『ECC presents @小豆の妄想トラベル行ってみた!』毎週金曜日、夜10時55分から世界中の人とコミュニケーションをとりたくなる 世界の最新情報を、踊ってみた!動画で人気の@小豆がご紹介!毎回、海外旅行で使える「ワンポイントフレーズ」も紹介していきます♪★本日は、“モロッコ・マラケシュの伝統的な大衆浴場「ハマム」” をピックアップ!
ハマムとは、中東全域に広く見られる伝統的な大衆浴場。
浴槽はなく、浴室は蒸し風呂となっていて、
ぬるめのサウナのような施設なんだそうです!
蒸気で汗を出し、体を芯から温め、温まった体を
垢すりやマッサージをしてもらう…という入浴方法で、
元々は2000年以上前、ローマ帝国時代にもたらされた文化だったそう。
モロッコ人は、今も週に1~2回くらい通うほどハマムが大好き!
地元の人にとってはコミュニケーションの場所にもなっているそうです。
マラケシュには、地元の人が通うローカルハマムから、
ラグジュアリーなハマムまでたくさんのハマムがあります。
どっちにも行ってみた~い!!!
*今日のワンポイントフレーズ…「お会計をお願いします。(英語)」是非、放送やAudeeを聞いてこのフレーズを練習してみてくださいね!番組では、お聞きの皆さんの海外旅行の経験やアドバイス!さらに、行きたい国や地域を募集しています!番組サイトの「メッセージフォーム」から書き込みお待ちしてます♪Let’s 妄想トラベル~✈