Play

PLAY

てらすとーくVol.189「SBI海外体験プログラム」

てらすとーくVol.189「SBI海外体験プログラム」
てらすとーくVol.189「SBI海外体験プログラム」

てらすとーくVol.189「SBI海外体験プログラム」

こどもてらす~To Zero for Children~

00:00
17:59

第189回のてらす言葉は・・・「SBI海外体験プログラム」

「公益財団法人SBI子ども希望財団、事務局長の加賀屋 慶之さん」をスタジオにお迎え。

今回は今年開催されました「SBI海外体験プログラム」についてトークを展開しています。

この「SBI海外体験プログラム」に参加した

岡山県から高校3年「TAKAさん」 

和歌山県から高校3年「バズさん」

滋賀県から来ました高校3年「せーこさん」をスタジオにお迎えしました。
「SBI海外体験プログラム」の目的は、
海外での様々な経験を通じて異文化や多様性を感じることで、子どもたち自身の視野を広げることを目的とし、
子どもたちが将来の目標を見つける、または生きていく上での原動力となるような体験ができることを期待するものです。
また、海外で過ごした経験により、海外の話題をもっと知りたい、
自分も英語を話せるようになりたい、人と関わることは楽しい、
将来に夢や希望を持って生きていってもらうことを期待するものです。
そんな「SBI海外体験プログラム」の内容、
実際行ってきたみんなの感想、今後の夢・・・などお伺いしています。