PLAY
RNいつもジントニックさんのメッセージをご紹介、リクエストはB'zの一曲をお届け
作品のご紹介と製作についてのお話、籠作家になった理由とキッカケ、製作時の苦労はチカラの加減と編む姿勢、ブランド「so/et」のご紹介、整いソングはフランク・シナトラの一曲をお届け、お仕事前のコーヒータイムが整う、アトリエが整う場所でA4の方眼紙が整いグッズ、今後の予定
鈴木曜の放送後記:もともとアパレルをやっていたそうなので、染物の技術や編み物に詳しく、そういった経験値とキッカケがあったから 作品たちが生まれていったと思う、全てを手でやっていて丁寧な暮らしをしている印象だった、手を動かして心を整える生活にすこし憧れる。
放送未公開トーク:深夜2時は眠りにつくタイミングの鶴田さん、鶴田さんによる籠のカテゴライズなどの説明、so/etの現在の動き、いま作っている作品について、これから作ってみたいもの