Play

PLAY

「資産形成」日本株の動きで、長い目で見て望ましくない展開は次のうちどれでしょうか。

「資産形成」日本株の動きで、長い目で見て望ましくない展開は次のうちどれでしょうか。
「資産形成」日本株の動きで、長い目で見て望ましくない展開は次のうちどれでしょうか。

「資産形成」日本株の動きで、長い目で見て望ましくない展開は次のうちどれでしょうか。

メットライフ生命 presents マイ マネーハック

00:00
10:15

「メットライフ生命 presentsマイ マネーハック」

毎回、お金や日常生活にまつわるクイズを入り口に

時代にあったお金の使い方など、マネーハックを専門家の方に解説していただきます。

 

今月のテーマは、「資産形成

「資産形成」という言葉はあまり聞きなれないかもしれませんが、「投資」と聞くとどうでしょうか。

投資は、資産形成の一つの手段のことで、資産形成の手段や方法にはいろいろなものがあります。


今回は、資産形成の一つ、「投資」についてのクイズです。

Aさんは20年後に向けて、日本株を中心に組み立てている投資信託を、

毎月3万円ずつ購入することにしました。いわゆる積立投資です。

積立投資を始めた最初の1年間の日本株の動きで、長い目で見て望ましくない展開は次のうちどれでしょうか。



1番、激しく上下を繰り返す不安定な相場

2番、大幅に下がり続けている相場

3番、理由もなく上昇を続ける好調な相場



メットライフ生命 浜松エイジェンシーオフィス所属、

ファイナンシャル・プランナー 鬼石直也さん に出題・解説していただきました。



番組では、あなたからの"おかね"にまつわる質問・悩みも募集中!

特設サイトの「Message」フォームからどうぞ!
 https://tfm.co.jp/one/moneyhack/