Play

PLAY

Flip The Records ~B 面でも恋をして!~ディレクターズカット版#3「中森明菜さんの楽曲をカバーした時のお話 / チャッピー加藤が語る!華の82年組・当時の思い出」

Flip The Records ~B 面でも恋をして!~ディレクターズカット版#3「中森明菜さんの楽曲をカバーした時のお話 / チャッピー加藤が語る!華の82年組・当時の思い出」
Flip The Records ~B 面でも恋をして!~ディレクターズカット版#3「中森明菜さんの楽曲をカバーした時のお話 / チャッピー加藤が語る!華の82年組・当時の思い出」

ディレクターズカット版#3「中森明菜さんの楽曲をカバーした時のお話」

Flip The Records ~B 面でも恋をして!~

00:00
06:08

今回紹介したシングル盤は、こちら!

#3 中森明菜「スローモーション /条件反射」

発売日:1982年5月1日

週間最高位:30位

中森明菜さんは、今年でデビュー40周年。先日復帰宣言も。

1982年は女性アイドルが大豊作(小泉今日子、早見優、堀ちえみ、石川秀美も同期)!

A面「スローモーション」

オーディション番組「スター誕オーディション番組「スター誕生!!」で合格。これがデビュ生!!」で合格。これがュー曲。

来生えつこ・たかお姉弟が作詞・作曲を担当し、当時明菜さんは16歳だった。

スタッフは明菜さんの歌唱力を高く評価し、デビューからいきなり海外録音(@ロス)!

まずはアルバム用の曲をレコーディングし、そこからデビュー曲を決めた。

「海辺で犬を連れている男性をひと目見て、すぐ恋に落ちた」という、

ただそれだけのシチュエーションを、こんなに情感込めて歌えるのはすごい。

B面「条件反射」

アルバム用にレコーディングした曲の中から選ばれた曲。

作詞は中里綴(なかさと・つづる)さん。「少女A」のB面「夢判断」の作詞もこの方。

こちらはちょっとツッパリ系の匂いが……

AuDeeでは、本編に入りきらなかったディレクターズカット版の音声を配信しています!

今回は、島倉さんが中森明菜さんの楽曲をカバーした際に感じたことや難しかったこと、中森明菜さんの魅力についてもたっぷりとお話しています!

そして、華の82年組について、加藤さんが高校1年生だった当時のお話も・・・!

それでは今回もお楽しみください!