2月3日(金)長野県 上水内郡 信濃町「アファンの森」

PLAY

2月3日(金)長野県 上水内郡 信濃町「アファンの森」

【ラジオ番組“未来へのタカラモノ”こぼれバナシ】

今週は「長野県上水内郡信濃町」にフォーカス。

タカラモノを紹介してくれるのは、一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団事務局長大澤渉さんです。

--

アファンの森財団では、COSMOエコ基金の助成金も活用しながら森の保全活動を行っています。

およそ40年前、C.W.ニコルが放置されて荒れていた森を買い取り、生物多様性豊かな森を蘇らせるため、
アファンの森の再生を始めました。

100年後も豊かな森を残すために、荒廃した山林の整備活動や森を広げるトラスト活動、

整備した森の環境を知るために、どんな動植物が森に暮らしているかの調査研究活動などを行っています。

森の保全活動を続けることで、今ではフクロウも営巣するなど多様性に溢れた森が還ってきました。

豊かになった森では、児童養護施設の子どもたちや障害を持った子どもたち、
被災地の子どもたちを招いての5
センスプロジェクトという心を育む活動もしています。
---

「コスモアースコンシャスアクト 未来へのタカラモノ」

TOKYO FM/JAPAN FM NETWORK 38

毎週月曜~金曜 AM6:40~ 放送しています!

ラジオもぜひ聴いてくださいね♪

またAudeeでも聴くことが出来るので、そちらもチェックしてみてください。

https://audee.jp/program/show/8271