■第389回「泰然と事態を見守る」秦佐八郎

PLAY

■第389回「泰然と事態を見守る」秦佐八郎

■第389回「泰然と事態を見守る」秦佐八郎

島根県2

■島根県益田市出身の世界的な細菌学者、秦佐八郎(はた・さはちろう)。

明治6年(1873年)都茂村(つもむら)で生まれ、自然に囲まれて育つ。

ドイツに渡り、当時不治の病だった梅毒の特効薬「サルバルサン」を、

パウル・エーリッヒと共に開発。

3度のノーベル賞候補となり、医学の発展に貢献しました。

■秦は、学生時代から、口数少なく、決しておごることはありませんでした。

それはなぜなのか?

恩師・北里柴三郎、友人、野口英世らと一生を医学に捧げた偉人がつかんだ
明日へのyes!とは?