香川しまびより

香川しまびより

香川しまびより

次回放送日 12/3(日) 9:00 ~ @FM香川

今日も、香川は “しまびより”。
穏やかに晴れた日曜日の朝は、瀬戸内海にぽっかり浮かんだ香川の島に出かけたくなる、絶好の“しまびより”。
寄せては返す瀬戸のさざ波に誘われて3人のパーソナリティが、香川の島々に暮らす人たちに会いに行きます。そこに代々暮ら
し続けている人、戻ってきた人、または、新たに暮らし始めた人。
今、島に暮らしているいろいろな人たちのお話しを通じて、そこに脈々と流れる歴史や独自の文化、そして今でも続く風習など、私たちが知っているようで知らない、島々の魅力をお伝えします。

★https://www.fmkagawa.co.jp/kagawa_shimabiyori

放送情報

コンテンツ一覧

香川しまびより 音声

Vol.34 豊島 国内唯一の国産ヨットの造船所「岡崎造船」へ

香川しまびより 音声

Vol.33 櫃石島 子供たちの声が帰ってきた!

香川しまびより 音声

Vol.32 沖ノ島 渡船船頭の島本さんが語る「沖ノ島」のしまびより

香川しまびより 音声

Vol.31 牛島 全てが資源の島を次の世代へ

香川しまびより 音声

Vol.30 小豆島町・小豆島 オリーブ収穫の季節の味

香川しまびより 音声

Vol.29 本島 ハイブリッド二拠点で造るクラフトビール

香川しまびより 音声

Vol.28 高見島 塩飽諸島の伝統食「茶粥」

香川しまびより 音声

Vol.27 土庄町・豊島 子どもたちによる太鼓グループ「豊島レインボードラムチーム」をご紹介

香川しまびより 音声

Vol.26 手島 香川本鷹の色に魅せられて

香川しまびより 音声

Vol.34 豊島 国内唯一の国産ヨットの造船所「岡崎造船」へ

香川しまびより 音声

Vol.33 櫃石島 子供たちの声が帰ってきた!

香川しまびより 音声

Vol.32 沖ノ島 渡船船頭の島本さんが語る「沖ノ島」のしまびより

香川しまびより 音声

Vol.31 牛島 全てが資源の島を次の世代へ

香川しまびより 音声

Vol.30 小豆島町・小豆島 オリーブ収穫の季節の味

香川しまびより 音声

Vol.29 本島 ハイブリッド二拠点で造るクラフトビール

香川しまびより 音声

Vol.28 高見島 塩飽諸島の伝統食「茶粥」

香川しまびより 音声

Vol.27 土庄町・豊島 子どもたちによる太鼓グループ「豊島レインボードラムチーム」をご紹介

香川しまびより 音声

Vol.26 手島 香川本鷹の色に魅せられて

香川しまびより

タイムフリーで過去の放送を聴く

放送局

FM香川

FM香川