profile image

からん~からだめんてなんす

  • 都道府県 富山県
  • 性別 女性

THE ALFEE大好き! 一生私の青春です。

  • AuDeeプレミアム 登録ステータス
  • AuDee ベーシック
    未登録(無料プラン)
  • 薔薇を背負った高見沢さんを観覧してきました

    幸ちゃん 坂番スタッフさん トークルームの皆さん こんにちは~!

    ALFEE MANIAの番組観覧募集に応募したらラッキーなことに当たりまして~。
    募集段階では、番組名も「?」出演者も「?」という謎に包まれた状態でした。
    それでもマニアの募集だから、ALFEEさんが出るのだし~と、はるばる富山から東京に行ってきました~。
    黒い服のフジテレビのスタッフさん達もかたくなに番組名など一切言いません。スタジオの中に入るまで「ヒント」しかくれません(笑)
    そんな秘密裏の元、収録されたのは「堂本兄弟の年末スペシャル」で、高見沢さんのみご出演でした(TOT) 薔薇のスーツで、KinKi Kidsに「高島屋みたいですね」とツッコまれてました。

    幸ちゃんに会えるかも・・・との淡い期待は泡と消えましたが、
    長い待ち時間に、アルフィーファンの方々とも楽しくお話できましたし、貴重な体験ができて、とっても楽しかったです。

    ----------------
    今週のお題「おでんBEST3」
    1位・・・こんにゃく
    2位・・・巣ごもり
    3位・・・大根
    ちなみに、ALFEEのお三人さんの大好きなチクワブ。富山では食べません。
    最近はスーパーでも買えるようになりましたが、お店では肩身が狭い感じで売られてます。

    さかにゃん

    未設定/未設定 2018/11/7 13:50

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 好きなおでん

    こんばんは。今週のお題の“おでん”実は自分で作ったことがありません(^^;)
    というのは、家のおでんは、いつも姑さんが作ってくれるのです。なので、おでんを作ってもらった日は、少しゆっくりさせてもらってます(*^^*)
    好きなおでんベスト3
    1位は大根
    2位は玉子
    3位は牛スジ です。
    他には、ゴボウ天などの練り物、こんにゃくなどが入ります。どれも美味しいですよ。

    お題リクエストです。
    「プレゼント」は、どうでしょうか?
    プレゼントは、貰う側でも、あげる側でも、ちょっとドキドキしますよね。
    坂崎さんと皆さんの思い出のプレゼント、聞いてみたいです。
    私の嬉しかったプレゼントは、息子が初ボーナスで贈ってくれた、マフラーです(*^^*)

    ともねーさん

    未設定/未設定 2018/11/7 21:56

    「坂崎さんの番組」という番組

  • おでんはソウルフード!
    image

    坂崎さん、スタッフのみなさん、トークルームのみなさんこんにちは!
    これを書いてる今日は立冬、本格的な冬になると思いきや、今日の静岡は暖かい1日になりました(^_^; これから段々と寒さが増してくるんでしょうか。よく分からない天気が続きますね。

    さて、今回のお題の「好きなおでん」
    おでんといえば私の地元のB級ソウルフード「静岡おでん」ですよ!地元では冬だけでなくおでんは一年中食べられています。東京のもんじゃ焼きの様に昔は駄菓子屋さんで気軽におやつ感覚で食べられたものなんですよ。
    さて、解説はここまでにして「おでんネタ BEST3」
    第3位……牛スジ、牛もつ、牛アキレス
    これは静岡おでんにはかかせない具材であり、出汁になる素になっています。アキレス(牛のアキレス腱)は煮込むと柔らかくなるけどコリコリ感があって美味しいですよ!
    第2位……こんにゃく
    おでんには付き物ですよね。静岡おでんは出汁が黒いので染みるとほんのりこんにゃくに色がつくんですよ、味がまわりについていいんですよ。
    第1位……黒はんぺん!
    これは静岡おでんにはド定番の具材!なくてはならないものです!皆さんのはんぺんは通常は白だと思いますが、こちらは黒いんです。魚のつみれを平べったい形にして茹でた独特のものです。これこそ味が染みると最高に美味しい!魚臭さもなくてとっても食べやすいんです。

    みなさん、静岡においでの際にはハンバーグのさわやかもいいですが、是非とも静岡おでん食べてみてください!

    みぃまま

    未設定/未設定 2018/11/8 00:56

    「坂崎さんの番組」という番組

  • おでん!!

    坂崎さん、スタッフのみなさん、トークルームのみなさん、お疲れ様です!(^-^)

    最近締め切りギリギリばっかりなので、たまには早めに書いてみました(笑)

    おでんで好きなのは、
    1位 大根!2位 牛スジ!3位 シューマイ!です!
    中まで味が染みてトロトロになった大根は絶品ですよね〜。いっぱい食べたくてついついたくさん入れてしまい他の具が鍋に入りきらなくなってしまいます(^^;
    牛スジはちゃんと下処理するのが手間なんですが、これを入れないと美味しくならないので毎回頑張って入れます!これまたトロトロで美味しい!!
    シューマイは入れない方が多いと思いますが、冷凍のエビとかカニとかのやつを入れると想像以上の美味しさなんですよ。
    坂崎さんもぜひ試してみて下さいね〜!(^-^)

    みかんみくら

    未設定/未設定 2018/11/6 14:35

    「坂崎さんの番組」という番組

  • ☆たまには、ボ~ッと…( ̄。 ̄)☆


    いつも《ひっそりタイム》ありがとうございます
    (^人^)

    今回のお題★☆《無人島に1つだけもっていく物は?》ですネ(^o^)v

    皆さんの投稿を見て、気づいたんですが『日帰りバージョン』もあったですねぇ~(>_<")

    私の頭は《無人島=漂流》のイメージしかなく、 そっちで考えちゃった(>_<")

    もっていく『物』よりも『主人(#^.^#)』です☆
    レクレーション・インストラクターの資格を持っているので、まず安心です( v^-゜)♪
    生きていくには、まず火と水かなぁσ(^_^;)?
    海水を飲み水に出来るし、そこらへんの物で火を起こすこともやっちゃうし、つまらないオヤジギャグも言っちゃう『主人』をもっていきたいです(*^^*)

    来月12月で、結婚25周年を迎えます(*^▽^)/★*☆♪
    25年かかってやっと『主人は、生きていくには、充分過ぎる知恵をそなえてる、頼りになる人だなぁ~』とわかりましたf(^_^;

    ついでに、その主人にも聞いてみました…『ドラえもん』と言いつつ、小声で『おまえがいればいいんじゃね?退屈しないし。』だって。(>_<)

    さとぴーママ

    未設定/未設定 2018/11/2 19:27

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 地元の方言

    こんにちは。

    みなさんがいろいろなお国言葉を書いてくださって、読んでいるととても楽しいです。そういえば、武道館ライブのとき入場待ちの列では様々なイントネーションの会話が飛び交っているのを耳にしますね。

    私は桜井さんがときどきつぶやく秩父弁を聴くと、出身地の群馬弁と似ているので嬉しくなります。
    群馬弁を聴いて嬉しくなるなんて、THE ALFEEファンになるまで経験したことないです。「無冠のテレキャスターさん」同様、ちょっと恥ずかしいものと思っていたので。
    帰省するとその間少々地元弁に戻りますが、すでに甥・姪の世代ではあまり使っていないですね。

    マベパール

    未設定/未設定 2018/10/29 13:45

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 地元の方言

    面白いですね〜 方言って色々で。世界地図で見たら小さい島国の日本なのに。
    関西弁も大阪と京都と神戸では違って、神戸は兵庫県ですが、兵庫県の中だけでも地域によって全然違いますし。
    私は兵庫の北部の出身なんですが、その中でも内陸あたりと、日本海側と、鳥取との県境あたりと、違いがあるんですよね。
    内陸あたりでも、市によって違いがあったり。

    標準語で「本当なの?」が
    関西では「ほんまけ?」って「け」がつくこともありますが
    篠山(黒豆で有名な)あたりだと、「ほんまけっ」って小さい「つ」が付き、
    篠山からもっと北向きに行ったあたりでは
    「ほんまけ〜」とか「ほんまけ〜な〜」とたら〜としてたりします。
    たら〜としてると言えば、子供の頃じゃんけんの言い方も「じゃ〜い〜け〜んで、ほ〜い」なんて言ってました。
    短く「じゃいけんほい」「いんじゃんほい」もあったけど。
    あらためて考えると、じゃんけんじゃなくて、じゃいけんって言ってましたね。

    ここなっつばんど

    未設定/未設定 2018/10/28 07:04

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 地方の方言

    坂崎さん、スタッフの皆さん、トークルームの皆さん、こんにちは。

    石川県の方言?。石川に住んで17年くらいたちますが、あまり知らないです。思いつくのは
    いいな⇨いいじ
    しなさいよ⇨しまっし
    1番目や2番目の歌詞⇨1題目や2題目っていいます(富山でも使う)

    多分富山で住んでいたのが、呉西地区(石川県より)だから似てるもの多いのかも。
    さかにゃんさんが坂崎さんに出されたお題の方言は呉西地区は使わないですねー。テレビで聞いて初めて知りました。
    富山弁なら沢山ありますが。もう出たかしら
    肩車⇨まっちゃんだっき(新湊市だけかも)
    びっくりする⇨いくそる
    豚汁⇨ぶたじると言ってましたー。
    ご飯が硬い⇨ご飯こわいって言いますね。
    今は県内に住んでいるけど県外から来た人⇨旅の人

    なるべく方言が出ないようにしてますが、つい出てしまい関東の方には通じなくてキョトンとされる事が度々あります。

     やすこ

    未設定/未設定 2018/10/28 15:33

    「坂崎さんの番組」という番組

  • ◎かごんま弁◎

    皆様こんばんは☾.‎٭

    これ鹿児島だけか分からないのですが、
    ①「このほうき、なおしてきて。」
    →このほうき、片付けてきて。
    ②「今日も寒いねー。」
    「だからよー。布団から出れんがよー。」
    →そうだよねー。布団から出られないよー。
    ③「明日は晴れるけ?」
    →明日は晴れるかな?
    ④「今から遊ぶがー。」
    →今から遊ぼーう。
    がよー、け、が、とか語尾に特徴ありますね。

    よく言われるのはイントネーションで、挨拶とか、
    ありがとうございまし(→)た(↑)と、最初は横一線で語尾が上がるようです。テレビとかでかごんま弁聞くと、それが強調されてちょっとびっくりします(^_^;)

    あとは、早口言葉みたいなもので、
    「わいが、おいに、わいっちゅうで、おいも、わいに、わいっちゅうとよ。わいが、おいに、わいっちゅわんかったら、おいも、わいに、わいっちゅわんとよ。」
    →お前が、俺に、お前って言うから、俺も、お前に、お前って言うんだよ。お前が、俺に、お前って言わなかったら、俺も、お前に、お前って言わないんだよ。

    坂崎さん、Let'sチャレンジ(笑

    はまかな

    未設定/未設定 2018/10/28 17:45

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 地元の方言

    こんばんは。
    地元の方言・・・私は地元が京都で関西に入りますが、いろいろ混じってるとは思いますが、代表的なのは「あかん」→ダメ、「来ない」→きーひん、「しない」→せーへんですかね^^;

    これ、ちゃうちゃうちゃうねん←幸ちゃんに言ってほしい(笑)

    大阪のまさよ

    未設定/未設定 2018/10/28 18:16

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 地方の方言

    坂崎さん、坂番スタッフの皆さんこんばんは
    朝晩寒くなってきましたねー
    お風邪などひかれませんように。

    さて地元の方言……ですが、今は私関西住みですので、関西弁ですが、何せ出身が広島の瀬戸内海の島で、その方言と関西弁とが混じってちょっと変になります。
    お嫁に来た当時はよく笑われてすごく悲しい気持ちになりました。
    ある時ある方に、方言って素敵なお国言葉だよ、って言われたのに救われました
    前置き長くなりましたがうちの実家の方言を。
    しゃばりつく……おんぶしてーと背中に抱きつく
    もぶれつく……糸とかが絡みつく
    とどる……沈殿する

    などなど、同じ広島県内でも通じないような言葉でした。

    ぱぷあ

    未設定/未設定 2018/10/28 18:45

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 「地元の方言」

    坂崎さん、番組スタッフの皆さん、そして、トークルームの皆さん、こんばんは!!

    ふたりのポール特集、とても興味深かったです。
    精力的に活動されているポール・マッカートニーとツアーをもうしないと宣言したポール・サイモン。
    どちらのポールも坂崎さんに影響を今もなお与えているポールさん達。
    私に影響を与えた『坂崎さん』も『幸之介さん』もTHE ALFEEの坂崎幸之介さんだけです!!

    今回のトークルームのテーマ。
    「地元の方言」
    関東、神奈川県民なので方言と言う方言はこれと言って思い付かないのですが…。
    語尾に「~じゃん」とは無意識に着きます。
    「~だよね」「そうだね」「~でしょ?」「うんうん」なんて時は「じゃん!そうじゃん!あれじゃん!!」ってじゃんじゃん言ってます。
    あとは「さしすせそ」が「さゃしぃしゅせぇそょ」に、「はひふへほ」が「はひぃふぃへほ」に勢いづくと滑舌が悪くなるのは、地域性ではなく私だけでしょうか?_(^^;)ゞ
    方言っていいなあと思います。
    固有名詞とか語尾とかその地方の人じゃないと分からない言葉とか聞くたびに日本っていいなと思います。
    ふるさとがあるって羨ましいです。
    トークルームの皆さんのカキコミを読んでも良いなぁと思いました。

    じゅりえっこ

    未設定/未設定 2018/10/28 20:24

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 方言

    うーん、そうですねー
    千葉の一部では「大丈夫」を「だいじ」といいます。
    実家出るまではこれが方言とは知らず、使ってまして、他県で言ったら慌てて謝られた思い出があります(笑)
    秋の有料舞踏会、カナケン楽しみにしてます

    もふもふりきた

    未設定/未設定 2018/10/28 20:34

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 皆さんの方言、興味深いです

    さかにゃんさん、正座なかなか言いづらいですね(*´艸`)
    こっちでは「おっちんする」です。
    まだ初級編ですよね(笑)←何の?

    ☆「ちょーける」ふざけている
    「真面目な話しとる時にちょーけんといて~!」
    ☆「すいな」粋な
    「すいな服着とるねぇ」
    は褒め(お洒落ね)とけなし(奇抜ね、風変わりね)のどちらの意味でも使います。
    ☆「けがぬける」炭酸が抜けた時、気がぬける
    「このコーラけがぬけとる」
    注:『毛』ではありません。
    ☆「えらい」辛い
    「今日のお出かけはえらいから止めとく」

    あとは雪国でしか経験が無いと思いますが、深く積もった雪の上を歩くとき、長靴がズボッと雪にはまる事を「ぐいる」と言います。
    「うわ、足がぐいった」と使いますが、方言なのか私だけなのかわかりません。


    探せばまだありそうですが、思いついたのはこのくらいです。

    こげこ

    未設定/未設定 2018/10/27 23:30

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 博多弁

    トークルーム初めての書き込みでドキドキしてます!

    博多弁と言えば華丸大吉さんや武田鉄矢さんの喋りを想像していだけたら分かりやすいかも!

    博多弁では片付けることを「なおす」と言います。なので「これなおしとって~」と言われたら、壊れてるから修理といてではなく片付けておいての意味です。これ他の地域の方には分かりにくいですよね(^_^;

    エベレスト

    未設定/未設定 2018/10/28 00:43

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 言えるもんなら・・・

    幸ちゃん 坂番スタッフさん トークルームの皆さん こんにちは~~!

    今週のお題「地方の方言」

    富山や富山ゆかりの方が多くて、ちょっとうれしくなりました。
    富山弁については、もうけっこう出ちゃった・・・なので私は、
    「公共の電波で言えるもんなら言ってみて!幸ちゃん!」という富山弁。

    おちんちんかく

    ・・・下ネタではありません。
    主に「正座」を、子供に言い聞かせる時に使います。
    「おとなしくする」=「チンとする」 の流れで、決して、大事なトコロがカユイわけではありません(^^;)

    ---------------
    2700回ライブ、おめでとうございます。
    記念のライブなのに、普通にサラッと過ぎていくところがアルフィーさんのスゴイところ!!
    これからも、お3人共健康に気をつけていただき、長く長く続けていただいて、
    私達に生きるチカラをくださいませ。

    さかにゃん

    未設定/未設定 2018/10/27 12:33

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 関西弁もいろいろあるね

    幸ちゃん、番組スタッフの皆さま、トークルームの皆さま、おこんばんは。

    長らく拝見するだけになってしまってましたが、久方ぶりに投稿させていただきます。

    今回は「地元の方言」ということで、
    奈良県なんで、関西弁の範疇になりますが、他府県とビミョーに違ってるところもあるかと思います。
    「冷たい」は「ひゃこい」→「この水ひゃこいわ〜」
    「新しい」は「さら」→「さらの靴を履いて出掛ける」
    「くじく、捻挫する」は「ぐねる」→「走ってたら足をぐねったわ」
    「準備する、用意する」は「まわりする」→「明日のまわりをしとく」
    この辺は、関西圏ではよく使われてるかもしれませんね。

    子供の頃、マンガを読んでて「かたしといて」って書いてあって、なんの事か分からなかったことがありましたが、関東では「片づける」ことをそういうのだとその時初めて知りました。
    関西では「片づける」は「なおす」っていいますから。
    他所の人が聞いたら、「この荷物なおしといて」って言われたら、「?」ってなるでしょうね。

    ゆかるふぃーさんも書いておられた、「来ない」も関西圏ではいろんな言い方ありますね。
    地元では「きゃいしゃへん」「きゃいしゃひん」が主流かも。
    反対の「来る」は「きゃいす」っていいますね。
    でも、「こやん」とか「きーひん」とか「けーへん」とかも使うしー。
    なんか、カ行変格活用みたいだな〜。(笑)

    そういえば、この間友達と話してて、話題に上がった言葉が「はまくろ」。
    なんのことかわかりますか?
    コレは地元の方言なのかわからないし、最近はあまり聞く事も無いけど、子供の頃、車などの車輪のことをそう言ってました。
    「はまくろ」って、言葉の由来はなんだろうなぁ。。。

    先の投稿に、富山弁の番付の画像を添付されてる方がいらっしゃいましたね。
    その番付の監修をしたのは、私の中学の同級生です。(^▽^)

    ここでその番付表を見られるとは、ちょっとびっくりでした♪

    さりぃ

    未設定/未設定 2018/10/27 00:38

    「坂崎さんの番組」という番組

  • ステッカー当選、だんだん。

    今回のお題…
    私が暮らす地域では、伊予弁になります。
    『だんだん』は、「ありがとう」という意味です。
    ひいばあちゃんが使っていたような…

    因みに、伊予弁は『全国可愛い方言ランキング』で
    「見事⁈、8位」(ちょっと中途半端…)^^;
    地域性か、全体的にのんびりとしたイメージです。
    『ほーなん』…「そうなんですか?」
    『かまんよ』…「いいですよ。」
    『もんたん?』…「帰って来ましたか?」 などなど

    夏目漱石の小説『坊ちゃん』では、
    語尾に『〜なもし。』を付けるのが有名ですが、
    実際、使っているのを聞いた事はありません…

    八重

    未設定/未設定 2018/10/26 18:34

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 地元の方言『鹿児島弁』♪

    ただ今大河ドラマの舞台になっておりますが、放送開始直後は字幕が出ても訳がないと全く言葉が分からない( ̄O ̄;)と少々ネットがザワついた『鹿児島弁』(笑)
    よく取り上げられるのは、
    『ゆくさ、おじゃったもした』→『ようこそ、おいでくださいました』
    『おやっとさあ』→『お疲れさまでした』
    などがありますが、実際に日常で使っている人にはほとんど出会ったことがありません(^◇^;) だんだんと薄れて来てるんですかねぇ…。

    結構大きくなるまで鹿児島でしか通じない言葉だと知らなかったのは『黒板消し』の事を『ラーフル』と呼ぶ事(^_^) 周りもみんな掃除の時間などに「ラーフル叩いてきて〜」などと言っていたのですが、他県の大学出身の先生に「ラーフルっていうのは鹿児島だけなんだよ。」と教えられビックリした覚えがあります(笑)
    今、目の前にいた10歳の息子に「黒板消しの事をラーフルって言う子、いる?」と聞いてみたら、「何それ?初めて聞いた。みんな黒板消しって言うよ。」と言われました(^◇^;) こちらももう消滅してるのかなー(^^;;

    いえねこ

    未設定/未設定 2018/10/26 19:38

    「坂崎さんの番組」という番組

  • 私は標準語、父は庄内弁、祖父は富山弁、甥っ子は高知弁

    「地元の方言」
    みぃままさん お題ありがとうございます。
    自転車……けったマシーンって言ってる人がいましたが地元の人かわからないなぁ。

    山形県は大きく4地方に分かれていて、けっこう方言が違います。
    さらに車で10分くらいの距離でも、またちょこっと違います。
    どこの人かは語尾の「~のぉ」「~べぇ」「~ずぅ」「~はぁ」etcで判ります。

    全国でうちの市だけだろうと思われるのは
    「あぶらあげ」
    あぶらげと言いますが、厚揚げのことです。
    一般的にあぶらあげと呼ばれる物は「皮」
    引っ越して来た方が運動会のお弁当にお稲荷さんを作ろうと
    「あぶらあげ10枚」なんて頼んだら
    どでかい厚揚げが届いて困り果てるのはよくあること(^^)

    さて、せっかくなのでディープ訛りでひとつ
    こなだのライブの坂崎さんだば、まんずカッコいぐで♡めんこぐでやぁ~♡
    わだばヒャーってなったっけなや!
    あいやまいった!わいの心臓ハガハガどなって
    なにしてけったなやーどおもたけー(><)!!
    (私はネイティブ山形ではないので、この喋り方はしません(笑)

    こはる@山形

    未設定/未設定 2018/10/26 13:07

    「坂崎さんの番組」という番組