東讃RADIO CLOVER

東讃RADIO CLOVER

記事コンテンツ

Vol.35 東かがわ市から「手袋資料館」をご紹介!(221123OA)

東かがわ市は「手袋のまち」。国内シェアおよそ90%を誇り、縫製や刺繍など多くの手袋関連会社・工房があります。手袋産業の歴史を学べる「香川のてぶくろ資料館」には、珍しい手袋が展示されていますよ!(ご注意:ご紹介したイベントなどは終了している場合があります)

東かがわ市は、「手袋のまち」。国内シェアおよそ90%を誇り、縫製や刺繍など多くの手袋関連会社・工房があります。


手袋産業の歴史を学べる「香川のてぶくろ資料館」を訪ねました。館内には、珍しい手袋が展示されています。



スポーツ関連の手袋展示コーナーには、東京オリンピック団体エペ金メダルの宇山賢選手が使用したフェンシングの手袋や、ゴルフ・松山英樹選手の手袋も!



ほかにも、耐熱、帯電、消防作業用、クリーンルーム用など特殊な手袋や、ファッション手袋も多数。昔の手袋専用の手回しミシン、型抜きの道具なども展示されていました。



そもそも、東かがわ市はどうして手袋産業が盛んになったのでしょうか?


始まりは、「駆け落ち」でした。


明治19年。お寺の副住職だった  36歳の両児 舜礼(ふたご しゅんれい)と、19歳の三好タケノは恋仲になり、大阪へ駆け落ち。タケノが始めたメリヤス肌着縫製の内職をきっかけに、舜礼はメリヤス手袋を作り始めます。


その後、両児 舜礼の従弟、棚次 辰吉(たなつぐ たつきち)が、舜礼を頼って大阪へ。辰吉も手袋縫製を手伝っていましたが、舜礼は若くして亡くなり、辰吉が事業を引き継ぎました。


この頃の東かがわはというと、失業者が多く出ていました。村長や町の実力者たちから手袋産業を持って帰ってほしいと頼まれた辰吉は、東かがわに戻り、手袋産業を広めていきました。


最盛期の昭和34年ごろには、当時の香川県の輸出金額の半分以上を手袋製品が占めていました。その後、大量生産の時代が到来。東かがわ市の縫製技術は海外へ渡り、現在は世界12か国に手袋生産拠点があります。


資料館のすぐ横にある、香川のてぶくろ直売所には、様々な用途の手袋やバッグがずらり。上質なのに、びっくりするほどお安いんです!!



11月23日~12月25日までの期間限定で、出張手袋アウトレットショップ「Oh! Some shop 2022」 が高松市・丸亀町グリーン西館1階にオープン!細かい手仕事が光る東かがわの手袋で、この冬を暖かく過ごしませんか?


「Oh! Some shop 2022」

日時:11月23日(水・祝)~12月25日(日) 11:00~19:00 (期間中無休)

場所:高松市 丸亀町グリーン 西館1階

 

「香川のてぶくろ資料館」

開館時間:10:00~17:00(受付 16:30まで)

場所:東かがわ市湊1810-1

入館料:無料

詳細:http://www.tebukurokumiai.jp/

 

コンテンツ一覧

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.62 東讃RADIO CLOVERはさぬき市から「さぬきの棚田20選」に選ばれた、大川町田面「森行の棚田」をご紹介 (230517OA)

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.61 三木町から棚田遺産に選ばれた小蓑で古代米の田植え体験!(230510OA)

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.60 東かがわ市から東讃を元気にするイベント「どんと恋祭」をご紹介!(230503OA)

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.59 さぬき市から『海辺ブックフェス』をご紹介(230426OA)

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.58 三木町から「アートスペースにしくみ」で絵付け体験! (230419OA)

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.57 東かがわ市帰来の「芝桜富士」をご紹介!(230412OA)

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.56 さぬき市から前山エリアに誕生した新しいおむすび専門店「前山お結びカフェ」をご紹介!(230405OA)

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.55 3市町合同週(後編) テイクアウトグルメ持ってどこへ行く?(230401OA)

東讃RADIO CLOVER 音声

Vol.54 3市町合同週(前編) 春のテイクアウトグルメ(230329OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.62 東讃RADIO CLOVERはさぬき市から「さぬきの棚田20選」に選ばれた、大川町田面「森行の棚田」をご紹介 (230517OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.61 三木町から棚田遺産に選ばれた小蓑で古代米の田植え体験!(230510OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.60 東かがわ市から東讃を元気にするイベント「どんと恋祭」をご紹介!(230503OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.58 三木町から「アートスペースにしくみ」で絵付け体験! (230419OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.57 東かがわ市帰来の「芝桜富士」をご紹介!(230412OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.56 さぬき市から前山エリアに誕生した新しいおむすび専門店「前山お結びカフェ」をご紹介!(230405OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.55 3市町合同週(後編) テイクアウトグルメ持ってどこへ行く?(230401OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.54 3市町合同週(前編) 春のテイクアウトグルメ(230329OA)

東讃RADIO CLOVER 記事

Vol.53 三木町から、春を告げる野菜“アスパラガスのご紹介!(230322OA)