Vol.415 エスビー食品株式会社 広報・IR室 室長 中島康介さん・第2週目

今週も、エスビー食品株式会社 広報・IR室 室長、中島康介(なかじま・こうすけ)さんをお迎えしています。
エスビー食品.jpg

今回は、エスビー食品の転機について伺いました。

 

今年創業100周年のエスビー食品さん。その転機は皆さんお馴染みの「赤缶」カレー粉の誕生だそうです。最初は業務用のカレー粉を販売し、その後家庭向け瓶入りカレー粉や通称「白缶」と呼ばれる製品で、日本にカレーを定着させてきたエスビー食品さんですが、戦前から戦中にかけて原料であるスパイスの輸入が滞るという事態に見舞われます。

 

当時カレー業界団体の会長を務めていた山崎峯次郎氏は私財を投げ打って、埼玉の農家さんにクミン、コリアンダー、フェネグリークなどのスパイス栽培の協力を依頼、本来温暖な地で生育するこれらのスパイスを日本で作ることが難しく上手くいかなくても農家さんには補償金を支払い、団体傘下のメーカーに収穫したスパイスを提供、国内のカレーを守り続けました。

 

そうした経緯を経て戦後、スパイスの輸入も再開され、ようやく十分納得できるカレー粉が完成、「赤缶」カレー粉として販売を開始しました。

 

「缶のデザインもレシピも1950年の発売当初から変わっていません。七割の市場シェアをいただいているこの商品を変えると、日本のカレーの味が変わってしまうんです。」と語る中島さんのお話を、是非お聴きください。

今週のゲスト

中島 康介 さん

2003年理系大学院卒業後、 エスビー食品株式会社入社。

最初はセールスエンジニアとして業務用の営業部門に配属。その後、家庭用商品開発などに従事したのち、広報・IR室 室長に就任。

■A Gene of Music
このコーナーでは、音楽に精通した方にゲストのお話からイメージする4つの楽曲をセレクトしていただき、4週にわたって番組内で放送しています。

今週の選曲者

FROGMANさん

映像作家・アニメ監督・声優。株式会社DLE チーフ・クリエイティブ・オフィサー。

自身の作品でも音楽にはこだわりを持ち、ブレイク前のファンキーモンキーベイベー、

official髭男dismGLIMSPANKYDaoko等を作品主題歌に起用するなど、

ファンの間では ” FROGMANのアニメ『秘密結社鷹の爪』に起用されるとブレイクする”という都市伝説も。

NHK FM「夜のプレイリスト」など、音楽ラジオ番組にも多数出演。


今回のゲスト企業から連想するテーマ

いま私が暮らしている町は、小さな個人経営のカレー屋さんが多く、週末は家族と食べ歩くことが楽しみになっている。カレーという異国の食べ物が、今や国民食と言われるまでに私たちの暮らしに定着したしたが、冷静に考えると、日本のような食文化にカレーのようなスパイスをふんだんに使う料理というものは異質だったのではないだろうか?

異国の“スパイス”をどうやって日本人の味に“マッチ”させていったのか?

そんな訳で今回は、そんなスパイシーだけどノリのいい曲を中心に選曲してみました。


>FROGMANさんが選ぶ今週の1曲

Kaleidoscope / Night Tempo(2019)

FROGMANさん:

戦前に創業した会社だと、やはり避けて通れないのが“戦争”という世界的な大事件。特にスパイスの多くが海外からの輸入に頼っているカレー粉ともなれば、その苦労は計り知れません。まさか輸入できないなら日本で原料を育ててしまえっていう発想も凄いけれど、上手くいかなければ全部保証するという懐の深さも尋常じゃない。

何と言うか、悪く言えば破天荒、良く言えば情熱に突き動かされているという感じなのでしょうか。

そこでカレーという言葉に引っ掛けて、さらに昭和感のある曲を探してみたら…この曲を選曲してしまいました。ダジャレですみません。

■放送局、放送時間情報

ショートver.(5分番組)
FM青森 毎週土曜 19:55 / FM秋田 毎週土曜 19:55 / FM 山形 毎週土曜 28:55 / FM福井 毎週土曜 19:55 / FM三重 毎週土曜 17:55 / e-radio(FM滋賀) 毎週土曜19:55 / FM山陰 毎週土曜 19:55 / FM山口 毎週土曜 19:55 / FM岡山 毎週土曜 19:55 / 
FM香川 毎週土曜 26:55 / FM徳島 毎週土曜 19:55 / FM大分 毎週日曜 9:55 / FM宮崎 毎週日曜 15:55 / FM Okinawa 毎週土曜 19:55 

ロングver.(15分番組)
FM岩手 毎週金曜 8:45 / FM仙台 毎週日曜 9:15 / InterFM 毎週火曜 18:40 / FM佐賀 毎週土曜日 19:30・[再放送]日曜 9:00 /
FMK(FM熊本) 毎週日曜 9:30 / FM長崎 毎週日曜 9:30


*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。

*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。

*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。

*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。

*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。

*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。

コンテンツ一覧

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.4 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.4

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.3 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.3

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.2 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.2

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.1 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.1

新日本プロレスリング株式会社 Vol.4 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.4

新日本プロレスリング株式会社 Vol.3 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.3

新日本プロレスリング株式会社 Vol.2 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.2

新日本プロレスリング株式会社 Vol.1 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.1

慶應義塾大学 総合政策学部 Vol.4 音声

慶應義塾大学 総合政策学部 Vol.4

Vol.533 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第4週目 記事

Vol.533 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第4週目

Vol.532 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第3週目 記事

Vol.532 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第3週目

Vol.531 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第2週目 記事

Vol.531 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第2週目

Vol.530 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第1週目 記事

Vol.530 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第1週目

Vol.529 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第4週目 記事

Vol.529 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第4週目

Vol.528 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第3週目 記事

Vol.528 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第3週目

Vol.527新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第2週目 記事

Vol.527新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第2週目

Vol.526 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第1週目 記事

Vol.526 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第1週目

Vol.525 慶應義塾大学 名誉教授 國領二郎さん・第4週目 記事

Vol.525 慶應義塾大学 名誉教授 國領二郎さん・第4週目