 12:49

    Chageの音道

  • feedbackツアー完走!

    Chage兄。feedbackツアー完走お疲れ様でした。楽しくて愛と勇気と幸せいっぱいな時間をありがとうございました!
    名古屋、豊洲2日間に参加させていただきました。
    ネタバレ解禁になったのでChage兄に聞きたいのですが「Mimosa」の間奏部分、初日名古屋では軽くステップを踏むくらいだったと記憶しているのですが、豊洲1日目すこーしテンション高めにステップ、2日目アレ?こんなに激しく、もはやステップというよりダンス?になってまして(笑)
    そして、福岡、大阪に参加したお友達の話では、完全にウキウキな感じでダンスされてた…と。
    Chage兄、この「Mimosa」の間奏でのダンスは名古屋が基本でだんだん進化していったのですか?
    こんな感じに回を追うごとに進化するなら、ほんと1公演も見逃したくない!って思っちゃいますね(笑)
    feedbackツアー最高にヤヴァくて楽しかったです!

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2019/9/18 08:12

    Chageの音道

  • 15歳の私。

    15歳、私には大好きな人がいました。
    読売ジャイアンツの緒方耕一選手。野球雑誌を買い、球場に観戦に行き、もちろん後援会にも入って、緒方選手の地元熊本でイベントがあれば会いに行ってました。ファンクラブっぽい物に入会したのは緒方選手が初めてかも…
    もちろん野球観戦も好きだったので、将来はウグイス嬢になる!なんて、アナウンサー講座を受けようと資料まで集めたり(笑)
    それから2年後、MULTI MAXのChage兄に一目惚れしてしまい野球観戦から遠ざかってしまいました。
    数年後、現役引退された緒方選手が解説者、そしてコーチをされている姿を見て、やっぱりカッコイイなぁと淡い15歳の恋心を思い出したりしました。
    今はホークス戦が気になるくらいのライトなファンになってしまいました。

    拾ステください。

    長男は第二希望(c)

    神奈川県/女性 2019/9/13 21:13

    Chageの音道