お正月の食べ物

こんばんは( ・∀・)ノ
今日は2020年12月9日、あと20日ちょっとで
今年も終わりますね。
2020年、歴史が変わった瞬間の年でしたね。
さて、残念ながら今年はクリスマスは中止ということで、
もう大きなイベントは終わりかな?(という自分に言い訳w)

ここで、本題に入りましてお正月の食べ物の話を。
子供の頃は年末には出前で取った年越しそばを食べて、
除夜の鐘を聞きながら、明けてからは年末に買い込んだ食材で、
母が作ったお雑煮、おしるこ、おせち、
などなど風物詩の食べ物を食べてましたね。
お正月の三賀日(さんがにち)は今と違ってお店閉まってましたし。
そして初詣、凧揚げ、コマ回し、羽根つき、
そんな「ザ・日本のお正月」を楽しんでましたね。
栞さんは羽根つきとかやった事あるのかな?
負けたら顔に墨で落書きされるやつw

考えると、うちの両親はひと通りの行事を
いろいろと体験させてくれたなあ。

そして、今はそうですねえ、
31日はスーパーでいつものように買った食材をツマミに、
お酒飲んで気がついたら来年になってた。
そんな感じですかね。
一応、お雑煮は作って食べて、飽きてきたら、
白菜、えのき茸、鶏肉などなどぶっ込んで鍋にして食べたり。
あと、切り餅を油で素揚げして揚げ餅として、
醤油をちょっとかけて食べますね。
外はカリカリ、中はやわらかお餅、これが美味しいんですよ!
栞さんの家で油物は勧められないので、
はらぺこめがねさんの所にでも行くことがあったら、
是非食べさせてもらってくださいな。
( ゚Д゚)ウマー!って叫びますよw

そして、
( ´)Д(`)もうお餅はこりごりだよ〜。
となったら、カレー様、お茶漬け様のお世話になりますね。

そんな感じかな。
それでは(。´・∀・)ノ゙ バィバィ〜

ギロスケ

栃木県 / 男性 2020/12/9 12:31