香川しまびより

香川しまびより

音声コンテンツ

Play

PLAY

Vol.9 本島 魚の美味しさを伝えたい

Vol.9 本島 魚の美味しさを伝えたい
Vol.9 本島 魚の美味しさを伝えたい

Vol.9  本島 魚の美味しさを伝えたい

香川しまびより

00:00
12:08

本島生まれ・本島育ちの大石弘子さんと丸亀市出身の大石佑紀さん。

親子三世代で漁業を営む「大石水産」。

三代目にあたる大石一仁さん・佑紀さんご夫妻は、島の若手メンバーにより結成された

本島の魅力、魚食文化を発信する「本島さかな部」で部長、マネージャーという中心的な役割を担っています。

 

 

お二人の島への熱い想いの源には、祖母・弘子さんが作る郷土料理がありました。

こちらは、佑紀さんも大好きという「鰆の真子の煮付け」。

弘子さんはじめ、島のおばあちゃん達が作る魚料理は、本島さかな部のイベントでも大人気!

  

本島さかな部のイベントでいただいた鰆のタタキも絶品でした!

漁業をとりまく今の昔の違い、本島の未来についてなどお聞きしました。

 

本島の情報は まるがめ せとうち 島旅ノート をご覧ください。

 

☆本島へのアクセス情報☆

丸亀港から本島汽船のフェリーもしくは旅客船にて、約20分から35分。

時刻表など詳しくは 本島汽船のホームページ をご覧ください。

 

この番組は一週間の間、 radiko でもお聞きいただけます。

 

また、AuDee では、過去の放送をアーカイブしています。

あなたの島旅のお供に。。。