いわての流れ星
蒲さま、まな蔵さん、
おはようございます。
先ほど“なべっこ遠足”という行事のことを投稿されていた方がいて、「私も小中学校の時あったなぁー」と思い出したのですが…、
その際のとんでもハプニングを・・・。
食材から鍋、薪に至るまですべて児童・生徒
の話し合いで持ち寄るのですが、私のグループの上級生が、味付けの「醤油」をそのころ出始めたスクリューキャップ式の清涼飲料「コカ・コーラ瓶入り」で持ってきたんです。それを別グループの人がコーラと間違えて飲んでしまい…、その先はわかりますよね(笑)…、晴れた空から「醤油ミスト」が辺り一帯にまき散らされ(笑)…大爆笑!!。
その一件以来…しばらくコーラは匂いを嗅いでから飲んでました(笑)。
こんにちは!。
『思い出のお家ご飯』は、
亡き父が作ってくれた「ロールキャベツ」です。
父は40代で(父に対しての)義理母の住む秋田の田舎へ移住。(私小2)
祖母は男性が家事をすることを“良し”としない人だったので、「料理好きの父」には居心地が悪かったと思います。
そんな父…私たちが中学生になった頃に、(祖母含む)家族全員が「インフルエンザ」にかかり食事を作ることができなくなり、満を持して(笑)、祖母の反対を押し切り厨房へ…。
その時作ってくれたのが「ロールキャベツ」。
みんなが食べる姿を「にっこにこ」の笑顔で見ていた父の姿…(打ち込みながら)思い出し泣けてきました。(´;ω;`)ウッ・・
その件で祖母が「父」の腕を認め、以降、時々御馳走を作ってくれるようになり、私たち姉弟は「お菓子」や「パン」作りも父に教わりましたよ。
何だか…今晩…「ロールキャベツ」作りたくなってきちゃいました。
茉奈さん、蒲様
おはようございます。
岩手は朝から「雨」が降り…昨日までの暑さがひと段落…今朝はすっきりと起きれました。
『会いたいよー』で思い出しました、
息子がお話しできるようになった頃(20数年前)、朝早くに目覚め、私の隣で一人遊びをしていたんですが、急に笑い出し、なんだろうと思い「どうしたの?」つて聞いたら…、
部屋の隅を指さして「あれ!」って…。
訳が分からず「何?」って聞いたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
「おじちゃん!」って・・・・・・・・、
身の毛がよだつ、とはこの事。
息子ともども布団をかぶり震えました!。
そこで…いろいろと考えたら…その日…「父の月命日」だったんです。
息子が生まれる4か月前に他界した「父」…、「孫に会いたいよー」って、やってきたのかもしれません。
そう思い…その日のうちにお墓参りに行ったこと、今でも家族と話す時があります。
もうすぐ…お彼岸ですが、暑さの続いている方面の方たちに、涼しくなるお話でした。
井門さん、森藤さん、おはようございます。
土曜日…楽しかったです。
私は、生駒ちゃん目的の息子と参加させていただきました。
生・井門さん、声だけでなく顔も男前で(顔小さかった!)…ヤバくって、惚れ直しちゃいました。
森藤さんは予想のはるか上をいく「美しさ!」と「小顔」…同性なのにこの違いはどこから?と感じました。
写真も撮っていただきましたが、お二人の間に立つ私がNGなので…ステッカーとともに家宝にします(笑)。
朝早く盛岡から車で行って、帰りは不安でしたが息子と、いろいろな話しながら無事に戻れました。
普段から親子間の会話は多い方ですが、共通の話題が増えて、思い切って応募して本当に良かったです。
ありがとうございました。_(._.)_
それでは…
今日の放送(10時台)で聴けない「あのこと…」を想像しながら、ほくそ笑みたいと思います(笑)。
市川さん、こんにちは! 私が「手放せないもの」 思い出の品とかではないのですが…普段生活しているうえでは、「扇子」です。 根っからの暑がりで…真冬でも「ショッピングモール」などは私にとっては暑い空間…なのでバックの中には1年中入れています。 さすがに…寒い時期は使う場所をわきまえて「おトイレ」に行った時(個室の中)とかに していますが、昨日は季節外れに温かかったので…堂々と人前で(笑)。 少し変な顔をされたりもしましたが、すごく助かりましたよ(笑)。
おはようございます!
ひっさびさの投稿(笑)
『バスと私』…
数年前…旅費を浮かすために「深夜高速バス」で東京まで行った時の出来事…
一人でしたし乗ったら寝るだけのバスではありましたが…、最後の最後にやられました…私は一番後ろの隅っこの席、前の二席の方が降りるときに座席を倒したまま出ていかれ…靴を脱いでいた私は全員が下りても靴を探して「ジタバタ」ともがいていました。運転手さんに声掛けられた時…あまりにも必死な顔だったのか爆笑ののち助け出されました…降りるときに…笑いながら「最後の最後に災難でしたね(笑)これに懲りずにまたご利用くださいね!(笑)」と言われる始末↓↓↓。
『深夜バス』ご利用になる皆さん!、咳を離れるときには座席直してくださいね!(笑)
井門さん、森藤さん、おはようございます
トークルーム…初書き込みです
週末~旦那様の実家に帰省中なのですが
さすがに…「朝からラジオ…聞けないかな?」と思ってたら…普段の私を知ってる息子が、気にかけたのか