お宝ファイルNO.49 山地製菓・釜福うどん

お宝ファイルNO.49 山地製菓・釜福うどん

善通寺市お宝ハンター 岡 加依子です😎✨

 

謎ボスからの指令(ヒント)

【和菓子屋さんが作るうどんとうどん屋さんが作る和菓子】

なにこの上から読んでも下から読んでも同じみたいな。。。しかも同じじゃないし。

 

善通寺市金蔵寺町 県道25号 善通寺多度津線を車で走っている時に見つけた看板。

和菓子屋さん?うどん屋さん?どっち?と思ってたのよね。

よ~く見ると足をピン!と伸ばしたキリンさんがいる

実は!お宝ファイルNO.33 TamaCafe のお隣にあるのです!!

善通寺のお宝梯子が出来る素敵スポット

 

 

山地製菓・釜福うどん 三代目の山地正弘さん。

初代は「山地製菓」和菓子屋さんのみを営んでいましたが、二代目が法事の時に必ずうどんを食べる地元の人のためにうどんの製麺を始め、せっかくだから食堂も作ってよーという声に応え「釜福うどん」も開くことに。

山地さんは中讃地域に伝わる祝い菓子「八朔だんご馬」の数少ない作り手でもあります

 

 

お饅頭、どら焼きなどの定番和菓子からレモンケーキ、マドレーヌなど洋菓子まで豊富なラインナップ

 

 

長年愛されている「銘菓善通寺」&近年登場した「祈願成就」(ほうじ茶あん、こしあん)

 

 

ぜんつうじに「しょうゆ豆」が

空てみる海に「空海」さんが

遊び心満載のパッケージ

 

 

開けてみると。。。「ぜんつうじ」って書いてるー

しょうゆ豆と白あんの絶妙な甘さとしっとりした皮との一体感がたまりません!

 

 

「祈願成就」のパッケージも必見

同じ色で揃えたり、上下を組み替えたり、手に取る楽しさがあります。

 

 

善通寺市の特産品「ダイシモチ麦」を使用しているため、生地がもっちり

数十種類あるという「餡子」は全部、山地さんの手作り。

ほうじ茶あんをいただいたのですが、一口噛んだだけでほうじ茶の香りが広がって美味しい

 

 

お餅をワッフル型に挟んで焼き上げた「モッフル」。

善通寺市にあった旧陸軍第11師団の初代師団長を務めた乃木大将が兵士の力が出るようにと考案した「乃木うどん」。お餅と鶏肉が乗っているのが特徴です。

数年前に善通寺市内の飲食店約20店舗で復活販売!各店様々なスタイルで提供しています。

釜福うどんの乃木うどんには、このモッフルを乗せることができます!

 

 

なんと釜福うどんのお餅は12種類(笑)モッフルだけで全7種類。どれにするか悩む~

ダイシモチのモッフルを試食でいただいたのですが、そのまま食べて「カリカリ」。出汁をつけて「カリじゅわ」。出汁によーく浸して「とろ~りモチモチ」と三段階で味わえます

モッフルはテイクアウト可能なので、これからの季節「鍋」に入れるのもおススメとのこと。絶対美味しい

 

 

元から多いレギュラーメニューに加え、年々、季節のメニューが増えているそう(笑)

最近、誕生したのが「炊き込み乃木ご飯」

お米、もち米、ダイシモチ麦、地鶏、にんじん、そして、乃木うどんの旨塩出汁で炊いた炊き込みご飯。

絶対美味しい(本日2回目)

 

 

そして、このトッピングの多さ全部のうどんに乗せ乗せ可能です。

「美味しかったよーという言葉をもらえるのが嬉しくて、次から次へと作りたくなるんです。お客さんがニコニコ笑顔で毎日を頑張れるように、これからも精一杯お手伝いしていきます!」と正弘さん。

食欲の秋、元気が欲しい!という時はぜひ、山地製菓・釜福うどんに足を運んでみてください

 

 

【山地製菓】

営業時間/8:00~19:00(月・火・木~土)、8:00~17:00(日・祝)

定休日/水曜日(祝日含む)

 

【釜福うどん】

営業時間/11:00~14:00

定休日/水曜日(祝日含む)

 

【山地製菓・釜福うどん】

住所/善通寺市金蔵寺町661-14

TEL/0877-62-4337

 

最新情報は 山地製菓・釜福うどんのインスタグラム をチェック

 


お宝ファイル NO.49 

和菓子もうどんも 空てみる海(くうてみるかい) 山地製菓・釜福うどん

 

コンテンツ一覧

お宝ファイルNO.167 四国こんぴら歌舞伎大芝居 音声

お宝ファイルNO.167 四国こんぴら歌舞伎大芝居

お宝ファイルNO.166 みんなの居場所 くうねるラボ 音声

お宝ファイルNO.166 みんなの居場所 くうねるラボ

お宝ファイルNO.165 見つけたら幸せになれる超絶レア屋台「松玉饅頭」 音声

お宝ファイルNO.165 見つけたら幸せになれる超絶レア屋台「松玉饅頭」

お宝ファイル1NO.164  こんぴらや販売株式会社「代打ち麵ロール」 音声

お宝ファイル1NO.164 こんぴらや販売株式会社「代打ち麵ロール」

お宝ファイルNO.163 琴平ヨーガクラブ 音声

お宝ファイルNO.163 琴平ヨーガクラブ

お宝ファイルNO.162 まるほ食品株式会社 音声

お宝ファイルNO.162 まるほ食品株式会社

お宝ファイルNO.161 四国学院大学12期生卒業公演「As it is」「星を求める 蛾の願い」 音声

お宝ファイルNO.161 四国学院大学12期生卒業公演「As it is」「星を求める 蛾の願い」

お宝ファイルNO.160 上野彫刻所 上野俊之さん 音声

お宝ファイルNO.160 上野彫刻所 上野俊之さん

お宝ファイルNO.159 びりやーどだっく 音声

お宝ファイルNO.159 びりやーどだっく

お宝ファイルNO.167 四国こんぴら歌舞伎大芝居 記事

お宝ファイルNO.167 四国こんぴら歌舞伎大芝居

お宝ファイルNO.166 みんなの居場所 くうねるラボ 記事

お宝ファイルNO.166 みんなの居場所 くうねるラボ

お宝ファイルNO.165 見つけたら幸せになれる超絶レア屋台「松玉饅頭」 記事

お宝ファイルNO.165 見つけたら幸せになれる超絶レア屋台「松玉饅頭」

お宝ファイル1NO.164  こんぴらや販売株式会社「代打ち麵ロール」 記事

お宝ファイル1NO.164 こんぴらや販売株式会社「代打ち麵ロール」

お宝ファイルNO.163 琴平ヨーガクラブ 記事

お宝ファイルNO.163 琴平ヨーガクラブ

お宝ファイルNO.162 まるほ食品株式会社 記事

お宝ファイルNO.162 まるほ食品株式会社

お宝ファイルNO.161 四国学院大学12期生卒業公演「As it is」「星を求める 蛾の願い」 記事

お宝ファイルNO.161 四国学院大学12期生卒業公演「As it is」「星を求める 蛾の願い」

お宝ファイルNO.160 上野彫刻所 上野俊之さん 記事

お宝ファイルNO.160 上野彫刻所 上野俊之さん

お宝ファイルNO.159 びりやーどだっく 記事

お宝ファイルNO.159 びりやーどだっく