こまがたの星ピー
アジサイの季節ですね。
色んな種類、色のアジサイが目を和ませてくれます。
「アジサイの グラデーションに 酔いしれる」
写真のアジサイは、利用者さんのお宅に咲いていたガクアジサイです。
グラデーションがとても綺麗で、今度、枝を分けて頂いて、ウチの庭に植えてみようと思っています。
画像を付け忘れました。
我が家の塀の外に、今年もドクダミの花が咲きました。
雑草にもされてしまうドクダミですが、ウチのドクダミは、ちょっと違います。
私は小学生の頃、鼻炎が酷かったんです。まだ「花粉症」と言うコトバが知られていない頃で、アレルギー性鼻炎と診断されていました。
父は私のアレルギーを治してくれようと色々調べて、体質改善に良いドクダミ茶を作って飲ませてくれました。
初めは、近くの線路脇に生えていたドクダミの葉を摘んできて、乾燥させてお茶にしていました。
取ってきたドクダミを家の前にも植えたところ根付き、40年以上経った今でも、この時期になると、葉をつけ、花を咲かせるんです。
今は、これを煎じて飲む事は無くなりましたが、このドクダミの独特な香りと、白い花を見ると、亡き父のことを思い出すんです。
今、花粉症が軽くなったのも、マズかった父のドクダミ茶のお陰かも知れません。
「もう夏の気分を味わっています!」
私も妻も、コンビニで「ハロハロ」のノボリを見掛けると、一気に夏気分になりますね。
まずはこの「温州みかんソーダ」から、夏をスタートさせた夫婦です。
ココのバニラアイスがとても美味しいんですよ。
ユキさんも、召し上がれ!
群馬では至る所でモッコウバラが咲いています。
我が家も、三年前に近所の知り合いから分けていただいたモッコウバラがようやく根を張り、可憐な、黄色の花を咲かせて2年目の花を咲かせています。
あまり手入れをしていないので、伸びたい放題、縦横無尽に伸びていますが、来年までには整理して、綺麗な垣根に仕上げたいと思っています。
1年ごとに花の数も増えるので、毎年花が咲くこの季節の楽しみになりました。
川柳サロン
外回りの休憩で寄った、七輿山(ななこしやま)古墳に咲く桜が、今年も見事でした。
「七輿(ななこし)に 咲く桜見て 癒される」
ここで飲む缶コーヒーは、最高です。
今日、春分の日もお仕事でした。
毎月集金で訪問する利用者さんのお宅の玄関先で、変わった植物に出逢いました。
調べると「ムスカリ」と言う多年草でした。
可愛らしい青紫色の丸い花が集まって咲き、その様子がぶどうの房に似ていることから、グレープヒアシンスとも呼ばれるそうです。
祝日の日の仕事は、お休みの人が羨ましいと思う事もありますが、こんな植物との出逢いがあると、ちょっと得した気分にもなれます。
これから暖かくなると色んな花が咲いて、目の保養をさせてくれますね。
今、群馬は、菜の花の黄色と緑がとても綺麗ですよ。
仕事の合間に、コスモス畑を見つけたので寄ってみました。
いい色のコスモスが、仕事の疲れを癒してくれました。
ふと看板を見ると「ご自由にお摘みください」の文字。
太っ腹だと思いませんか。
このイキな計らいに、また癒されました。
今年もお彼岸に合わせて、彼岸花が咲きました。
この彼岸花、曼珠沙華(マンジュシャゲ)と呼ばれるのは有名ですが、他にも別名が数百から1000種以上あるのだそうです。
葬式花(そうしきばな)
墓花(はかばな)
死人花(しびとばな)
地獄花(じごくばな)
幽霊花(ゆうれいばな)
火事花(かじばな)
など、不吉な別名が多いのが可哀想ですね。
でも、私は大好きな花のひとつです。
昨日、ウチの近所で、白い彼岸花を見つけました。
赤も綺麗ですが、白もステキです。
ユキさんの周りでも彼岸花、咲いてますか?
今年も、散歩道にへクソカズラの花が咲きました。
小さな赤紅色の花を見つけると、同時に独特の匂いが香ってきます。
それにしても、このへクソカズラと言う名前は、何か、罰ゲームに負けたかのような、可哀想な名前ですよね。
「誰ですか? へクソカズラと 名付けたの」
葉や茎などを傷つけると、悪臭を放つことから屁屎葛の名が付けられた様ですね。
でもね、別名は、ヤイトバナ、サオトメバナ。
こちらで呼んであげましょうか。
散歩をしていると、あちこちで「サルスベリ」の花が咲き始めました。
我が家の庭のサルスベリも濃いピンクの花を咲かせています。
近所には、薄いピンクや、白色のサルスベリが咲いていて、目を和ませてくれます。
猿も滑りそうなツルツルした木の皮なのでサルスベリは、
百日紅(ヒャクジツコウ)とも呼ばれ、長い間、楽しめます。
ユキさんの周りでも、咲いていますか?
手軽に食べられるかき氷「ハロハロ」がシーズンインしましたよ。
ミニストップのホームページによると、
ハロハロとは、タガログ語で「混ぜこぜ」という意味で、フィリピンの代表的なかき氷デザートのことだそうです。
今の所「パチパチメロンソーダ」と「贅沢ショコラいちご」を味わいました。
今シーズンは何種類食べられるか。
楽しみです。
ユキさん、食べたことありますか?
バニラアイスが美味しいんですよね。
今日、訪問先のお宅の庭で、綺麗な花を見つけました。
サツキかツツジか? 今は便利な世の中、Googleレンズで調べると、「シャクナゲ」ということがわかりました。
色んな花が咲くこの季節、花の名前を調べるのが最近の私のお気に入り。楽しいですよ。
先日、60年近く住んでいる自宅で、初めて「ニホンヤモリ」を発見しました。しかも2匹。
家を守ってくれるという縁起の良い「ヤモリ」。
何かいいことが起こりそうですよね。
群馬県のほとんどの地域では、富士山を見ることが出来ません。
その代わり、群馬県と長野県の県境にそびえる浅間山が雄大な姿を見せてくれます。
そして今日、私は、浅間山に夕日が沈む所を拝むことが出来ました。
ダイヤモンド富士ならぬ、ダイヤモンド浅間です。
スマホのカメラに納めましたので、ご覧になってください。
ユキさんの生活している所からは、富士山を眺めることは出来ますか?
浅間山は大好きですが、やはり富士山に憧れます。
秋になると真っ赤に紅葉する「もみじ」。
春には花が咲くこと、ユキさん、知ってました?
今朝、小さな赤い花を咲かせていた木を見つけ、
近寄ると、それがもみじだったんです。
四季の花々を眺めるのが好きな私でしたが、
もみじに赤い花が咲くことは、お恥ずかしながら
知りませんでした。
こういう発見が、たまらないんですよね〜
日本の四季、もっともっと楽しみたいです。
今朝撮ったもみじの花の画像を載せますね。
WBC準決勝、大盛り上がりのようでしたね。
私も家で、ビールでも飲みながら応援したかったのですが、それも叶わずお仕事でした。
なのでこれから帰って配信映像で初めから観戦したいと思います。
結果はわかっていますが、それでも見ごたえのある試合だったようですね。楽しみです。
写真は、会社帰りに、会社の庭に咲いてていた満開の雪柳です。真っ白の花がとても綺麗です。
素敵だったので、スマホに収めました。
我が家の庭の柊(ヒイラギ)の花が香る季節となりました。
キンモクセイとは違う、でもどこか似ているような、少しキツめの、私は好きな香りです。
ヒイラギと言うと、葉っぱがクリスマスの飾りにもなるのが有名ですが、花が咲くのを知らない方も、結構いるようです。
「柊は冬の訪れ告げる花」とDo as Infinityさんも歌っているんですよね。
ユキさんは嗅いだこと、ありますか?
季節毎に香る匂い、四季って良いですね。
(画像は我が家のヒイラギです。)
暦の上では「立冬」を過ぎ、季節は冬。
でも、夕べの群馬は生暖かい風が吹いていて、夜の犬の散歩でも上着は要らないくらいでした。
次の二十四節気は「小雪(しょうせつ)」。
今年は22日です。
そして今日、道端で咲いている可憐な花を見つけました。
調べたら「ハツユキソウ(初雪草)」。
間もなく平野でも雪の便りが聞こえて来そうな、そんな出会いでした。
群馬では、芙蓉(フヨウ)の花をアチコチで見かけるようになりました。
朝、純白の花を咲かせ、午後からうっすらとピンク色に染まり、夕方にしぼむ頃には濃いピンク色になる、不思議な花です。
朝咲いた純白の花びらの何処に、ピンク色の元があるのか全く分からず、手品のようですね。
この花は一日しか咲かない代わりに、次から次へと新しいつぼみが出て来て、楽しませてくれます。
まさに、植物のエンターテイナー、マジシャンですね。
ユキさんの周りでも咲いていますか?