すごくり

楊枝!
楊枝は、シーシーするだけじゃないですよ!
女の子は体が痒い時、人前でボリボリかくわけにいかない。
そんな時、服の上からちょんちょん突くと痒みが和ぐ。
縛った髪の毛の隙間からちょんちょん突くと痒みが和らぐ。
後は細かい所に文字を書くときにも便利です。
楊枝、素晴らしい。

みあき

2021/4/12 21:09

このトークにコメントする

スゴクリエイト

タグが違ったようなので再投稿です。すみません。


こんばんは。
身近なところで凄いと思うもの。ビニール袋とかを三角に折っていって小さくまとめるの、わかります?場所とらないし、簡単だし便利ですよね。あれ、最初に考えた方、凄いと思います。こういうちょっとしたアイデアも凄いクリエイトですね。

このトークにコメントする

私の思うスゴクリエイト

ドグマ風見さん、小林幸子さん、クリスタ月曜スタッフの皆さん、こんばんは
先週は、謎のスゴクリエイト「天津飯にラー油と胡椒をかけて食べる」を取り上げていただきましてありがとうございました
さて、今週投稿させていただくスゴクリエイトは、ズバリ「ラジオ」です!
今では、「ラジオ」を用いて声が届くことは当たり前になっていますが、よくよく考えてみたらお二人の声を都道府県を跨(また)いで届けられるというのは、実はものすごい事ではないでしょうか
ちなみに、世界初のラジオによる公式な公共放送とされているのは、1920年11月2日にアメリカで行われた大統領選の結果を告知する内容であったとのことです
これからも、「ラジオ」を通して本番組と私たちリスナーとで、楽しい時間を作っていけることを願っております

astimo(アスティモ)

2021/4/12 21:00

このトークにコメントする

スゴクリエイト

こんばんは。
身近なところで凄いと思うもの。ビニール袋とかを三角に折っていって小さくまとめるの、わかります?場所とらないし、簡単だし便利ですよね。あれ、最初に考えた方、凄いと思います。こういうちょっとしたアイデアも凄いクリエイトですね。

このトークにコメントする

ハックション!

日常生活に欠かせない「ティッシュペーパー」を発明したのはは1924年で、アメリカのキンバリー・クラーク社が「クリネックスティシュー」という名前で作られたみたいですね。その後1953年に日本に入ってきたそうです。今の生活には欠かせないですよね!

このトークにコメントする