Gottcha!!(おまけ)

Gottcha!!(おまけ)

音声コンテンツ

Play

PLAY

#75卒業生よびかけ

#75卒業生よびかけ ヤン
#75卒業生よびかけ

#75卒業生よびかけ!

Gottcha!!(おまけ)

00:00
06:06

本日恒例のお題曜日!今週は、燕市RN六尺棒・南魚沼市RNよく師丸ひろ子☆快感の企画を採用!

以下代表して六尺棒の企画書!

明日のお題の提案です。

3月になり、卒業式の時期ですネ。卒業生と在校生の「呼びかけ」のやり取りが懐かしく思い出されますが、

そのやり取りを「ゴッチャ小学校」の児童の場合で再現してみるのはいかがでしょう。
【例】
●運転手のスイッチが入ってしまい、

『日光いろは坂』の全てのコーナーをドリフトで駆け抜けた修学旅行。


●ゆで玉子を電子レンジに入れたため、教室の半分に甚大な被害をもたらした「調理実習」。

●給食のカレーに「かりんとう」をトッピングしたところ、

「異物混入」騒ぎに発展した思い出が、懐かしく思い出されま~す。
等々…。
色々と呼びかけてみましょう。

よく師丸の企画では、呼びかけの言葉を「上の句」「下の句」に分けて
コラボさせようって内容でしたので折衷案!
 
みなさんには、短めの呼びかけの言葉を考えていただき、複数名作品を同時に読み上げる
「変則コラボ方式」でやってみましょう!
 
「●●市RN何某太郎、〇〇市RNどこそ子、☆☆町Rnダレソーレによる呼びかけ!」
で、三名の呼びかけを発表していくってスタイル!
なにかが生まれるかもしれんし、生まれないかもしれんけど・・・。w
今日のお題「呼びかけ」?
練習したよね~!w
個人が言う部分と、全員が声をそろえて言う部分があってさ~。
まあ個人の部分はいいんさ、出番一回しか来ないしセリフも短いから。
全員が言う部分を覚えるのがめんどくっせ!w
「雨の日も、風の日も、一緒に通った通学路」~「「「通学路!」」」
のパターンはいい。
「雨の日も、風の日も、一緒に通った」~「「「通学路!」」」
のパターンの場合、間違うヤツ出てくるから!w
本来の「通学路」を、本番で「運動会」って言っちゃうヤツでてくるから!ww