香川しまびより

香川しまびより

音声コンテンツ

Play

PLAY

Vol.2 丸亀市小手島「源平桃」岡田薫夫さん、安井敏孝さん

Vol.2 丸亀市小手島「源平桃」岡田薫夫さん、安井敏孝さん
Vol.2 丸亀市小手島「源平桃」岡田薫夫さん、安井敏孝さん

丸亀市小手島「源平桃」岡田薫夫さん、安井敏孝さん

香川しまびより

00:00
11:59

小手島生まれ、小手島育ち 岡田薫夫さんと安井敏孝さん。

岡田さんは、中学卒業後、岡山・児島で、高級紳士服のテーラーとして働き、数年後、憧れだった東京へ。

45歳の時、友人と起業し「さぁ、これから!」という時に、ご両親の介護のため、島にUターンすることになりました。

60歳の時に介護を終えてからは、島のためにと自治会長になり、色々と改革をしてきました。

 

そして、岡田さんがご両親の介護をされている姿を見ていた安井さん。

ご自身も親御さんの介護を終えられてからは、岡田さんと一緒に島を盛り上げる活動をしています。

 

 

その活動のひとつが「源平桃」の植樹。

源平桃は、一本の木に紅白の花(厳密にはピンクも)を咲かせる珍しい花桃。

お父様が生前、自宅の庭に植えられていたものから種を取り、育て、島内各所に植えていきました。

 

 

「もう何本植えたか数えてないわ(笑)」という源平桃。

春になると島中が紅白に染まります!!

源平桃、その先に広がる瀬戸内海。息を呑む美しさでした。

(今年の見頃は終わり。例年3月末~4月上旬に見頃を迎えます。)

 

小手島の情報は まるがめ せとうち 島旅ノート をご覧ください。

 

☆小手島へのアクセス情報☆

丸亀港から備讃フェリーのフェリーもしくは旅客船にて。広島経由で約40分から90分。

時刻表など詳しくは 備讃フェリーのホームページ をご覧ください。