PLAY
今回は、ラジオネーム もこちゃんさんから📩
📌
わたしも昨今の「タイパ」についてはもうよく分かりません!!
倍速で見るとか、イントロいらないとか、もう良さが半減しちゃうからやめようよ…と
現代人には「何言っちゃってんの?」と思われるんでしょうね…。
以前、堺雅人さんがラジオで「(ある作品で)今、倍速で視聴する時代に敢えてセリフを早口で言っている。宣戦布告だ!!」
と言っていたことを思い出しました。
やはり作り手さんたちが作った作品を倍速で見ることはできないよ…!
とわたしは思うのです。
続いて、在宅らじおさんからも📩
📌
「手間はかかるけどこっちのほうが好き!」は、やはりレコードで音楽を聴くことですね。
アンプを立ち上げ、レコードをプレーヤーにセットし、夜はヘッドフォンをつなぎ、針を落とす。
スマホなら5秒で再生開始できるところを、数分かけて聴き始めるわけですが、
この再生までの作業も込みで音楽を聴くということなのかなぁと、思ったりする今日このごろです。
早送りで映画とか音楽を見たり聞いたりというのは、鑑賞ではなく情報収集なんですよね。
そもそも土俵の違う話で、比べるべきではないと思っています。
***
平日月曜日~水曜日 11時30分~13時にて放送中!
「きいてよLOVEちゃん」宛のメッセージもお待ちしています!🕺
***