二胡その後

L

新谷さん、いつも楽しく聴いています。

新年の1回目の放送で、二胡の話を読んでもらってからもう半年近く経つんですね。
早いなぁ。

二胡、コツコツと頑張っております。
思うような音色にはまだまだほど遠いのですが、少しずつ進歩してるかな。

ちょっとだけ二胡の弾き方を紹介すると、バイオリンやチェロと同じように、左手で弦を押さえて、
右手の弓で弦をこすると音がでるのですが、二胡がちょっと違うのは、右手で持つ弓も、指をつかって張りを
コントロールする必要があるのです。(バイオリンやチェロはあらかじめ弓がピンと張られている)

うまく弾こうとすると、弦を押さえる左手も、弓をコントロールする右手にも、力が入ってしまい
その力が二胡に伝わり、どうしても固い音色になってしまいます。

ダンスとか、太極拳とかにも通じるものがあるそうですが。余計な力をいれないことで
早くしなやかに手を動かすことができるんですよね。
頭で「こう指を動かさなきゃ」と考えるのではなく、心を落ち着けてリラックスできるようなコンディション作りも
大事だと痛感しています。

そんな感じで、音色は発展途上ですが、少しずついろんな曲にチャレンジしています。
新しい曲が弾けるようになるのは、励みになるし、何より楽しいです。

最近は、「いつも何度でも」(千と千尋の曲)とか「蘇州夜曲」とかを練習しています。
いつかさくら学院の曲も弾けるようになるといいなぁ。

また、こんな感じで途中経過を報告させてもらってもいいでしょうか。
秋には発表会があるみたいなので、そのあたりに。

それでは、お身体に気を付けて、また楽しい声を聞かせてください。

akiyamania

神奈川県 / 男性 2021/5/11 21:21