BuzzSeeker

BuzzSeeker

音声コンテンツ

Play

PLAY

#009 キャンピングカーで災害支援!

#009 キャンピングカーで災害支援!
#009 キャンピングカーで災害支援!

#009 キャンピングカーで災害支援!

BuzzSeeker

00:00
03:46
毎分毎秒のようにリリースされる様々な企業のPR。
そこに潜むアイディアや技術・そして情熱は、次の「バズのタネ」になるはず。
そんなタネをいち早く見つけ出し、新しいマーケットのトレンドをつかむ「PR情報番組」interfm BuzzSeeker
この番組を朝礼のスピーチ、商談やミーティングのアイスブレイクに役立ててください。

今回ご紹介するのは「キャンピングカーで災害支援」という話題。

キャンピングカーがいま、レジャーだけでなく、防災の面でも注目されています。

一般社団法人日本RV協会は、さる1120日に、総務省と「災害時におけるキャンピングカーの提供に関する協定」を締結しました。

これは、大規模な災害などが発生し、総務省が被災地へ職員を派遣する際、宿泊場所としてキャンピングカーを提供し、被災地における自己完結型の

支援体制の構築に貢献することを目的としています。

キャンピングカーは移動しやすく、プライベートな空間を確保できるため、災害時の避難や支援活動に適しています。また電気や水、ガスなど

生活に必要な設備も備えているので、災害時でも基本的な生活を維持することが可能なんですね。

また、フルフラットの就寝スペースにより、長時間の滞在でも健康リスクを軽減できます。

実際に、1月に発生した能登半島地震では、日本RV協会が石川県からの要請を受けて、被災地にキャンピングカー60台を派遣。

応援職員の宿泊施設として活用されたのだそうです。


このプレスリリースの詳細は、こちらからご覧ください


この番組は、企業のPRやプレスリリースが情報源となる「PR情報番組」です。
ですから、新製品やサービスの紹介をしたい企業さんを大募集中です。無料でPRできるチャンスです!
詳しくは、番組のホームページからお願いいたします。

関連タグ