スチャダラパーBose「分からないことを全部体現してくれていた」ラップを始めるきっかけとなったアーティストとは?

きゃりーぱみゅぱみゅがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~」(毎週日曜12:30~12:55)。この番組では、きゃりーが自身の趣味や興味のあることについて語ったり、いま輝いているゲストをお迎えしたりしながら、さまざまなエピソードを1冊の本に見立て、紐解いていきます。2月12日(日)、2月19日(日)の放送では、スチャダラパーのBoseさんをゲストに迎えて、お届けしました。


(左から)Boseさん、パーソナリティのきゃりーぱみゅぱみゅ



★「ファッション」をテーマにクロストーク

Boseさん、ANIさん、SHINCOさんの3人からなるラップグループ・スチャダラパー。1990年にメジャーデビューし、1994年には小沢健二さんとのコラボシングル「今夜はブギー・バック」が大ヒット。日本のヒップホップシーンを牽引する存在として、多くのアーティストからリスペクトされています。

まずは、スチャダラパーの楽曲やBoseさん自身からも感じられる“遊び心”をテーマにトークを展開。Boseさんは開口一番「そもそもが、遊びをそのまま仕事にしたい人間で、趣味だと思っていたら、気づいたら仕事になっているのがいいよねって思っている」と自己分析。

また「よく『ヒップホップシーンを牽引して……』なんて言われるけど、牽引したつもりはまったくない(笑)。勝手に(好きな音楽を)やっているだけ」と笑顔をのぞかせます。

そもそも、Boseさんがラップを始めたきっかけは、学生時代にビースティ・ボーイズのライブを観たときに、そのハチャメチャさに衝撃を受け、「“これだったら、自分でもできるかも!?”みたいな。若いときに抱く“やりたいけど、どうやっていいのか分からないこと”を全部体現してくれていた」と振り返ります。

ここできゃりーは、キャップやダボッとしたパーカーを着こなすBoseさんのファッションに注目。Boseさんがラップを始めた当時、日本ではそういったスタイルの洋服がそれほど流通しておらず、まずは探すところからスタートしたと言います。

また、きゃりーからの「Boseさんが日々の生活のなかで“遊び心”を大切にしている部分はありますか?」との質問には、「遊び心というか、全部フラットにして考えると、ただ『ピクミン』(任天堂によるゲームシリーズ)がやりたいだけみたいなところがあって(苦笑)。よく『今後の夢は?』なんて聞かれるけど、ただ(自分が好きな)ゲームをやれていれば良いだけ(笑)。結局、ほかのことも、そういうことの派生でしかなくて、端的に言えば、ただ遊びたいだけ」と無邪気に話しました。


(左から)Boseさん、パーソナリティのきゃりーぱみゅぱみゅ



★Chapter#0 Library★

ゲストが背中を押された作品を紹介してもらうコーナーで、Boseさんがセレクトしたのは映画「NOPE/ノープ」です。

Boseさんいわく、この作品に勇気づけられたというよりも感嘆のほうが強くて、「“(莫大な)お金をかけて変な映画を作って偉いな~”みたいな。どこまでが冗談なのかが分からなくて。(監督・脚本のジョーダン・ピールは)元々コメディアンでお笑い畑の人だから、ビックリさせたり、ドキッとさせたりするのがうまい。お笑いとホラーは紙一重というか、作り方が似ているなんて言われるけど、まさにそれを体現している」と語ります。

さらには、「最後は感動もあるというか……(実際に)泣いちゃって(笑)。映画をヒットさせるためのセオリーってあるじゃない? この作品は、そういうのをまったく無視して新しいものを作っている。そういう作品を観ると、やる気が出るというか“こういう新しいのってまだあるんだ!?”って感じるんだよね。ぜひ観てほしい」とおすすめしていました。



1月29日(日)に30歳の誕生日を迎えたきゃりーは、「30代になって(今までの路線で)やり続けることも大切なのも分かるし、きっとやると思うけど、“原宿系=若い・ロリ”みたいなイメージも変えていきたい」と意気込みを述べつつ、「パイセン(先輩)から人生のアドバイスを!」とBoseさんに意見を求める場面も。

これに対してBoseさんは、「(歳を重ねることって)一つひとつの“質感”が上がるだけだと思うんだよね。見た目はふわっとしたわたあめみたいな服だけど、近づいたらめっちゃ素材の良い服だ、みたいな。大人になっていくって多分そういうことで、やりたい感じは変わらないんだけど、質は上がっているみたいな。ダンスのレベルが上がっていたり、音の質感が上がっていたり……そういうことが、きゃりーちゃんにも起こり始めていると思うよ」とアドバイスを送りました。

2週にわたるBoseさんとのトークを振り返り、きゃりーは「すごくいい話が聞けました。『質を上げていく』という話は、私もそうですし、長年やっていくうえで、みんな必要なことなんじゃないかと思いました」と話していました。

<番組概要>
番組名:CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~
放送日時:毎週日曜 12:30~12:55
パーソナリティ:きゃりーぱみゅぱみゅ
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/heart/

コンテンツ一覧

#12 CHINTAI presents サステナブルースカイ「ゲスト:新江ノ島水族館トリーターの杉村さん」 音声

#12 CHINTAI presents サステナブルースカイ「ゲスト:新江ノ島水族館トリーターの杉村さん」

#11 CHINTAI presents サステナブルースカイ「ゲスト:新江ノ島水族館トリーターの杉村さん」 音声

#11 CHINTAI presents サステナブルースカイ「ゲスト:新江ノ島水族館トリーターの杉村さん」

#10 CHINTAI presents サステナブルースカイ「マイボトルとサステナブル」 音声

#10 CHINTAI presents サステナブルースカイ「マイボトルとサステナブル」

#9 CHINTAI presents サステナブルースカイ「駄菓子屋さんとサステナブル」 音声

#9 CHINTAI presents サステナブルースカイ「駄菓子屋さんとサステナブル」

#8 CHINTAI presents サステナブルースカイ「推し活とサステナブル」 音声

#8 CHINTAI presents サステナブルースカイ「推し活とサステナブル」

#7 CHINTAI presents サステナブルースカイ「読書とサステナブル」 音声

#7 CHINTAI presents サステナブルースカイ「読書とサステナブル」

きゃりーぱみゅぱみゅアフタートーク & 聴いて楽しむ、#住んだら手帳 【神保町】 音声

きゃりーぱみゅぱみゅアフタートーク & 聴いて楽しむ、#住んだら手帳 【神保町】

#6 CHINTAI presents サステナブルースカイ「ペットから考えるサステナブル」 音声

#6 CHINTAI presents サステナブルースカイ「ペットから考えるサステナブル」

#5 CHINTAI presents サステナブルースカイ「楽器から考えるサステナブル」 音声

#5 CHINTAI presents サステナブルースカイ「楽器から考えるサステナブル」

SNS総フォロワー数300万人! Touaの原動力はエゴサ?「自分が認められていないような投稿を見ると、“絶対に見返してやる!”って逆に燃えるタイプ」 記事

SNS総フォロワー数300万人! Touaの原動力はエゴサ?「自分が認められていないような投稿を見ると、“絶対に見返してやる!”って逆に燃えるタイプ」

TikTokで新曲がバズるまでの葛藤を明かす Klang Ruler・やすだちひろ「自分たちが何をやりたいのか、自分たちのなかで再構築する期間だった」 記事

TikTokで新曲がバズるまでの葛藤を明かす Klang Ruler・やすだちひろ「自分たちが何をやりたいのか、自分たちのなかで再構築する期間だった」

Travis Japan七五三掛龍也 デビュー前の葛藤を明かす「“何かを成し遂げないとデビューにつながらない”っていうのが自分たちのなかにはあった」 記事

Travis Japan七五三掛龍也 デビュー前の葛藤を明かす「“何かを成し遂げないとデビューにつながらない”っていうのが自分たちのなかにはあった」

OKAMOTO'Sオカモトレイジ きゃりーぱみゅぱみゅに育児アドバイス「スマホとかタブレットを渡さない」「そこはわりと両親ともに気にしていたかも」 記事

OKAMOTO'Sオカモトレイジ きゃりーぱみゅぱみゅに育児アドバイス「スマホとかタブレットを渡さない」「そこはわりと両親ともに気にしていたかも」

グランジ遠山、きゃりーぱみゅぱみゅに“ラジオDJ”としてのいろはを伝授?「すごくシンプルなことなんですけど…」 記事

グランジ遠山、きゃりーぱみゅぱみゅに“ラジオDJ”としてのいろはを伝授?「すごくシンプルなことなんですけど…」

きゃりーぱみゅぱみゅ×加藤ミリヤ 初対談でママトーク! 出産を経て歌詞の内容や気持ちの面で変化はあった? 記事

きゃりーぱみゅぱみゅ×加藤ミリヤ 初対談でママトーク! 出産を経て歌詞の内容や気持ちの面で変化はあった?

SUPER EIGHT・安田章大 病に倒れ芸能界引退を考えたことも…活動を続ける理由は「僕を通して、病気のことをみんなに知ってもらえるから」 記事

SUPER EIGHT・安田章大 病に倒れ芸能界引退を考えたことも…活動を続ける理由は「僕を通して、病気のことをみんなに知ってもらえるから」

清 竜人、きゃりーぱみゅぱみゅと共通点の“ひとりっ子”トーク「ひとりっ子の本質を理解するのは大人になってから」 記事

清 竜人、きゃりーぱみゅぱみゅと共通点の“ひとりっ子”トーク「ひとりっ子の本質を理解するのは大人になってから」

きゃりーぱみゅぱみゅ 産休からラジオ冠番組復帰でファンに感謝「すごく勇気づけられたし、みなさんからのパワーがすごくうれしかった」 記事

きゃりーぱみゅぱみゅ 産休からラジオ冠番組復帰でファンに感謝「すごく勇気づけられたし、みなさんからのパワーがすごくうれしかった」