DJ JIN
収録完了しました!
先日、若くして急逝してしまったRYUHEI THE MANくんを特集。
RYUHEIくんワークスをDJミックスして「バイナル・ギャラリー」のコーナーで改めて追悼。
「Joint & Jam」に何度もゲストDJとして出演してくれて、
スタジオ収録中も大いに盛り上がったあの日々を思い出しました。
その音楽性と人柄。奇跡のような人物でした。
他にも、新譜のフューチャー・ソウルやヒップホップ、ジャズのゆったりした作品をミックスしたり
毎度の極上音楽をたくさんプレイしてきました。
よもやまトークでは、小三息子の愛読書を紹介するなど
思わず「それか!」という話も織り交ぜました(笑)。
オンエア、ぜひチェックお願いします♪
書き込みありがとうございます。 「Joint & Jam」に登場してもらったことも昨日のことのように思い出されます。 明日の収録でリュウヘイくんについてお喋りしたりDJしたりしようと考えています。 最高の中の最高=これこそザマンでした!
収録完了しました!
ソウル、ブギー、ディスコ、ハウス、ブラジル、ラテン、日本の極上音楽レコードをガシガシとDJミックス。
新着もの中心に、今回はかなり踊れるテンポの楽曲が中心となりました。
よもやまトークも相変わらずで、
自分のインスタライヴ aka ジンスタライヴの報告や(フォローお願いします)
最近ハマっている健康グッズ紹介など(金銭の授受は一切ありません)。
レジ袋有料化に伴い、再利用派の自分としては軽く「なんだかな〜」と感じてる話も
(この話は個人的にさらに追い込んでいきたい)。
オンエア、ぜひお楽しみください♪
収録完了しました!
2月に入って2021年2回目の収録。すっかり通常営業です。
今回も様々な極上音楽をアナログ・レコードでDJミックスしました。
ソウル/ファンク/ジャズ/ラテン/ブラジル/ロック/ヒップホップなど
たくさんのジャンルを年代も混ぜこぜにしてプレイ。
ミッドテンポで温かかったりユルかったりする雰囲気の曲が中心です。
四方山トークも通常営業。
HERIちゃんによるライムスター本の書評と
お肌の曲がり角問題について喋りました。
ちなみに、自分、スタジオへの移動は自転車を使うこともあります。
2月だというのに自転車移動で汗だく。Tシャツでスタジオに入りました(笑)。
オンエア楽しみにしてください♪
収録完了しました!
実は、2021年の初収録。あけましておめでとうございます(笑)。
今年も極上音楽と四方山トークに磨きをかけていきたい所存です。
そして今回、コロナ対策しながらゲストDJとして黒田大介さんをお招きしました!
「 Joint & Jam」毎年恒例、年末はDJ Yanatakeくん、年始は黒田さん。
あの「徹子の部屋」で、かつて年末はタモリさん、
年始は加山雄三さんがご担当されていたことからのインスパイア。
2021仕事始めは、ファンクDJとして日本が世界に誇る黒田さんによる、極上ジャズ・ミックス!
美しすぎる調べの数々、ぜひ楽しみにしてください。
トークも大いに盛り上がりました。
ショッピング・ポイントについて語り倒し、こちらも必聴です(笑)。
本年もよろしくお願いいたします!
先日、収録完了しました!
2020年最後の収録。来年も何卒よろしくお願いします!
ということで、相変わらずの極上音楽ミックスは、
先日渋谷The Roomで行われた90年代R&Bイベント「HOLD ON」にちなんで
90年代前半R&B + ニュー・ジャック・スウィングをまとめたり、
ディスコ・ブギー/AOR/ソウルを爽やかにまとめたり。
トークは、12月23日にリリースとなった
ライムスター初の本格書籍「KING OF STAGE〜ライムスター のライヴ哲学〜」
を紹介させていただきました!
長いことライヴにも定評がある我々ライムスター の
〈キング・オブ・ステージの作り方〉を語った一冊。
個人的には〈ライヴで演奏するDJ〉の心持ちや実際やっていることを
かなり詳しく説明しています。
売り切れの書店も出ているとのことで、ぜひチェックしてみてください!
トークねたとしては、あともうひとつデッカいのがあったのですが、
あえてネタバレさせずに内緒で通してみます。
オンエアお楽しみにしてください♪
先週、そして今週と収録完了しました!
年末進行の終盤、バリバリいきました。
まずは、先週の収録。
コロナ禍のこのなか、リモート出演で久しぶりにゲストDJをお招きしました。
年末恒例のDJ YANATAKEくん登場です!
やはり彼にヒップホップをまとめてもらわないと一年が締まりません。
怒涛のミックスと2020年ヒップホップ・シーン総観トークでバッチリです。
また、HERIちゃんと自分の年間ベストも紹介しました。
いまから2020年目玉作品でるかもしれませんがご容赦ください。ははは。
そして、今週の収録。
なんと2021年1月分です。新年の気分を想像しながら(笑)。
現時点でまだ明らかにできませんが、年明けの放送も必聴です。
完全なるお得情報があります。
自分のDJミックスは得意の古今東西ジャンルレスなミュージック・ジャーニー。
ダンス・クラシック、ディスコ、ブギー、和もの、ジャズ・ファンク、
ラテン、ブラジル、アーバン・ソウル、ソウル・クラシック。。。
新年おめでたいスタイルで極上音楽をいろいろと詰め込みました。
オンエア、ぜひお楽しみください!
ねんまーつ、進行!
(しゅっぱーつ、進行!の抑揚で。笑)
ということで、このところ毎週収録しております。
番組はすでに年末モード。12月ぶんに突入。
2020年のまとめDJミックスをアナログ・レコードでガシガシやってます。
自分のDJミックスは、選曲の被りに気を配っているところもありますが、
良い曲は何度でもかけたいという気持ちも正直なところ。
今年の極上音楽振り返り固め打ちはテンション上がります!
トークは、自分が長年通う格闘技道場での良い話と、
我が家の小六の娘もハマっている2.5次元アイドルについて。
年末進行で収録が詰まっているので、
みなさんトークルームへの書き込みとメールぜひお願いします!
来週再来週も収録あります!(笑)。
収録完了しました!
年末進行で毎週やっております。
自分のDJミックスは、新譜フューチャー・ソウル編と
ジャンルてんこ盛りダンサブル編の2本録りなミュージック・ジャーニー。
トークは、HERIちゃんの家族旅行おすすめスポット紹介パート2と
自分の小3息子の昆虫騒動を詳しく(笑)。
ちなみに、11月は収録予定が毎週詰まっているので、
トークルームの書き込み&メールください!大募集中です!(笑)。
番組の感想/激励/質問、身近な出来事/相談ごとなど
なんでもお待ちしております。
みなさんぜひお願いします♪
収録完了しました!
今回の収録から、実はすでに年末進行が始まっています。
もう、2020年終わり!うわうわうわー!
と、動揺からスクッと立ち直って
しっかり極上音楽ヴァイナルを回してきました。
まずは、毎年恒例の秋ジャズ。ヴォーカル&ブラジルものを中心に。
そして、お馴染みのジャンル縦横無尽なミュージック・ジャーニーも。
フューチャー・ソウル、ヴィンテージ・ファンク、国産四つ打ち、ロックのカヴァーにラテンなど織り交ぜました。
トークは、HERIちゃんの家族旅行おすすめスポット紹介と、
DJ JIN一家の初グランピング体験など。
オンエアお楽しみください!
書き込みありがとうございます! 顔コール&レスポンスの手があったか!(笑)。 ジミーさんはレコードつながりで以前からの付き合いでございます。 昔、7インチレコードのヤバいレコードショップにおられました。 何卒よろしくお伝えくださーい♪
収録完了しました!
今回も極上音楽をグイグイとアナログ・レコードでプレイ。
新譜ヒップホップにフューチャー・ソウル、マイ定番なダンス・クラシックなど
ユルめアゲめの各種グルーヴをミックスしてきました。
四方山トークは、漫画原作の実写版映画「とんかつDJアゲ太郎」についてと
東京は錦糸町にできた魅惑の銭湯について。
映画「とんかつDJアゲ太郎」は10月30日から公開。
コメントを寄せることになったのでお先に拝見させていただきました。
かなり笑いました!
銭湯の件は、今度、ここでお仕事したいな、と。。。
インスタも絶賛取り組み中です!(笑)。
オンエアぜひお楽しみください♪