Vol.405 サントリーホールディングス株式会社 スポーツ事業推進部長 富岡正樹さん・第4週目



今週も、サントリーホールディングス株式会社 スポーツ事業推進部長、富岡正樹(とみおか・まさき)さんをお迎えしています。
サントリー.JPG

今回は、サントリーの今とこれからについて伺いました。

 

サントリーでは乾杯の掛け声は「スコール!」(デンマーク語)というのだとか。これはサントリーがデンマークのピルスナースタイルをビール製造のお手本としたことによるのだそうです。サントリーのこうしたビールのタイプは後発で苦戦しながらも、徐々に市場に定着していきました。

 

そして現在、富岡さんが携わるスポーツ事業推進部では、自社が持つラグビー、バレーボールチームを事業化するスポーツ専門部署として、新しい生活の喜びを市場と分かち合おうとしているそうです。

 

お酒や清涼飲料水のメーカとしてだけでなく、スポーツでしか持ち得ない接点を育て、自社以外のチームのスポーツファンとも喜びや感動を共感しサントリーファンを増やす、そんな壮大な冒険に乗り出したサントリー。

 

100年後の未来でも[おもろい会社]であり続けてほしい」と語る冨岡さんのお話を、是非お聴きください。


今週のゲスト

富岡 正樹 さん

1989年大学卒業後、サントリーに入社。
広報部、業務店営業、経営企画、宣伝部、CSR推進部などを経て
20214月よりスポーツ事業推進部長に就任



■A Gene of Music
このコーナーでは、音楽に精通した方にゲストのお話からイメージする4つの楽曲をセレクトしていただき、4週にわたって番組内で放送しています。

今週の選曲者

谷口雄さん

1985年東京生まれ、善福寺公園育ち。幼少時よりクラシックピアノを磯崎淳子氏に師事。

バンド「森は生きている」のメンバーとして2013年にCDデビュー。

2015年の解散後は、関取花、優河、六角精児、草彅剛など、様々なミュージシャンのライブやレコーディングにキーボーディスト・プロデューサーとして参加している。
アメリカンポップスやルーツロックへの偏愛から、ライナーノーツやディスクレビューなどの執筆も多数。

その豊富で偏執的な知識を活かし、2016年よりトークイベント「ミッドナイト・ランブル・ショー」を神保町試聴室にて毎月開催している。


今回のゲスト企業から連想するテーマ

ステージ上で喉を潤してくれる『サントリー天然水』や、ライブを終えたあとのご褒美にいただく『ザ・プレミアム・モルツ』…日常生活はもちろんのこと、ミュージシャンにとっても欠かせない存在である「サントリー」。コーポレートメッセージ「水と生きる」からも分かる通り、企業活動の根底には自然への思いがありました。今回は、音楽活動を通じて社会貢献に取り組むミュージシャンたちの作品を中心に、スケールの大きな楽曲をセレクトしました。


>谷口雄さんが選ぶ今週の1曲

Cher / Believe1998

谷口雄さん:

創業時から受け継がれる「利益三分主義」精神のもと、これまでも様々な社会貢献を続けてきたサントリー。次なる取り組みはスポーツを通じ「人間の生命の輝き」を支えること。大企業としての社会的責任を果たすその姿勢に、76歳の今もラスベガスのステージに立ち続け100人のスタッフ達の生活を支えつつ、動物の保護や貧困対策のチャリティ、災害予防など社会問題の解決に全力を捧ぐ大スター、シェールの姿が重なります。明るい未来をBelieve=信じて、グラミー賞受賞のこの曲をセレクトしました。

■放送局、放送時間情報

ショートver.(5分番組)
FM青森 毎週土曜 19:55 / FM秋田 毎週土曜 19:55 / FM 山形 毎週土曜 28:55 / FM福井 毎週土曜 19:55 / FM三重 毎週土曜 17:55 / e-radio(FM滋賀) 毎週土曜19:55 / FM山陰 毎週土曜 19:55 / FM山口 毎週土曜 19:55 / FM岡山 毎週土曜 19:55 / 
FM香川 毎週土曜 26:55 / FM徳島 毎週土曜 19:55 / FM大分 毎週日曜 9:55 / FM宮崎 毎週日曜 15:55 / FM Okinawa 毎週土曜 19:55 

ロングver.(15分番組)
FM岩手 毎週金曜 8:45 / FM仙台 毎週日曜 9:15 / InterFM 毎週火曜 18:40 / FM佐賀 毎週土曜日 19:30・[再放送]日曜 9:00 /
FMK(FM熊本) 毎週日曜 9:30 / FM長崎 毎週日曜 9:30


*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。

*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。

*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。

*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。

*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。

*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。

コンテンツ一覧

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.4 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.4

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.3 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.3

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.2 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.2

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.1 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.1

新日本プロレスリング株式会社 Vol.4 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.4

新日本プロレスリング株式会社 Vol.3 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.3

新日本プロレスリング株式会社 Vol.2 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.2

新日本プロレスリング株式会社 Vol.1 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.1

慶應義塾大学 総合政策学部 Vol.4 音声

慶應義塾大学 総合政策学部 Vol.4

Vol.533 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第4週目 記事

Vol.533 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第4週目

Vol.532 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第3週目 記事

Vol.532 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第3週目

Vol.531 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第2週目 記事

Vol.531 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第2週目

Vol.530 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第1週目 記事

Vol.530 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第1週目

Vol.529 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第4週目 記事

Vol.529 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第4週目

Vol.528 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第3週目 記事

Vol.528 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第3週目

Vol.527新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第2週目 記事

Vol.527新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第2週目

Vol.526 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第1週目 記事

Vol.526 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第1週目

Vol.525 慶應義塾大学 名誉教授 國領二郎さん・第4週目 記事

Vol.525 慶應義塾大学 名誉教授 國領二郎さん・第4週目