
今日は、千葉市で活動している ダブルダッチクラブ 『STEP UP』をご紹介します!
ダブルダッチとは、縄跳びを 2 本使って交互に回して飛んでいくスポーツのことで
音楽合わせて演技やパフォーマンスもできます。
最近では、授業に取り入れている学校もあるそう…
ダブルダッチクラブ「STEP UP」は今年度で10周年を迎え、大人から子どもまで参加しています。
ダブルダッチクラブ「STEP UP」のキッズチームのメンバー
小学3年生のいずみちゃんと、たける君に、聞いてみました。
『面白いし楽しい!できなかった技ができた時が嬉しいかったです!』
『飛んだりいろんな技をするのが楽しい、ダブルタッチをもっと上手くなりたいです!』
ちなみに…
いずみちゃんが話していた 「 シャー」は、 縄の回す人と縄を飛ぶ人がチェンジする技です。
たける君の「ポップコーン」は、ダンスのステップのひとつで、ダブルダッチをしながらやります。

ダブルダッチクラブ「STEP UP」代表の大橋さんは、
『ダブルタッチを大人から子どもまで楽しめるクラブで、回す人、飛ぶ人、アクロバットやる人…と
活躍できるフィールドが色々あります。得意なところを生かせます。』

ダブルダッチクラブ「STEP UP」 は千葉市内で、毎週水曜日にキッズクラスが開催中!体験や見学も出来ます。
詳しくは、「STEP UP」のホームページやSNSなどをご覧ください。
【ダブルダッチクラブ「STEP UP」】
HP:
https://doubledutch.jimdofree.com/この模様はAuDeeで聴く事が出来ます。
⇒ https://audee.jp/voice/show/51094