ふぅじぃ
スギ殿 ハッピーモーモーウッシッシ&ありがとう
放送作家さんヂレクター殿スタッフ殿ありがとう
☆ フルマラソンの あとの ウルトラマラソン100㎞
☆ 右ビンタの 次の 左ビンタ
☆ 品川駅開通の 記念日の AMBITIOUS JAPAN!(by TOKIO)
☆ AuDeeの ハピアワのあとの 聴いたことのない番組のいきなり再生
☆ 嫁さんの スマホのなかの 真実
☆ 天津飯の おかわりの 天津炒飯
☆ エクセル&ワードの 恐怖の 強制終了
☆ かゆいところないですか?の 答え方の 難しさ
☆ ビールの 売り子さんの おのののか
ありがとう
・真宏→雅治→眞木→魔裟斗が好きな順
・日本酒→焼酎→ビール→ワイン が好きな順
・学歴、年収、身長の高い人が好きな順(バブル期か…)
・諭吉→一葉→英雄が好きな順
バショーンさんこんち!
・シズニンと ハピアワ自分が 好きな順
・土曜日に 日曜祝日 好きな順
・まず芽ネギ えんがわマグロ
スギシャマの好きな順
ラジオは"パートナー"であり"知識の源"です!
笑い・音楽・リアルタイムな情報・ネタ投稿..
因みに16歳からAM/FMラジオのリスナーですが、ネタ投稿し始めたの20歳からでした。
初めて読まれたのはジョージ・ウィリアムさんの"KDDI PRIME TIME RADIO"(日曜日のお昼放送)でした♪
当時、左ハンドルの車に彼女を乗せてドライブしてる時によく番組にリクエストしてました。それを聞いた彼女が『私もリクエストしてみる!』って投稿、まさかの即採用!笑
今はもっぱらトラックの中で視聴・投稿してます。
※あ、その時の"ラッキーガール"が今の嫁です♪
スギ殿 ハッピーモーモーウッシッシ もぐもぐ!(´~`)
以上です。ありがとう
スギ殿 ハッピーモーモーウッシッシ &ありがとう
放送作家さんヂレクター殿スタッフ殿 ありがとう
学生のころ、この時季、この季節が近づくと友達から言われてました。
友人 :「おい、ウメゲン、絶対立っちゃだめだぞ、絶対だぞ」、ワタシ:「わかってるよ。大丈夫だよ」
友人 :「でもウメゲンはやりそうだからな」
その後ワタシは座りながら居眠りをしてしまい、悲劇は起こったのです。
「卒業生、起立!!!!」 「バッ」「はっ、ガビーン」 ワタシは在校生100人以上いるなか、たったひとり起立してしまったのです。周りはもちろん爆笑でした・・・。
今年はリモートや、座席の間隔空けたりなどの違いがあっても、この"卒業式予行練習あるある"には注意ですね!
ありがとうございます。
ハッピーにゃーにゃーにゃはん♪
杉崎にゃん、ご無沙汰にゃん。にゃーは昨日31歳のにゃんじょうびを迎えたにゃん。にゃくどし突入にゃん。にゃくどしを明るく乗り切る方法があったら教えてほしーにゃん
ズキにゃま、スタッフのみにゃさん、こんにゃちは!
以前、好きにゃニャン画のお話されてたので私のオススメのニャン画を紹介したいと思いニャン!
私の好きにゃニャン画は侵ニャく!イカ娘だニャン!
イカ娘というニャラクターが地上侵ニャクを企むけど 上手く行かず海の家で毎日を過ごすギャグニャン画だニャン!
ニャンと言ってもイカ娘の特徴は語尾のゲソにゃん!
けどスギにゃまはイカ娘よりもニャニャニャーニャ・ニャーニャニャがお好きですにゃんねぇ。
それでも是非読んで頂きたいでゲソにゃん!!
happy もうもう うっしっし!
今日は、ベイスターズが日本一になった時の
キュローニャー にゃい魔神 佐々木主浩さんの
誕生日だにゃー!
あのフォークボールは、半端にゃかったにゃー!
にゃい魔神が9回に登場した時、相手チームの
絶望感を感じていたにゃー!
いつかまた、にゃい魔神を超えるクローザーを
見てみたいにゃー!
最近、独り言が増えてきました。
中でも今年は、丑年なのに
【happy ぶひぶひ!ふがっ!】って叫んだり、
富山県の【正座する】アノ方言を、
つぶやいてしまいます。
独り言を言う癖を直したいです。
杉崎さん、ハッピーモーモーウッシッシ( *´艸`)
『小学校の忘れていいけど覚えてる思い出』は運動会のフォークダンスで風邪を引いた女子の代わりに、その日の日付と出席番号が同じだからという理由で女子側に回されたことですね。
・・・おいコラ担任!好きな子と手が繋げる数少ないチャンスだったのに!Σ( ̄□ ̄;)忘れたくても忘れられないじゃねぇ~か!!チクショ~(。´Д⊂)
魔王を倒して世界が平和になり鉄道オタクだった勇者は電車の運転手になりました。
そして電鉄へ…。
グギガビガン、ザミミミロロロログギギギギ( *´艸`)
バレンサギザザクウガビドグジョググスバギジングヅバググロンギゴゼザミミミガパパママディビ
レゲゲゲジゾゴブデデリラギダ( ≧∀≦)ノ
ラガビバビギデデスバパバサバギゼギョグギガビガン
(翻訳)杉崎さん、ハッピーモーモーウッシッシ( *´艸`)
仮面ライダークウガに登場する怪人が使うグロンギ語でハッピーアワーパーティに
メッセージを送ってみました( ≧∀≦)ノ
まさになに言ってるかわからないでしょ杉崎さん
これぞまさに仮面ライダークウガのマニアじゃないと、なに言ってるかわからない話ですね(笑)
内容がマニアックすぎて放送でもアフターでも読まれなさそう感が半端ない(^o^;)
※仮面ライダークウガの怪人が使うグロンギ語は『あ行をガ行に置き換える』のような簡単なものなのでコツさえつかめば、さほど難しくはあないです。 ただしグロンギ語は助詞の扱いが特別なので注意が必要です! 例えば「の」は通常「ボ」に置き換えられますが、助詞の「の」は「ン」になります。
スギ殿 ハピモーウシウシ ('ω')ノ
(いつもありがとうございます)
放送作家さんヂレクター殿スタッフ殿 ありがとう
◆英雄でもできないこと・・・
au(英雄)は忙しすぎてUQ(有休)がとれない
それは、有名な通信ブランドを築き上げたKDDIである。日本のインフラのひとつとなっているが モー(牛年だけに)レツに忙しくなかなか休みがとれないと個人的に妄想。しかし、自社のサブブランドは 有休(UQ)をとっている
スギシャマ スタッフの皆さん こんにちは。
その昔、横浜駅で駅員サンに「横浜球場に行きたいんですけど…?」と聞いたら「分かんない」と言われ、「は?何だそれ!」となってしまったことがあります。何度聞いても「分かんない」と言うので試合の始まる前からエキサイトしてしまいました。
「分かんない」は『関内』だったんですね…。
スギ殿 おはこんばんちは('ω')ノ & ありがとう
放送作家さんヂレクター殿スタッフ殿 ありがとう
とあるマラソン大会に出場した際の実話です。
マラソン大会では、ランナー各々(おのおの)の目標ペースがあります。ですが、折り返し地点あたりを過ぎると道路のセンターラインを境に、速いペースの人とゆっくりの人がすれ違います。
途中、ゆっくりペースで走っていた自分に、対向車線から自分に対して「ヒィー!ヒィー!」と明らかに"なに言ってるかわからない"奇声が聞こえてくるのです。しかも1度ではなく 2度、3度。そこで、ワタシはやっと気づいたのです。
今日は、仮面ライダーのショッカーのコスプレをして出場していることを・・・ そこからは「ヒィー!ヒィー!」返し(がえし)をしまくってやりましたw
ありがとうございます
杉崎さん、こんにちは(*^^*)
今日は英語禁止ということは、私の無線電信機の番組に投稿するときの名前をどう呼ぶのか気になりますね~♪
杉崎さんなら『道の終わり』なんて誰もが思い付くであろう簡単な名前ではなく、きっと無線電信機の前の聴く人が『おお~っ!さすが、すぎしゃま!!』と目から鱗が落ちまくりで感嘆するような無線電信機の番組に投稿するときの名前で私を呼んでくれるんだろうなぁ~( ≧∀≦)ノ
無茶振りで乗り越えなくてはならない困難で大きな障害(ハードル)を上げてみました(笑)
スギシャマ スタッフの皆さん こんにちは。
・ビールをキンキンに冷やしたくて冷凍庫に入れたものの、すっかりパンパンにしてしまった回数・・・3です。禁止令が出てキンキン禁止です。
・リンスインシャンプーを使ってみたら、いい感じでしかも「お出かけ後の手足にも最適」と書いてあって何これ便利だな~と思っていたら犬用だった回数・・・2です。2回目も気付かなかったという…。
・炊飯器やトースターのスイッチを入れ忘れた回数・・・数知れず。すっかりウチでは信用度0です。
スギしゃま、スタッフの皆さん、こんにちは!
私の○○数えましょうですが、
我が家の地酒の数を改めて数えてみました!
4合瓶が21本、一升瓶が3本!
これでもほんの一握りなのでまだまだ大分のお酒奥が深いですねぇ~
そろそろ置場が無くなりつつあるので、
お酒専用の棚を作ろうと思ってます!
スギシャマ スタッフの皆さん こんにちは。
寒くなるようなつまらな~い話
ボクが若い頃の話です。よく先輩に連れられて現場回りをさせられていました。
そんなある日、雨が降っていました。
ボク「先輩?傘破れていますよ?」
先輩「破れた傘は英語で何て言う?」
ボク「え~、ブロークン・アンブレラですか?」
先輩「ヤンブレラ!」