6月23日OAのゲストは、書体デザイナーの高田裕美さんです。
2016年に識字障害や弱視の子どもでも読みやすいフォント
「UDデジタル教科書体」を発表。
その開発ストーリーをまとめた本『奇跡のフォント』には、
それまで教科書が読めなかった子どもがこのフォントに出会ったことで
「自分はバカじゃないんだ!」と気付くことができたなど、
様々なエピソードが綴られています。
漢字を含めると何万字にもなる日本語フォントをデザインするとは
どんな仕事なのか?ユニバーサル・デザインの文字から生まれる奇跡とは?
『奇跡のフォント 教科書が読めない子どもを知って―UDデジタル教科書体 開発物語』(時事通信出版局)
<オンエア楽曲>
Bob Weir『Looks Like Rain』