ひっつき虫取る係
猫の体にくっついた ひっつき虫(雑草の種) を取る係です。 ラジオ好きです。
先週の放送はリアルタイムで聴けず、ラジコのタイムフリーで聴きましたが、
とても楽しい放送でしたね。
LiLiCoさん是非是非またゲストに来て欲しいです。
お話が弾みすぎて中村先生が思わず進行の指示を出したところが面白かったです!
今日はいつも以上に楽しかったです(^-^)
来週LiLiCoさん楽しみにしてます♡
好きな人の前では普段と声色(こわいろ)が変わってしまうので
話しているところを家族には見られたくないです・・・。
手を消毒してからにしてくださいね!
手が汚いと感染するかもしれませんよ!
生おにくるちゃんのボカロ講義、とても良かったです(^-^)
レモンロイド最高です
「お帰りなさい♡ ごはんにする? お風呂にする? ・・・それともワ・タ・シ?♡」
ボカロについて超超初心者なので、初歩的な質問です。
ボカロの曲は聴いていると人間が歌っているようにも感じることがあるのですが
何か調整とかしているのでしょうか?
幸子さんの声が聴けて安心しました!
声が違いすぎて え、誰?と思ってしまいました。
喉、お大事にしてくださいね。
居酒屋ラジオも楽しかったですが、、、
来週は幸子さんの声が聴けるのを楽しみにしてます
免許取得3日目で車通勤したのは良い思い出です。
めちゃくちゃ緊張しました。
グダグダ更新なるか、楽しみです。
速攻、側溝の蓋(ふた)をどかしに行きましょう!
幸子さんの声が聞こえない!!!
我が家には竹林(ちくりん)があるのですが、ある年に筍(たけのこ)掘りをさせてほしいと
頼みにきた人がいたので、「いいですよ」と言ったら、次の年から勝手に筍を掘り、
しかも掘った後の穴もそのまま放置していくという、あつかましい人がいました。
思い出すだけで腹が立ちます!!
エイプリルフールにつく噓は叶わないと言われていますが
本当のところはどうなんですかね~
最近、iPhoneSE(初代)からiPhoneSE(第3世代)に機種変更しました。
データの移行は自分でしたのですが、準備をして初代と第3世代を隣同士に置いただけで
20分ほど待つとデータ移行が完了し、データはもちろん、アプリもログインした状態で、何の違和感もなく
使えるようになったので、まさしく目から鱗でした。技術の進歩ってすごいですね。
ちなみに初代は2016年に買ったものだったので、実に6年ぶりの機種変更でした!
今日も楽しかったです
ピ~ンク(笑)
年1回で良いので深夜に放送して欲しいですね。
めちゃくちゃ生き生きとした幸子さんのお声が聴けそうです。