PLAY
昨年8月に発生した県北地域の豪雨災害。
関川村にある丸弥組では発生当日、
荒川の支流に当たる前川の水を
ポンプで荒川に出すという仕事があったそうですが、
水が全く引かず、丸弥組の重機などを高台に避難させた後、
丸弥組の皆さんも指示に従い、避難をされたとか。
翌朝の緊急パトロールでは、被災された道路や河川を見て
愕然としたという渡辺さん。
7ヶ月が経過した現在も災害復旧作業に従事されているそうです。
昨年は被災され収入がゼロだった田んぼ農家の皆さんが
今年は美味しいお米が作れるよう、私も祈っています。
番組ではリスナーの皆さんからインタビューの感想をお待ちしています。
抽選で毎月5名の方にクオカード1000円分をプレゼントします。
番組のプレゼントページからお送りください。
また、インタビューの模様はFM新潟ホームページにある
「FM新潟デジタル音声コンテンツ LOTS ON」、
または、Youtube FM-NIIGATA公式チャンネルでも
ご紹介していますので、是非、ご覧ください。
2月1日から3月29日まで、全9回に渡り、
新潟県内で建設業に従事している若手社員を中心に、
仕事のやりがいや目標などをインタビューをしてきましたが
今回の放送が今シーズン、最後となりました。
今シーズンも最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。