“花粉症”で1日あたりの経済損失は約2,340億円!? ユージ納得「さすがにパフォーマンスは低下していると思う」

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。この記事では、4月8日(月)~4月12日(金)の放送から、ニュースを象徴する1つの数字にスポットを当てるコーナー「SUZUKI TODAY’S KEY NUMBER」で取り上げたトピックを紹介します。


(左から)吉田明世、ユージ



◆花粉症による1日あたりの経済損失「およそ2,340億円」

パナソニックは、国税庁の最新の民間給与実態統計調査や総務省の労働力調査を元に、花粉症による1日あたりの経済損失はおよそ2,340億円という推計を発表しました。

全国20~60歳までの花粉症の社会人に対し、「花粉症の症状が、仕事のコンディションに影響していますか?」と聞いたところ、およそ8割が「影響がある」と回答。また、1日のうち、花粉症のせいで仕事のパフォーマンスが低下していると感じる時間は、平均でおよそ2.8時間でした。

このトピックに、ユージは「さすがに(花粉症の症状によって)パフォーマンスは低下していると思う」と納得の様子。「花粉症の症状がひどい人とかを見ていると、『頭がボーっとする』とか『涙が気になって集中できない』、『体調が良くない』という人などもいて、大変な状況だと思います。処方薬を服用している人でも、なかには『効き目が薄い』という方もいて、当然、仕事に影響しているだろうなと思う」とうなずいていました。

◆お花見予算、過去6年で「最高の2,831円」

「ウェザーニュース」がアプリのユーザーを対象に、今年のお花見予算に関するアンケート調査を実施。その調査結果によると、今年のお花見予算の全国平均は、過去6年間で最も高い2,831円でした。

ちなみに、都道府県別に見てみると、最も高い予算となったのは、山梨県の3,688円。次いで、2位は徳島県の3,684円、3位は岡山県の3,410円でした。この結果に、ユージは「岡山県はきびだんごパーティーかもしれないね(笑)。最高じゃん。(調査結果は)1人あたりでしょ? みんな結構、花見の予算があるんですね」と驚いていました。

◆上司に希望する育成方法 『多くを語らず、背中で示してくれる』は、「2.2%」

企業向けの教育研修事業などを展開する株式会社ジェイックは、フリーターや既卒、第二新卒向けの就職支援サービス「ジェイック 就職カレッジ」に登録する20代の求職者136人を対象にアンケート調査を実施。その調査結果によると、「正社員として就職した場合、上司にどんなふうに育成してもらいたいですか?」という質問で最多となったのは「自分の強みや個性を活かしてくれる」(52.2%)でした。

次に、「今後のキャリア(職歴・経験)希望を理解し、その目標達成を支援してくれる」(24.3%)、「仕事を細かく管理し、指示してくれる」(16.9%)と続きました。一方で、少なかったのは、「多くを語らず、背中(上司の仕事ぶり)で示してくれる」が2.2%、「叱咤激励激励してくれる」が1.5%でした。

若い頃、建築現場での仕事を経験したというユージは「職人さんや親方とかは、あまり多くを語らなかった。(例えば、釘打ちの仕方などでもわざわざ)細かい説明はなく、『お前、ちょっと見ておけ』と言ってやって見せて『わかったか!?』ってその場を離れていなくなっちゃう。まさに背中を見て『親方~!』みたいな感じだった」と回顧しつつ、「今も(業界によっては)そういう世界はまだあると思うけど、会社は変わってきたのかな」と推察。「背中も見せつつ、言葉もプラスして丁寧に育成できたら、尚且ついいよね」と話していました。

◆大学生の生活費「1日653円」

首都圏の私立大学に2023年度に入学した学生のうち、自宅外通学者の生活費は、月平均19,600円だったことが、東京私大教連(東京地区私立大学教職員組合連合)の調査でわかりました。仕送りから家賃を引いた額で、1日653円で暮らしている計算になるそうです。

この調査結果に、ユージは「(1日653円だと)1食分ぐらいにしかならない。ここ最近の物価の値上がりを考えたら、(1日の生活費)653円はちょっと厳しいのではないか」と案じていました。

◆「デビュー30周年」のGLAY、夏フェス初参戦

4月に入り、夏フェス情報が少しずつ更新されてきています。8月17日(土)、18日(日)に大阪会場・万博記念公園、東京会場・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセで開催される「SUMMER SONIC 2024」の第3弾出演アーティストとして、NCT DREAM、NOA、ATEEZ、JO1、INI、LEE YOUNGJI、Nulbarich、そしてGLAYの8組が発表されました。

ユージは「すごいね、ここにGLAYが入ったんだね。(夏フェス初出演とは)知りませんでした。デビューから30年という歴史のなかで、夏フェスへの参戦が1度もなかったんだね。これは楽しみ」と反応していました。

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

コンテンツ一覧

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.211 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.211

4月18日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #3 音声

4月18日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #3

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.210 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.210

4月11日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #2 音声

4月11日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #2

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.209 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.209

4月4日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #1 音声

4月4日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #1

0325 いますぐできるワタシの守り方 音声

0325 いますぐできるワタシの守り方

0318 いますぐできるワタシの守り方 音声

0318 いますぐできるワタシの守り方

0311 いますぐできるワタシの守り方 音声

0311 いますぐできるワタシの守り方

“車好き”ユージがレポート! 静かに走る、なのに走りを楽しめる!? ダンロップの新商品「SPORT MAXX LUX」の“ドライブに没入できるタイヤ”とは? 記事

“車好き”ユージがレポート! 静かに走る、なのに走りを楽しめる!? ダンロップの新商品「SPORT MAXX LUX」の“ドライブに没入できるタイヤ”とは?

大谷翔平や藤井聡太も当てはまる? 爆速で4万部突破のビジネス書「ゆるストイック」の魅力とは!? 記事

大谷翔平や藤井聡太も当てはまる? 爆速で4万部突破のビジネス書「ゆるストイック」の魅力とは!?

高齢者数はピーク、介護職員は減少傾向…政府の介護分野への「特定最低賃金」導入検討 専門家が解説 記事

高齢者数はピーク、介護職員は減少傾向…政府の介護分野への「特定最低賃金」導入検討 専門家が解説

観光スポットは伊勢神宮だけじゃない! 自然、グルメ、桜の名所…三重県の魅力に注目 記事

観光スポットは伊勢神宮だけじゃない! 自然、グルメ、桜の名所…三重県の魅力に注目

都内の引っ越し事情 “内見せず”入居申し込み「6割超え」…要因は家賃や引っ越し費用の高騰にあり? 記事

都内の引っ越し事情 “内見せず”入居申し込み「6割超え」…要因は家賃や引っ越し費用の高騰にあり?

高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が? 記事

高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が?

“ひとり花見”派が増加傾向!? ユージ「せっかくだったら誰かと見たいなって気持ちもある」 記事

“ひとり花見”派が増加傾向!? ユージ「せっかくだったら誰かと見たいなって気持ちもある」

売上本数400万本突破の大ヒット商品! 開封後も油のおいしさが続く“サビないオイル”「日清ヘルシークリア」の魅力に迫る 記事

売上本数400万本突破の大ヒット商品! 開封後も油のおいしさが続く“サビないオイル”「日清ヘルシークリア」の魅力に迫る

恐怖のグルメ漫画 「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」 Xで日本の「トレンド1位」…吉田明世「自分もこうなっていないか気をつけたいと思います」 記事

恐怖のグルメ漫画 「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」 Xで日本の「トレンド1位」…吉田明世「自分もこうなっていないか気をつけたいと思います」