PLAY
世界的シンクタンク、ランド研究所の調査によると、
日本の睡眠不足による経済損失は15兆円。世界でもワーストクラス。
そんな睡眠について、アサヒグループ食品が調査を実施!
「満足している」3割。5年前の調査より上昇
平日の平均値は「就寝時刻23:26、起床時刻6:27、睡眠時間7時間1分」
理想の平均値は「就寝時刻22:52、起床時刻6:47、睡眠時間7時間55分」
理想の睡眠時間まで、54分足りないことが分かった。
また、若いほど理想と現実の睡眠時間のギャップが大きくなる傾向があり、
最多はZ世代の68分差だったそうです。
「ない」は5割、2度寝以上をする人は4割強
世代別では、Z世代が一番2度寝している
「何かしら行っている」人が7割。
効果を実感している対策は、最多が「毎晩同じ時間に寝るようにする」、
2位「規則正しい食生活を心がける」、3位「運動する」