■第380話 まわりのひとを幸せにする  渡辺崋山

PLAY

■第380話 まわりのひとを幸せにする 渡辺崋山

■第380話 まわりのひとを幸せにする

愛知県2 渡辺崋山(わたなべ・かざん)

 

■幕末の先覚者、渡辺崋山。

すぐれた画家であり、蘭学者、田原藩(たはらはん)家老、

二刀流ならぬ三刀流の波乱万丈の人生でした。

 

渥美半島付け根にある田原藩は、豊かではありませんでしたが、

天保の大飢饉では、渡辺崋山の政策により一人の死者もだしませんでした。

1839年、46歳のとき「蛮社の獄」で重罪に処せられ、家臣や家族を守るために

3年後に自害。

 

画家になりたかった少年の人生を支えた明日へのyes!とは?