東讃RADIO CLOVER

東讃RADIO CLOVER

音声コンテンツ

Play

PLAY

Vol.105 さぬき市 3月15日にオープンした竹炭アンテナショップ&カフェ「手作り工房 三日月」をご紹介!(240403OA)

Vol.105 さぬき市 3月15日にオープンした竹炭アンテナショップ&カフェ「手作り工房 三日月」をご紹介!(240403OA)
Vol.105 さぬき市 3月15日にオープンした竹炭アンテナショップ&カフェ「手作り工房 三日月」をご紹介!(240403OA)

Vol.105 さぬき市 3月15日にオープンした竹炭アンテナショップ&カフェ「手作り工房 三日月」をご紹介!(240403OA)

東讃RADIO CLOVER

00:00
11:44

【ご注意】ご紹介したイベントなどは終了している場合があります。

 

お店があるのはお花見スポットの前山ダムから大窪寺方面に車で1分ほど進んだ道沿い。店内には店主の小松さんが前山の竹を焼いて作る竹炭と竹炭を使った玄関飾りが並びます。浄化や消臭によいと言われる竹炭を日常で使いやすいサイズにして販売しているほか、珍しい枝の竹炭をお花と一緒に飾った置物も。空気もおうちも綺麗になる素敵なアイテムです。

 

前山の特産である「ゆず」を使ったドリンクやスイーツもテイクアウトできます。ゆずは小松さんの自家農園で収穫した無農薬! ゆず茶・ゆずスカッシュ・ゆずジュースにゆずクッキー・ゆずパウンドケーキなどがいただけます。珍しい「竹炭台湾カステラ」「竹炭焙煎コーヒー」も美味しいですよ♪

 

小松さんおすすめの過ごし方は、店舗下にあるミニチュアホースの牧場でのおやつタイム。ベンチやブランコもありますよ~! 牧場ではあおばくん&もみじくんの2頭のミニチュアホースとふれあうことができます。とても人懐っこくておとなしいので、お子さんでも気軽に触ることができます。遠くに見える山並みや桜に囲まれて、のんびりとした時間を過ごしてみては?

■手作り工房 三日月

場所/香川県さぬき市前山2175-3

営業日時/金・土・日10:00~16:00

お問い合わせ先/0879-49-3391

公式Instagram https://www.instagram.com/mikazukiarare/

■さぬき市からのお知らせ

毎年人気、寒川町の春イベント「第25回 春を食べよう」が、4月7日(日)に門入の郷・水辺の公園にて開催決定! 山歩き・山菜採り・めだかすくい・ねじパンづくりなどの体験や、餅つき実演販売・山菜天ぷらうどんのバザーも!のんびりとした里山と桜に囲まれて山の時間を楽しみましょう!

 

詳しくはこちら↓

市ホームページ(観光イベント)
https://www.city.sanuki.kagawa.jp/125420

コンテンツ一覧

Vol.153 東かがわ市から、ついにデビュー!安戸池のスマート養殖牡蠣「ADO MILK(アドミルク)」(250312OA) 音声

Vol.153 東かがわ市から、ついにデビュー!安戸池のスマート養殖牡蠣「ADO MILK(アドミルク)」(250312OA)

Vol.152  さぬき市から映画の話題。(250305OA) 音声

Vol.152 さぬき市から映画の話題。(250305OA)

Vol.151 三木町の魅力がまるごと詰まった「まんで缶゛」を味わおう!(250226OA) 音声

Vol.151 三木町の魅力がまるごと詰まった「まんで缶゛」を味わおう!(250226OA)

Vol.150 東かがわ市から、開催目前・引田ひなまつり情報!(250219OA) 音声

Vol.150 東かがわ市から、開催目前・引田ひなまつり情報!(250219OA)

Vol.149 さぬき市から、津田町北山地区に残る民話「猿タカ合戦物語」アニメーション化のお話です。(250212OA) 音声

Vol.149 さぬき市から、津田町北山地区に残る民話「猿タカ合戦物語」アニメーション化のお話です。(250212OA)

Vol.148 三木町から、2/9(日)開催の第3回三木町いちごの日をご紹介!(250205OA) 音声

Vol.148 三木町から、2/9(日)開催の第3回三木町いちごの日をご紹介!(250205OA)

Vol.147  東かがわ市から、冬こそ楽しい「しろとり動物園」レポート!(250129OA) 音声

Vol.147 東かがわ市から、冬こそ楽しい「しろとり動物園」レポート!(250129OA)

Vol.146  さぬき市から、さぬき市内のおいしいものが一同にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(250122OA) 音声

Vol.146 さぬき市から、さぬき市内のおいしいものが一同にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(250122OA)

Vol.145  三木町から、地域に根差した小さな御菓子屋さん、氷上の御菓子処はとやさんをご紹介(250115OA) 音声

Vol.145 三木町から、地域に根差した小さな御菓子屋さん、氷上の御菓子処はとやさんをご紹介(250115OA)

Vol.98 里山での~んびり過ごせる立ち寄り湯「カメリア温泉」をご紹介!(240214OA) 記事

Vol.98 里山での~んびり過ごせる立ち寄り湯「カメリア温泉」をご紹介!(240214OA)

Vol.97 三木町 一棟貸しの宿「IDOBATAKE~暮らすように泊まる宿」をご紹介!(240207OA) 記事

Vol.97 三木町 一棟貸しの宿「IDOBATAKE~暮らすように泊まる宿」をご紹介!(240207OA)

Vol.96 東かがわ市 白下糖の伝統製法を継承した若き農業家をご紹介。 (240131OA) 記事

Vol.96 東かがわ市 白下糖の伝統製法を継承した若き農業家をご紹介。 (240131OA)

Vol.95 さぬき市のおいしいものが一堂にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(240124OA) 記事

Vol.95 さぬき市のおいしいものが一堂にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(240124OA)

Vol.94 三木町・今年も2月4日(日)開催「三木町いちごの日」イベントをご紹介! (240117OA) 記事

Vol.94 三木町・今年も2月4日(日)開催「三木町いちごの日」イベントをご紹介! (240117OA)

Vol.93 東かがわのインフルエンサー・福光智宏さんに密着!(240110OA) 記事

Vol.93 東かがわのインフルエンサー・福光智宏さんに密着!(240110OA)

Vol.92 2024 三市町の市長・町長大集合の新春SP!(前編・後編) 記事

Vol.92 2024 三市町の市長・町長大集合の新春SP!(前編・後編)

 Vol.91 さぬき市の初詣スポット、四国霊場八十八番札所「大窪寺」(231227OA) 記事

Vol.91 さぬき市の初詣スポット、四国霊場八十八番札所「大窪寺」(231227OA)

Vol.90 三木町から、現在作品募集中「三木町フォトコンテスト」のご紹介(231220OA) 記事

Vol.90 三木町から、現在作品募集中「三木町フォトコンテスト」のご紹介(231220OA)