こんにちは。サンフリスタッフです。
今日は、裏で27時間テレビがやっていましたが、
何も触れない形でしたね。そういえば。
それはさておき、
今日もチームサンフリは、ふんわりとしております。

放送1分前に、仮面ライダーブラックのテーマは合唱する愉快な面々。
一之輔「阿部ちゃん、今日もノースリーバーだね」
阿部「少し寒い」
一之輔「そんな、ピアノに掛ける布みたいな服装で
くるからだよ!」
阿部「そんなことない!」
さて、そんな愉快な面々でお送りしたサンデーフリッカーズ。
今回のメッセージテーマは「わかるようになってきた」
和菓子や、盆栽、時代劇に始まり、
白黒映画や赤だしからお茶の魅力、
セナよりもプロスト。バント職人 ジャイアンツ川相まで!
若いころはあまりわからなかったけど、良さがわかってきたものを
皆さんに教えていただきました。
一之輔「サンフリは、朝から清廉で素晴らしい番組だと
わかってきた。というメールが6万通きてます」
阿部「うそ」
そんなこともありつつ、、、
先週の週刊サンフリ大衆EXでも出ていましたが、
「秋刀魚は、ワタが美味い。」
一之輔「秋刀魚は、ワタだけ泳いでればいいよ。身いらない」
阿部「わかる~~!!!!」
そんなことないよ…ぜんぶ美味しいよ…
秋の味覚、楽しみですね…。
そういえば、秋の味覚って、結構「わかるようになってきた」系の
味覚が多いのかも…?
今回の一之輔のそこが知りたいは、
お祭り評論家の山本哲也さんに「秋祭り」の魅力を伺いました!
お馴染みのだんじり祭りから、
これは…?!というような、珍しいお祭りまで。
この秋、お祭りに出かけたくなるような話題盛りだくさんで
お送りしました。
ぜひ、JFNParkの音声コンテンツでお楽しみください♪
山本哲也さんについては、
公式ブログをチェック!
http://www.yamamototetsuya.com/blog/
それでは、来週も日曜朝6時にお会いしましょう!