smile :)
十文字さん。 とりあえず ありがとうございます。 最初のツイートは十文字さんの勘違いでしたよね? これに関しては、沢山の人からも心配された事でした。 2回目は不明ですが、もういいです。 ありがとうございました。
タツノオトシゴローさん。 ありがとうございます。 とりあえず 色々とありハピアワとお別れします。 タツノオトシゴローさんには、たくさんのメッセージや投稿で元気づけられました。 ありがとうございます。、
リクエスト::U・S・A(DA PUMP)
オリンピックでワクワクドキドキ
今日の水泳では
アメリカの選手が金メダルを取った後に
DA PUMPさんの“U・S・A”が流れたと聞いて
日本人の遊び心だなあ。と感じちゃいました(笑)
そして聴きたくなりました!
頑張れ!日本! 頑張れ!USA!
こんにちは!
市川さん(^○^)
お酒大好きなので
甘々ルールを作ってます。
桜島が噴火したらビール1缶
Twitterでファボが100超えたらビール1缶と焼酎
ジムで30分間走り切れたらビール2缶
そして
ラジオで投稿が読まれたら
好きなおつまみを食べていい!
ルールというより
ご褒美ですね(笑)
こんにちは!
市川さん(^O^)
思い切って〇〇
20代の頃かなあ。
振られて髪を切りました。
バッサリと。
その時に持って行った写真は
当時、当時人気があったICONIQさん!
美容師さんに止められたものの。
坊主に近いベリーショートにしてみると
あら?不思議!
顔がいつも以上に大きく見えましたよ(笑)
今では、いい思い出です。
今度、振られたら副島さんの写真を持って行きますねw
市川さんは思い切った髪型をされた事ありますか?
こんにちは!
市川さん(^○^)
なぜかそうなる?!私の不思議現象!
顔から汗をかいてしまい、夏の暑い日は「ゴルゴ13」のデューク東郷みたいに顔が滝汗になる事でしょうか…
化粧はボロボロに落ちて
顔汗が引かずにお客様から心配されます(^_^;)
スッゴク悩んでいるんですけど…
市川さん。
何か良い対策方法などご存知じゃないでしょうか?
こんにちは!
市川さん(^O^)
私のちゃいヤンチャな話
高校時代は勉強が大っ嫌いでした(笑)
そして、学校で縛られるのも嫌いで
しょっちゅう学校をサボって
防波堤に行ってカセットウォークマンで昼のラジオを聴きながら
空と海をひたすらボーッと見ていました(笑)
なんだか無駄な時間の過ごし方。
でも、そんな時間が好きな不真面目な女子高生でしたw
無事に卒業できて良かった(笑)
市川さんは学校をサボった事はありますか?
こんばんは。浦さん。
今週は大雨が続いて
少し不安になります。
私も子供の頃に8.6水害と言う豪雨に遭いました。
そんな日に限って、父も母も仕事で家にいなくて。
停電になった家で蝋燭と携帯ラジオを聴いていました。
ラジオから聴こえる声がともしびの様に感じられました。
大人になり、radikoでエリアフリーを聴く様になってからは
震災の遭った場所にチューナーを合わせます。
そこには
パーソナリティさんの落ち着いた声
被害地域のリスナーさんの声
役に立つ情報が聞けて
災害時のラジオってなんて頼もしいのかと思っちゃいます。
どうか。
中国地方の大雨が少しでも治ります様に。
ラジオを聞いて心が休まります様に。
リクエスト:風の日(エルレガーデン)
美絵"s チョイス
リクエストしたい曲があります!
泣き虫の「トーキョーワンダー」
この曲がエンディングで聞ける
「東京リベンジャーズ」にハマってます(笑)
最初、暴走族漫画ときいて、近寄り難かったんですけど、登場人物が魅力的!
中学生なのに大人な考え方、行動
そうかと思うと子供の様に喧嘩したり、はしゃいだり
可愛いったら!
市川さん!
未読なら是非一度トライしてみてください!
推しが見つかるはずです(笑)
(ちなみに私はドラケン推しです(笑))
こんにちは!
市川さん(^○^)
朝のあるあると言えば…
学生時代からの習慣で占いを見てしまいがちです(笑)
そして
ラッキーカラー、ラッキーアイテムを探して一日中身につけてしまいがちです。時々、アイテムで聞き慣れない単語が出ると朝から探して遅刻しがち。
最後に
占い最下位だとテンションが落ちてしまう午前中ですが
お昼ご飯を食べると忘れてしまいがち。
こんばんは!
浦さん!
鹿児島は嘉例川駅の駅弁が人気で美味しくて自慢なんですけど…
あーーーーー!!!!!!
どうしても!
どうしても!!
崎陽軒のシュウマイ弁当が好きすぎて
関東に旅行に行ったら
羽田空港、東京駅で買っちゃいます(笑)
あっ!ちなみに!
崎陽軒のシュウマイ弁当で性格がわかるそう。
シュウマイを先に食べる人は
楽しいことを優先して、大変な事を後回しにするタイプ
シュウマイとご飯や別の具材と交互に食べる人は
バランス型
ある程度まではシュウマイとご飯、別の具材を味わい、最後にシュウマイを何個か取っといて食べるタイプは
努力家で成功するタイプ。でも、チャンスも逃しやすいそう。
ちなみに私はシュウマイを最後に残すタイプです。
浦さんはいかがですか(笑)?
こんにちは!
市川さん!
シズニンスタッフさん!
今年も折り返し。
昼のお仕事での長い長い移動中にはシズニンを聴いて元気を貰いました!
シズニンは午後へのエネルギー源ですね♫
ありがとうございます(≧∇≦)
さて。
上半期に元気をもらった一曲
うっせぇわ(ado)
うっせえ!うっせえ!うっせえわ!
って部分だけ注目されてましたが
歌詞が、共感しまくりでした。
ストレスを代わりに歌ってくれた一曲
スカッとしますよ(笑)
それにしても高校生なんですよね。adoさん
凄いなあ。尊敬です。
こんばんは!
太福さん(*^ω^*)
ないと困るもの
スマホのナビです!
というのも
お仕事で顧客先に行くのですが
1時間以上かかる場所ばかり。
でも
地図が読めなくて、方向音痴な私
10分程度で到着する場所も迷子になります、
スマホが無いとお仕事が出来ません!
お家にも帰れません!
ちなみに太福さんはスマホナビ利用した事ありますか?
こんばんは!
武田さん。
南国で生活するくせに冷房が苦手です(笑)
夏は窓を開けて
扇風機をつけて
暑さしのぎ。
本題に戻って
「夏、はじめました。」なアイテムは「風鈴」です。
働いているお店に風鈴が売られていて
つい買っちゃいました(笑)
早速、窓際に設置しています。
風が吹くと涼やかな音。
音だけで体感温度が変わるって、凄いですよね。
武田さんにとって夏に聴きたい音はなんですか?
yo!テプラ!胃の調子どうだい?
さーて。俺はワンピース派で攻めるぜ!
俺は知ってる ビキニの辛み
海ではしゃいで 水着がポロリ
汗がヒヤリと 海から出られず
おっぱい見られて 涙がポロリ
水着の間の 割れた腹
腹筋じゃないぜ 三段腹
どうにかしないとダイエット
峰不二子になれないシルエット
世の男達のファンタジー
貝殻水着のエクスタシー
そんなの女にゃ無理だしー
ワンピースってマジ安全!
こんばんは!
えりぃさん(^O^)
和菓子 VS 洋菓子 好きなお菓子教えて
そんな!
どちらかなんて選べない!
どちらも好き♡
なんですが…
子供の頃は母の作ったゼリーが大好きでした。
キウイ、モモ、みかん、マスカットなどなど季節の果物が閉じ込められた宝石箱の様な感じ。
母の作る姿を見て、冷蔵庫に入れた後は「まだかな。まだかな。」と何度も冷蔵庫を開けて固まるまで待つ時間も好きだったなあ。
もちろん、市販のゼリーは美味しいのですが
夏のお菓子は母の作ったゼリー(洋菓子)が今でも1番です。
また食べたいなあ。
えりぃさんは思い出のお菓子は和菓子、洋菓子どちらですか?
はっぴ〜!もーもー!ウッシッシ(^O^)
スギしゃま♡
気絶するほど悩ましい
・今月の給料と財布の残高と残り15日1万円の節約生活
・ジムの大浴場で見るオバ様方のワガママボディと自分の未来予想図
・SNSを見たら美味しそうな写真が並ぶ21時の残業中の空腹マシマシ
・年下バイトくんの「ありがとうございます。」の言葉と爽やかな笑顔
・15時と18時台に登場する。髭とロン毛と七色ボイスのイケメンさんのハピアワ公正Twitterの写真と抑えきれない胸の鼓動
たまには、やってよお。スギしゃま♡
・ハピアワのお題
シンプルに結局これが一番悩ましい