Play

PLAY

10月19日(水) マダガスカル「お母さん給食」

10月19日(水) マダガスカル「お母さん給食」
10月19日(水) マダガスカル「お母さん給食」

10月19日(水) マダガスカル「お母さん給食」

コスモ アースコンシャス アクト 未来へのタカラモノ

00:00
02:43

【ラジオ番組“未来へのタカラモノ”こぼれバナシ】

今週はマダガスカルにフォーカス。

タカラモノを紹介してくれるのは、現地で海外協力隊として生活改善活動をされているみずきさんです。

--

子どもの人口が多いマダガスカルでは、小学校でも給食を毎日提供しているところは多くありません。

しかし遠くから通う子どももいて、午後も学校があると、その行き帰りで何時間もかかってしまう子もいます。

また家に帰ってもご飯が食べられないという貧しい子どももいます。

そこで、あるNGOの支援がきっかけで、給食をお母さんたちが、日替わりや週替わりで交代して作る、そんな取り組みが始まっている地域があります。

子どもが主食のお米を少しずつ持ち寄り、またおかず用15円ほどのお金を担当のお母さんに渡します。

そのお金とNGOの支援を合わせ、デザートつきの給食が提供されるそうです。

これにより、子どもたちが栄養のある食事を食べることができ、午後の授業にも集中できるようになっています。
---

「コスモアースコンシャスアクト 未来へのタカラモノ」

TOKYO FM/JAPAN FM NETWORK 38

毎週月曜~金曜 AM6:40~ 放送しています!

ラジオもぜひ聴いてくださいね♪

またAudeeでも聴くことが出来るので、そちらもチェックしてみてください。

https://audee.jp/program/show/8271