日本の“郵便サービスの質”は世界でも最高レベル!株式会社JPデジタル 代表取締役CEO・飯田恭久「日本人として自慢していい」

笹川友里がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「DIGITAL VORN Future Pix」(毎週土曜 20:00~20:30)。この番組では、デジタルシーンのフロントランナーをゲストに迎え、私たちを待ち受ける未来の社会について話を伺っていきます。3月30日(土)の放送は、前回に引き続き、株式会社JPデジタル 代表取締役CEOの飯田恭久(いいだ・やすひさ)さんをゲストに迎え、お届けしました。


(左から)飯田恭久さん、笹川友里


飯田さんは、ジレット・ジャパン、ウォルト・ディズニー・インターナショナルを経て、ダイソン株式会社の代表取締役社長に就任し、日本におけるダイソンのブランディングを確立。2006年には、楽天グループ株式会社の上級執行役員に就任し、楽天USAの社長として、アメリカ・インターネット業界での事業拡大の基盤作りに従事。2021年より現職に就いているほか、日本郵政株式会社 常務執行役・グループCDO、日本郵便株式会社 常務執行役員DX戦略担当も兼任しています。

◆日本の郵便サービスのレベルは?

日本の郵便サービスの質について、飯田さんは「日本の郵便局は世界でも最高レベルです! これは日本人として自慢していいと思います!」と声を大にします。というのも、国際機関・万国郵便連合(Universal Postal Union)によって毎年おこなわれる郵便業務発展総合指数で、日本は常に最高評価の「10」を取り続けており、「いわゆるリライアビリティ(信頼性)、安心感は世界でもかなり高いレベルで、正確性、安全性をもって業務をしております」と胸を張ります。

それを聞いた笹川は、「郵便局、郵政が培ってきた約150年の歴史と伝統がありつつ、飯田さんたちが推し進めているデジタル化とどう掛け合わさっていくのかが非常に楽しみです」と期待を寄せます。

◆華々しいキャリアを回顧

飯田さん自身のキャリアのターニングポイントは「アメリカ留学を経て、グローバル企業でキャリアをスタートできたこと」と言います。留学先だったアメリカで就職活動をおこない、ジレット社(現:P&G)で現地採用。約2年間日本で勤務したのち、本社を置くボストンで仕事をすることになりましたが、「本社には40ヵ国ぐらいから人が集まってきており、多国籍な部署で仕事をしていたので、グローバルな環境でキャリアをスタートできたことが、その後のキャリアにすごく役立ちました」と振り返ります。

そんな飯田さんは、ジレット・ジャパン、ウォルト・ディズニー・インターナショナル、ダイソンなど世界的にも有名な企業を渡り歩いてきましたが、「この3社の共通項は“世界ナンバーワン”というブランドです。世界ナンバーワンの所以を、それぞれの会社でつぶさに見てきて、“こういう人たちが、これだけのことをやっているからこそ世界ナンバーワンなんだ!”と実感できました」と話します。

◆“まずは受け入れてみる”で環境は変化する!?

これらのグローバル企業を経て、日本郵政グループに入社した飯田さんですが、当初は、ホームであるはずの日本企業の仕事なのに「“違う国だな”と思ったんです」と言います。

「それで“ちょっと待てよ”と。私はずっとグローバルな環境で仕事をしてきたから、働く国は日本で言葉も日本語だけど“私は今、違う国で仕事をしているんだ”“これって当たり前だよね”と自分に言い聞かせたんです。そうしたら“違う”ことが苦痛ではなくなって、フラストレーションとかも一切感じなくなったんです。グローバルな環境でキャリアをスタートできたことが、何十年か経って役に立っています」と語ります。

このエピソードに、笹川が「その発想の転換ってすごいですね。普通であれば“もうちょっとスピードを上げてやろうよ”って思ったりするものですけど、飯田さんのような捉え方は、どのビジネスマンにとっても実践できることかもしれないですね」と感服します。

最後に飯田さんは、例えば、転職先が自分の思っていたような環境でなかったとしても、「自分の経験からして、まず受け入れてみないことには始まらない。“郷に入っては郷に従え”と言いますけど、それぞれの国や文化で長らくやってきたことがあるなかで、それが自分が経験してきたことと違ったとしても、まずはそれを受け入れ、リスペクトすることが私はすごく大切だと思います。それが人であっても、どこの国であっても」と力を込めます。

そして、受け入れてみたうえで「自分の価値観を見つけて、それを理解してもらう。または、相手の価値観を理解するために、相互のコミュニケーションを図るということが重要だと思います」と語ると、笹川は「(そうした物事の捉え方、意識の仕方は)明日からの仕事に活かせそうです」と感じ入っていました。

次回4月6日(土)の放送は、キューサイ株式会社 代表取締役社長の佐伯澄(さえき・のぼる)さんをゲストに迎えてお届けします。キューサイが掲げる「ウェルエイジング」についてなど、貴重な話が聴けるかも!?

----------------------------------------------------
3月30日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年4月7日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:DIGITAL VORN Future Pix
放送日時:毎週土曜 20:00~20:30
パーソナリティ:笹川友里

コンテンツ一覧

DIGITAL VORN Future Pix Vol.159 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.159

DIGITAL VORN Future Pix Vol.158 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.158

DIGITAL VORN Future Pix Vol.157 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.157

DIGITAL VORN Future Pix Vol.156 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.156

DIGITAL VORN Future Pix Vol.155 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.155

DIGITAL VORN Future Pix Vol.154 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.154

DIGITAL VORN Future Pix Vol.153 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.153

DIGITAL VORN Future Pix Vol.152 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.152

DIGITAL VORN Future Pix Vol.151 音声

DIGITAL VORN Future Pix Vol.151

人手不足解消、人件費削減…無人決済店舗システム「TTG-SENSE」導入のメリットとは? 株式会社TOUCH TO GO代表取締役社長・阿久津智紀が言及 記事

人手不足解消、人件費削減…無人決済店舗システム「TTG-SENSE」導入のメリットとは? 株式会社TOUCH TO GO代表取締役社長・阿久津智紀が言及

“青汁”だけじゃない!代表取締役社長・佐伯澄が語る“キューサイが目指すビジョン”とは? 記事

“青汁”だけじゃない!代表取締役社長・佐伯澄が語る“キューサイが目指すビジョン”とは?

“青汁”でおなじみのキューサイ株式会社が掲げる新しい挑戦「ウェルエイジング」とは?代表取締役社長・佐伯澄が語るブランディング戦略 記事

“青汁”でおなじみのキューサイ株式会社が掲げる新しい挑戦「ウェルエイジング」とは?代表取締役社長・佐伯澄が語るブランディング戦略

日本の“郵便サービスの質”は世界でも最高レベル!株式会社JPデジタル 代表取締役CEO・飯田恭久「日本人として自慢していい」 記事

日本の“郵便サービスの質”は世界でも最高レベル!株式会社JPデジタル 代表取締役CEO・飯田恭久「日本人として自慢していい」

「日本郵政グループ」DX推進のための子会社を設立!株式会社JPデジタル代表取締役CEO飯田恭久「変わってほしいもどかしさ、不便さがあった」 記事

「日本郵政グループ」DX推進のための子会社を設立!株式会社JPデジタル代表取締役CEO飯田恭久「変わってほしいもどかしさ、不便さがあった」

日本で「ユニコーン企業」が育たない理由とは?株式会社SmartHR芹澤雅人代表取締役CEO「日本の市場は限られている」「外に目を向けないと難しい」 記事

日本で「ユニコーン企業」が育たない理由とは?株式会社SmartHR芹澤雅人代表取締役CEO「日本の市場は限られている」「外に目を向けないと難しい」

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の“強み”とは?代表取締役CEO芹澤雅人「中小企業から大企業まで業種や規模を問わず浸透できている」 記事

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の“強み”とは?代表取締役CEO芹澤雅人「中小企業から大企業まで業種や規模を問わず浸透できている」

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の“強み”とは?代表取締役CEO芹澤雅人「中小企業から大企業まで業種や規模を問わず浸透できている」 記事

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の“強み”とは?代表取締役CEO芹澤雅人「中小企業から大企業まで業種や規模を問わず浸透できている」

日本で民間企業初の「ノーベル平和賞受賞」を目指す!株式会社ヘンリーが見据える“未来の医療現場の形”とは? 記事

日本で民間企業初の「ノーベル平和賞受賞」を目指す!株式会社ヘンリーが見据える“未来の医療現場の形”とは?