PLAY
JICA海外協力隊員として、2019年7月から2021年7月まで
アフリカのケニアで青少年の教育に関わる活動をされていた
淡路侑太さんをお迎えしました。
去年の夏までJICA海外協力隊員としてケニアで活動、
その前は、九州の通信制高校の教師をされていて、
壁に当たった時もっとたくさん生徒を救えるようになりたいと思って
JICA海外協力隊員を志望した淡路さん。
2年間で一番記憶に残っているのは『デリック』という少年。
みんなのリーダーになっていたけど気が弱くて、食事の時も隅にいる様な子。
ある日、木の下で落ち込んでいるデリックに淡路さんが話しかけたところ、
注意した子に逆上されて、言い返せなかった自分が嫌で
「自分にもう1度自信をつけたいから格闘技を教えてほしい」とお願いされた。
各所に許可を取って、ルールを決めたうえで、しばらくのあいだ格闘技を教えたところ、
彼は自信を取り戻すことができた。
実は『デリック』は本当の名前ではなく、
施設を出る前に生きる勇気をくれた淡路さんに本当の名前を教えてくれるという約束をしていた。
しかし、コロナの影響で帰国を余儀なくされて名前を聞けずに別れてしまった。
「一歩踏み出せば、想像できない体験や心震える出来事がある、悩んでいる方は、ぜひ参加してほしい」と語って下さいました。
★音声コンテンツ内の説明会等の情報は、2022年度秋募集時のものとなります。
最新の情報はJICA海外協力隊のウェブサイトをご確認ください。